質問ページ3 / 43


質問ページ3 / 43

質問ページ3/43

概要ロールバックとフレーム数
投稿者Parafla Quality
状態
カテゴリーParaFla!
投稿日2009-04-15 (水) 06:52:35
バージョン1.37

質問内容

ロールバックを使うメリットについて質問があります。

たとえば、3つのスプライトを同時に表示させるために

フレーム数 1 sprite1
フレーム数 1 sprite2
フレーム数 1 sprite3

とならべるのと、1つ1つのあとにロールバック(-1)を置くのとでの違いは

間の1フレーム分のカウントが省略されて3つのスプライトの開始タイミングが同時になる。

ことだけでしょうか?

「1フレームぐらいいいじゃないか」と思うのですが、 やはりクリップ数が増えてくると気になるものなのでしょうか。

回答

  • すいません。改行がうまくいかず、例のscript1からscript3までが1列で表示されてしまいました。脳内変換お願いします。 -- 2009-04-15 (水) 06:55:17
  • 改行入れました。”3つのスクリプトを同時に表示させるために”とありますが、その並べ方だと同時にはならないのでは?私なら、ロールバック入れずに、1つのフレームにスクリプト1〜3を書きますが・・・。 -- 2009-04-15 (水) 12:02:39
  • あぅ スプライトの間違いでした・・・ -- 2009-04-16 (木) 07:43:30
  • スプライトを固定配置ではダメなのですか? -- 2009-04-16 (木) 19:25:19
  • ↑スプライトを1つにまとめて、ということでしょうか?するとますますロールバックを使う理由がなくなってしまうとおもうのですが・・・ -- 2009-04-16 (木) 20:18:21
  • 目的が3つのスプライトを同時に表示させることなら、ひとつにしなくても、1〜3をそれぞれ固定にしたらフレーム食わないで同時表示になると思いますが・・・。あえてロールバックを使うというのであれば別ですが。 -- 2009-04-17 (金) 08:39:37
  • では逆にコレはロールバックじゃないと出来ない!言う動作はありますか? -- 2009-04-18 (土) 01:56:58
  • スプライトに入れていないただの画像を複数通常画面で同時に動かすことなどでしょうかね
    テキストエフェクトとの連携も楽にできますよ -- 2009-04-18 (土) 07:10:07
  • 重複しますが、上記の例でいうと、各スプライトのフレーム数が1ではなくて、2フレーム以上で回転させる等、何らかの処理をした場合は、間にロールバックを入れると、3つ同時に表示させることが出来ます。入れないとスプライト1の処理が終わってからスプライト2といった風に順番に表示されます。 -- 2009-04-18 (土) 08:43:37
  • ははぁ よくわかりました。 ありがとうございました -- 2009-04-18 (土) 08:43:59