OS動作報告


OS動作リスト

100%の確実性を保障するものではありません、参考程度に。
インストールに成功したOS、インストールできなかったOSや
インストールした際に注意する点などの報告、書き込みお願いします。

Windows系

Vistaに関しては重複による混乱を防ぐため全機能持ちであるUltimateを基準に記載。
Ultimateの報告がない場合やBIOS、エディションによる問題があった場合に限って追加。
サービスパックは別項目でお願いします。

OSバージョン
(64bit/32bit)
BIOS問題点備考
Windows 2000 Professional SP432bit05030302:インストール不可。0402:S3復帰後不安定。
ドライバインストールはひとつひとつ手動で
Windows XP Home Edition SP232bit1501IDE互換モードでインストール
動作安定
Windows XP Professional SP232bit1001IDE互換モードでインストール
動作安定
Windows Vista Ultimate32bit0801純正AHCIドライバでインストール
動作安定
Windows Vista Ultimate64bit1001IDE互換モードでインストール
動作安定
Windows Vista Home Premium SP132bit1203IDE互換モードでインストール
動作安定
MSAHCIは動作するが相性問題あり
Windows Vista Home Premium SP164bit1604IDE互換モードでインストール
動作安定
Windows Server 2008 Datacenter Edition RC032bit1001IDE互換モードでインストール
動作安定

Linux/UNIX系

Linux使用時の前提的な設定:BIOSのHPETをDisableに変更、もしくはGRUBにhpet=disableというパラメータを追加。
メモリ4GBで発生する不具合はBIOS側の問題(1501を試してから報告汁)。
上記の暫定処置:GRUBにmem=3455mというパラメータを追加(?)。

OSバージョン
(64bit/32bit)
BIOS問題点備考
Ubuntu 7.10(amd64)64bit1203  
Ubuntu 8.04 LTS(i386)32bit1705 SATA:IDE, HPETはEnabledのまま
【ATIの高性能グラフィックドライバ】をチェックすればcompiz使用可
Ubuntu 10.04 LTS(i386)32bit5001β  
Fedora 7(x86_64)64bit1002SATAモードはAHCI 
CentOS 4.5(i386)32bit1001インストール後、ATiからVGAドライバ、RealtekからNICドライバをダウンロードしてインストール
OpenSUSE 11.032bit2201  
Solaris1011/06(64bit)0901BIOSのHPETをDisableに変更
3/05は、「Solaris Device Configuration Assistant」の画面で固まった
Xは問題なく起動するが、LAN が認識しないので、Realtek8139C を PCI に差し、Realtek のサイトから rtls211.zip をダウンロードして、インストール。
Mac OSx86Tubgirl 104101404VGAドライバが無いためCI/QEが有効にならないサウスはSB600_SATA_ATA.zipをインストール。 -fで起動。
NICドライバはRealtekにあるIntel Mac用を。
サウンドは標準で鳴る。
CentOS 5.1(x86_64)64bit1603 SATA:AHCI, HPET:DisabledでOSインスト後NICとVGAのドライバをインストール。
メモリ8GB搭載->問題なし。
CentOS 5.1(x86_64)64bit1604 メモリ4GB, SATA:AHCI, HPET:DisabledでOSインスト後NICドライバをインストール。
サウンドOK。
NICは、ここからDownload。

コメント欄

Wikiの編集の仕方がわからない方はこちらに報告をお願いします。
インストール成功報告や問題点などお気軽に投稿、ご報告お願いします。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • M2A-VM無印/XP64bit SP2/BIOS:2302/AthX2-4200+/OnBoard?のVGA(512MB割り当て)Catalyst9.3/MSI配布のAHCIドライバ使用/OnBoardLAN(最新の蟹ドライバ)/Mem2Gの4毎挿し(KING-BOX) 昔のBIOSだと色々問題出たかもしれないが(BIOS上げてからメモリ差し替えたので)、この構成で今の所問題は出てない。LANもGigabit認識。 -- savas? 2009-05-31 (日) 02:05:52
  • ドライバの点においてWindows 7とWindows Server 2008 R2はきついね 一応付属DVDでグラフィックは入れられるけど -- kichi? 2009-06-23 (火) 23:33:34
  • Windows7β32Bit、64Bit両方とも問題なくインストールできました -- 2009-07-02 (木) 02:57:30
  • Windows 7 Ultimate 64bit版(製品版)、OSインストールディスクのみで問題なくインストールできた。XPのとき出てた1394ネットアダプタの不具合は無視された様子。 -- Shin? 2009-08-17 (月) 21:18:05
  • Windows7 HomePremium? 64X2 5400+と、HD3650で、インストールディスクのみで動作OK。一応Catalist9.10を追加でインストールした。 -- sakusaku? 2009-10-25 (日) 15:28:58
  • あ、64ビット版です。 -- sakusaku? 2009-10-25 (日) 15:29:21
  • Windows10 Pro 32bit 正常動作してます。 -- 2015-10-15 (木) 15:30:01
  • メモリを増設してWindows10 Pro 32bitから64bitに変更。問題なし。 -- 2016-03-13 (日) 11:16:27
  • ubuntu16.04lts 元気に動いてます。 -- 2016-11-24 (木) 23:07:35
  • ↑64bit版、ね。 -- 2016-11-24 (木) 23:08:23