old / 用語一覧 / あ行


アーリーウィングス

【固有名詞】騎士団の名前。川早政行(設立当初は川早政広)を団長とする初代と、イチを団長とする2代目がある。ともに日系人を主体とした部隊である。
初代は竹内瑠衣をはじめとする四大女王を擁し、大隊規模の大きな組織で、ユーラシア大陸を駆け回って第四次世界大戦の最中、帝国軍でも随一と呼ばれるほどの戦果を上げた。
また2代目は組織規模こそ初代に遥かに及ばないものの、ショウを筆頭に一騎当千の猛者を揃え、第四次世界大戦終盤における征西を成功させた。

アメリカ合衆国

【国名】第三次世界大戦では他国から集中的な攻撃を浴びて致命的な打撃を受け、国際的な影響力を大きく失う。この関係でワシントンDCからロサンゼルスに遷都している。
しかしその後、新しく大統領となった六雄三姫が一人、セリア・ノーランドの手腕により威信を回復。カナダ、メキシコおよびカリブ海諸国の併合を成し遂げる。総人口は約2億。
ユーラシア大陸の抗争には関与せずにいたが、EAUが崩壊したことで統一戦役に巻き込まれ、滅ぼされた。天帝の乱後、独立を得る。

アメリカ東海岸戦線

【時事】統一戦役の最終戦となった戦いのこと。2138年の12月24日(現地時間)に行われ、一日で決着が着いた。
攻めたのはリョウを司令官としたフォリス帝国軍で、アメリカ東海岸に基地を構えて守ったのはアメリカ合衆国軍、およびEAUロストフ王国の残党、そしてショウである。
戦闘前に太平洋戦線においてイチケンを下した映像が流れ、戦いはフォリス帝国軍のほぼ一方的な殲滅戦で終わった。防衛側が一矢報いたのはショウがリョウの乗る旗艦まで単身乗り込んだ点くらいである。

イグニス

【固有名詞】イチ月基地に配備した人類史上初の大型荷電粒子砲。その威力は月から放って半径数十キロメートルの大地を焼失させるほどである。

一夜革命

【時事】国賊としてフォリス帝国の時の権力者川早政春に追われる立場にあった川早一郎の部下達が2138年8月7日、彼の誕生日に合わせて帝国全土で一斉蜂起し、
川早政春を権力の座から引きずり下ろすと同時に川早一郎をはじめとして川早政春によって拘束されていた多くの要人を救出した事件のこと。
首謀者は竹内良太鳥内実季ジーン・タニーらである。この後、川早一郎枢機卿の座に就き、全世界統一へと乗り出すことになる。


インド

【国名】第三次世界大戦フォリス帝国と手を結び、大きく躍進を遂げる。六雄三姫の一人、シュリニヴァーサ・ラマヌジャンの指導の元、英連邦王国から独立し、独自路線を取った。
作中ではイチの征西と同タイミングでレオナルド率いる銀十字騎士団の侵攻を受けて崩壊し、自治権を放棄、軍門に下った。独立が果たされるのは天帝の乱の後である。

宇宙決戦

【時事】西暦2144年1月28日〜31日。天帝の乱において、月基地を拠点とするイチの軍勢と、複数の衛星ステーションを足がかりにしたリョウ率いる地球連合軍が雌雄を決した戦いのこと。
結果、イチの死と月基地の破壊によりその軍勢は敗れ、天帝の乱は失敗に終わった。

王国

【名詞】作中では一般に、21世紀後半に誕生して滅亡と復興を繰り返した悲劇の王国、ロストフ王国を指す。
ショウの出生地でもあり、作中でも何度となく興亡を繰り広げるが、天帝の乱後は新王ルスラン・アンドレエフの元、独立を勝ち取る。

オーストラリア

【国名】第三次世界大戦には参戦しなかった数少ない国家で、英王家の凋落を機に、英連邦王国から独立した。しかしその縁でEAUとは比較的友好な関係にある。
ユーラシア大陸等の戦争から離れ、独自の文化を築いた。
最後まで独立を保つが、統一戦役太平洋戦線によってイチ率いるフォリス帝国軍と戦わずを得ず、全面的に敗北して降伏した。天帝の乱後は自治を回復した。

オペレーション・ラストレジェンド

【固有名詞】若くてカリスマ性のある英雄の指揮下で、戦騎という武力による世界征服を目指す計画である。
川早政広川早政行とともに計画し、政広の死後は政行が引き継いだ。政行は実行役に川早政樹を考えていたが、不慮の死により、一時的に頓挫する。
その子川早一郎が育つまでの数年間、計画は政行や竹内瑠衣の手により、極秘裏のうちに少しずつ進められていた。