FAQ / 監査指導員の割り込み


FAQ

80 :名無しさんから2ch各局… :2006/07/29(土) 16:12:42

ちょっと混みいった質問ですみません

友達と3人で移動運用がすきでよくするのですが

移動するスポットが10箇所くらいあり、どこに行くかいつも悩んで決めています。

当然、波の上で相談をするんですが、いちいち全部言うのも面倒だし

認識にずれがあったり誤解があると面倒なので、場所に番号をつけています。

具体的には市の左側にある某山をA、右にある公園地区をB

下にある某高原をC (上は平地のためスポットがない)として、それぞれに

標高が高い順に、移動場所に番号をふっています。

たとえば、Aの山のxxxスカイラインの移動運用ができる場所を

料金所から順に1,2,3,4、と番号をふっています。

その結果

「昨日、A-3で運用しようとしたら先客がいて A-1で運用したんだよね」

とか

「明日は、B-1で運用したいんだけど、行楽客でにぎわうと思うので、Bはやめて、A-3あたりで運用しようか」

「でも、A-3はいつも渋滞してて目立つから、4くらいにしたほうがいいんじゃない?」

なんて話しています。

そんな感じで5年ほどやってるのですが、先日ブレイクが入って

ちょっと威張った口調の年季の入った声のOMに

「暗号での通信は電波法違反だ。きちんと場所を言え、場所を!」

とおこられてしまいました。

その結果、場所の相談が

「あのカーブを曲がった先にあるいつものところで」→「いつものところは暗号だ!」

「山梨県側が見える展望台のところで・・・」「それって、入り口からしばらくいあった辺りの展望台?」

「いや、4個か5個くらいのヘアピン過ぎた先のところだよ」「ヘアピンって、最初のあれも入るの?」

と話が混乱。結局、話がまとまらず今日の移動運用が中止になりました。

注意されたことは、理論的にわからないでもないですが、こういった、ある程度会話をわかりやすくするためにつかう

場所の名称なども、公式名称以外は使ってはいけないものなのでしょうか。

81 :名無しさんから2ch各局… :2006/07/29(土) 16:14:31

監査指導委員の登場!!

123 :名無しさんから2ch各局… :2006/07/30(日) 12:58:25

>80

誰からもレスが付いていないようなので漏れが解答を...

総通しか交信について指導できる処はありません。(勿論JARLも強制力無し)

したがってまったく無視していればよろしい。

ついでに言えば、もう少しうまいネタを出してほしいところです。

English TopPage


これまでの訪問者 1284 名様


本日 1 名様
昨日 0 名様
現在 4 名様

メニュー

使い方

目 次

違法行為

監査指導員

国試対策

情報の源

通常総会

PLC問題

投票場所

質問(FAQ)

掲示板(BBS)

削除依頼

開設者より

避難所

無線板住人(AA集)


更新履歴

最新の20件

2024-03-07 2024-03-02 2023-12-15 2023-11-15 2023-11-04 2023-09-15 2023-08-28 2023-08-14 2023-07-17 2023-03-26 2023-03-13 2023-02-11 2023-02-02 2022-09-04 2022-06-29 2022-06-17 2022-04-10

人気ページ

今日の20件


訪問者数

  • counter: 1284
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 4

online:は5分平均値


Total: 58.2 MB
text: 5.8 MB
attached: 52.4 MB

(メニューの編集)