監査指導員 / 賛成意見


53 名前: 監査指導についての意見 2001/07/20(金) 11:37

賛成派、原体制の親衛隊
  • JA1FUY
    • 自分たちで戒めあうのは当然ですが、郵政の下請的電波監視は必要ない。 もし、どうしてもというなら郵政から予算をつけてもらうなどして第3セクター が監視業務をやるべきです。 監視と監査は同一視しているわけではありませんが、 アマチュア自らが仲間を監視するというのはもう一つ納得できません。 アンカバー、不法局を監視するというなら、 バンド防衛の観点からまた不法局追放の観点から対策を別に構築すべきです。
  • JH8DEH
    • 地域貢献度はあります。 こちらの地域では、電波障害の防止などをボランティアで相談しています。 当地区の監査指導員は良く活動しています。
  • JL3SBE
    • 現状の制度を変えるためには、行政との関連性を考えていく必要があり単独で JARLが制度を定めても、その活動や運用に制限や問題が発生してしまうと思います。 行政側からの歩み寄りがなければ現状制度内で継続することが良いと考えます。 今後の行政との関係によっては制度の見直しができると思います。
  • JA1UT
    • アマチュアの自主管理制度として存在価値ちはあると思います。
  • JH7FQK
    • 自主的にみんながお互いを監視できれば望ましい姿なのですが, 現状ではある程度の監査指導はするべきである。
  • JA2AC
    • 地域毎に温度差があります 制度、体制に問題があるので しょうか 7メガで赤面の思いをします JAハムの間で自浄が生まれる ような 監査指導の在り方を郵政当局と研究すべきです
  • JA8ATG
    • 今はビギナ−の面倒をみる方が少なくなりつつある。会員への指導助言は、 是非この組織を使って行っていきたい。 この趣旨からして、郵政の電波使用料から経費を充てても不自然ではない。 但し、会員以外への指導、不法局への指導などは 郵政当局の仕事でありJARLの監査指導のサ−ビス外と考える。
  • JF6MIT
    • 「YES」「NO」どちらとも言えない。 現行の監査指導の制度は形骸化し、改革の必要があると考えておりました。 ただ、地方事務局の廃止によって、状況が変るとおもいますので、 その状況を見極めてから判断します。 時間的猶予をください。
  • JH2XPV
    • ハムバンド内の自浄は我々の手で、性善説を根底にした温かい監査指導が求められる。 しかし、組織(専務理事の直轄)面で、地方本部・県支部との協業体制等再検討を要すると思う。

55 名前: 反対派をおさえこんだ人たち 2001/07/20(金) 11:45

とうぜん53の中に、支部長の電波法違反で活躍し理事に出世したのが2名含まれています

57 名前: こわいね。でも本質 2001/07/20(金) 12:15

>互いを監視できれば

賛成派の理事です。

反対派を監視するのでしょうか?

江戸時代の5人組制度

59 名前: 監査 2001/07/20(金) 14:01

と言う事は原さんに逆らったりする局ばかり追いかけていて

普段違反していても腹さんに反抗しない人は追わないってことか。

暗黒の世界だね。

61 名前: >>58 2001/07/20(金) 15:54

893と悪代官みたいだなあ。

それでアKティブな局はみんなJARLに対して静かになるんだ。

総会でもやらと質問しないほうがいいな。

English TopPage


これまでの訪問者 1301 名様


本日 1 名様
昨日 0 名様
現在 8 名様

メニュー

使い方

目 次

違法行為

監査指導員

国試対策

情報の源

通常総会

PLC問題

投票場所

質問(FAQ)

掲示板(BBS)

削除依頼

開設者より

避難所

無線板住人(AA集)


更新履歴

最新の20件

2024-03-07 2024-03-02 2023-12-15 2023-11-15 2023-11-04 2023-09-15 2023-08-28 2023-08-14 2023-07-17 2023-03-26 2023-03-13 2023-02-11 2023-02-02 2022-09-04 2022-06-29 2022-06-17 2022-04-10

人気ページ

今日の20件


訪問者数

  • counter: 1301
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 8

online:は5分平均値


Total: 58.2 MB
text: 5.8 MB
attached: 52.4 MB

(メニューの編集)