part_type_direction()


パーティクル

part_type_direction()

パーティクルタイプのdirectionプロパティを設定します。

構文

part_type_direction(ind、dir_min、dir_max、dir_incr、dir_wiggle);

引数

  • ind:パーティクルタイプ生成時に取得したインデックス番号
  • dir_min:生成時の初期direction (最小値)
  • dir_max:生成時の初期direction (最大値)
  • dir_incr:ステップごとのdirectionの増加または減少量
  • dir_wiggle:ランダムにより増加または減少するdirectionの値

説明

この関数は、パーティクル生成時に方向を決定するために使用され、また、ステップごとの増加・減少量を指定することができます。
最小値(dir_min)に「0」と最大値(dir_max)に「359」を指定すると、パーティクルが360度以内のランダムな方向に移動します。 dir_incrに「0」を指定すると初期のdirectionのまま移動することとなります。 最後に、係数(wiggle)を設定することができます。これは、ランダムに減算される値です。
明らかに大きな値はより小さいものよりもより顕著であり、この値はさらに最大範囲は-20と20の間であると負になることがあります。

これは、0〜359度の間でランダムな値になる方向を含む様々な粒子の値を設定します。
また、1度の各ステップで上がるとランダム量はどこでもあまりにも各ステップ0〜20で、それに追加しました。

part_type_shape(particle1, pt_shape_pixel); // ピクセルのパーティクル
part_type_size(particle1, 0.19, 0.79, 0.01, 0); // 0.19〜0.79のサイズ
part_type_scale(particle1, 5, 5); // 5倍で拡大
part_type_color3(particle1, 32768, 8454016, 8454016); // 色を指定
part_type_alpha3(particle1, 0, 0.80, 0); // 透明度を0〜0.8で生成
part_type_speed(particle1, 8, 10, -0.50, 1); // 初期速度8〜10で生成し、毎ステップ0.5減速。1の係数
part_type_direction(particle1, 0, 359, 1, 20); // 0〜359度の方向にランダム生成。左回り回転
part_type_gravity(particle1, 0, 270); // 重力なし
part_type_orientation(particle1, 0, 359, 0, 0, 1); // 
part_type_blend(particle1, 1); // 加算ブレンドを有効にする
part_type_life(particle1, 10, 50); // 10〜50ステップ生存する

Wiki内検索

#search(): You already view a search box

MENU

ドキュメント

GMLリファレンス

2ch

その他



最新の30件

2024-03-07 2023-08-09 2023-05-21 2023-05-20 2023-05-04 2022-10-13 2022-07-21 2022-07-02 2022-04-06 2021-11-30 2021-11-26 2021-10-03 2021-09-23 2021-08-15 2021-06-02 2021-01-23 2021-01-21 2021-01-19 2021-01-18 2021-01-16 2021-01-15

人気の10件

今日の10件



これまでの訪問者: 1253
今日の訪問者: 1
昨日の訪問者: 0
閲覧者: 4