GameMakerの機能に関する各種質問(過去のページ)


GameMakerの機能に関する各種質問

GameMakerの機能に関する各種質問(過去のページ)

各種質問

俺はUnity使っててStandard無料と聞いてスレに来たんだけど ざっと調べた感じ今のバージョンの日本語の資料はほぼ無いし、機能的な面でも劣勢に見えるんだけど、ここが楽って所はありますか?

777 :名前は開発中のものです。:2014/06/08(日) 14:07:40.23 ID:/ztbTcc3.net
   逆にunityが分からんからどうとも言えないけど2Dゲーム作るのは凄い楽だよ
   もしunityもそうであるならGMを使う理由は無いね 
91 :名前は開発中のものです。:2015/11/11(水) 13:12:31.40 ID:UrSNjXux
   UnityとかUnrealはやっぱ図体がデカすぎると思う 

   3Dゲー作りたいわけじゃないのにUnityやるのは、商売でスマホでの動作とかに安定感(少なくとも、 
   Unityでダメならしょうがないという言い訳)が欲しいタイプ中心じゃないのかねえ 
93 :名前は開発中のものです。:2015/11/11(水) 14:23:35.67 ID:AZLQCeaK
   2Dゲーム作りでUnityはイマイチだよね 
   大げさというか2Dには余計な機能だらけ 

   アマチュアの2Dゲーム制作ではUnityなんかよりgamemakerの方が向いてる 
   日本語の情報が少なくてオススメしにくいけど 
453 : 4402016/08/24(水) 04:46:07.34 ID:9KJJHj3q
   とりあえずUnityとGamemakerとUnrealのブループリントを触って、個人でスピード出すならGamemakerがとりあえず良さそうと感じた。 
   Unity良さそうだったけど、3Dだとリソースが用意できる自身がないのでGMを選択。 
   あとはプログラムでC#かJavascriptで悩んだけどJSが簡単に感じたのでそれを勉強しはじめたとこ・・・。 
   
   個人制作ゲームは単純に全部1人だから時間かかるし、そのかかる時間が完全に作る人次第ってのもあるから、効率(主に絵素材)をどうやりくりするか?を考えてとりかからないと、きついよなぁ・・・。 
   Downwellは半ランダムなサイクル×白黒赤のドット絵ってチョイスで効率化してゲームデザインに時間をかけていったんだろうなぁって気はする。 
   まぁそういうとこちゃんと考えないといくら時間あっても足りないよねぇ。 

unityで2Dゲーム作りにくすぎるからどこかに移行したいと考えているがCocos2d-xとGameMaker:Studioならどちらのほうがいいですかね? GameMakerの方はunityライクに操作できるからよさげだが、クロスプラットフォームまで視野に入れると(価格が)高いと思ってしまう(Cocos2d-xは無料だから)

342 :名前は開発中のものです。:2016/06/30(木) 19:02:50.98 ID:MvjiddLT.net
   スマホゲー作りたいんならCocos2d-xのほうがいいんでない。
   C言語わからないけどPCで理想のゲームを作りたいってんならGameMakerのほうをお勧めするけど。 

例えばエロゲのようなソフト作る分にも制作しやすい? 今steamでセールだから買おうか検討中

6 :名前は開発中のものです。:2012/11/22(木) 20:53:36.86 ID:MHlrqAQd
たぶんノベルゲーのことを言っているんだと思うけど 
残念ながら否。 
ノベルゲーでPCだけなら素直に吉里吉里やNScripter使ったほうがいい 
ふりがなやインデント、文字色などなどノベルエンジンとしてあって当然のものを 
実装するだけでかなりの時間が掛かっちゃうよ

これでノベルゲーム作った人いる?

875 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 20:57:20.98 ID:OS+/2+s7
>>874
海外製で漢字全部扱うの大変そうだしわざわざこれでノベルゲー作る事はないんじゃないかな
もちろん無理ではないだろうけど
876 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 22:18:38.45 ID:KyY+b/7E
何でも作れるもんなあ
でも俺は絵心が絶望的に無いんだよね。ゲーム自体が作れても画像がどうにもならん
877 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 06:40:00.49 ID:de6iZ/xS
上でも出てるけど漢字についてはStudioで解決してる
多分フリー版でも使えるんじゃないかな

>>876
気持ちはわかる
真面目な話、バイト代とか給料から稿料を捻出して外注するのも手なんだぜ
878 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 12:50:06.10 ID:kmomMfuQ
874だけどどうもありがとう。
ノベルゲーじゃなくてもゲームの合間にシナリオ入れたりすることもあるから気になってたんだ。
ちょっと試してみる。

これちょっと興味あるんだけど3DなFPSとかは作れないのかな? 詳しいひと教えて下さいまし

240 :名前は開発中のものです。:2013/08/27(火) 02:17:39.59 ID:5d/XhO+q
DOOMっぽいのがチュートリアルにあった気がする 
でも基本は2D向きだよ 
unityのが適してると思うよ

アクエディ(アクションエディター)今まで使ってたんですがGameMakerと主な相違点ってどんなものがあるでしょうか? 横スクアクションだったんですが同じ感覚では通用しないでしょうか?

745 名前は開発中のものです。 2010/04/28(水) 22:08:21 ID:PAVXsTi9
>>743 
今アクエディを30秒触った人の意見でいいなら。 
GameMakerとアクエディは、ツールの概念が根本的に違う。 
GameMakerには、アクエディのように予め用意されているギミックは一切無いから、一から自分で作っていく必要がある。 
(自キャラの操作からはじまって、ブロックに乗れるとか、重力の設定とか、アイテム、タイムの経過の表示とか、もろもろ)  
それが用意できたら、アクエディのようにぺたぺた貼っていく感じで面を作っていくことが出来る。 

一応忠告しておくと、自力でそれに到達するまでは、 
GameMakerをいじって作り方を学ぶ必要があるんで、それなりに時間がかかる。プログラミング未経験なら、なおさら。 
ジャンプアクションは、意外に難しいジャンル。 
個人的に、ゲーム製作初心者が初めに手を出すべきでない、と思ってる。 
747 名前は開発中のものです。 2010/04/29(木) 02:10:18 ID:tkZBl2+m
>>743 
アクエディってのは使ったことないけど 
1から作るGamemakerで単純な横スクを作るとこんな感じの壁に当たると思う 

重力や物に乗る設定 

敵を踏む設定 

背景や画面の設定 

斜面との当たり判定 

梯子とかあるとそこも壁になりかねないけどある程度応用が利けば何とかなる 
タイムラインとグローバル変数を会得すれば快進撃が始まる
748 名前は開発中のものです。 2010/04/29(木) 03:49:19 ID:6/QcXG7Y
>>745>>747 
ありがとうございます。 
なるほど、基礎部分が大きく違うのですね……衝突や重力設定から自分で作らないといけないと。 
とりあえずアクションにこだわらずいじって練習してみます。

今更だけど、このツール国内じゃあまり普及してないのかな もしかして国外じゃめっちゃ使われてるとか? 俺の比較してる対象がHSPだからそう思ってるのかもしれないけど もしかしてHSPに比べると自由度がめっちゃ低いのかな・・・ このツールで作成されたゲームとかアイワナビーザガイとニコニコアクションくらいしかしらない

534 名前は開発中のものです。 2009/10/27(火) 00:39:03 ID:SmcAvcZx
>>524 
あとはミックマンXとかナイトメアスフィアなんかが評価高い 
両方とも同じ作者だけど

GameMakerはHSPと比べるとできることは少なくなりますが、アクションゲームを作るならばマップエディタや衝突検知・応答、スプライトのアニメーション、経路探索などがあらかじめ用意されているぶん楽できるメリットがあります(HSPだとそのあたりはほぼ自作する必要がある)。
また日本語の情報が少ないこともあり、国内ではあまり普及していないようです。
GameMaker製で他に人気があるゲームとしてFoxTail(サキさん)の「CrackleCradle」「BlankBlood」「RYSTG(仮)」「FoxTale〜きつねものがたり〜(仮)」

YarhallaWorks(Dongさん)の「wisplisp」と「nanosmiles」がGameMakerで作られています。

しるこさんのHyperMetalHUNGRYがGameMaker:Studio製

国内・海外でも好評のもっぴんさんのDownwellがGameMaker:Studio製

海外ゲームではSteamで配信されている「Risk of Rain」「Valdis Story」「Hotline Miami」「Undertale」「Nuclear Throne」がGameMaker製。

ちなみに以下のリンクはインディーズゲームをまとめたサイトですがGameMaker製が多く、海外ではよく使われているようです

このアプリケーションで、完成度の高い横スクロールアクションが公開されているところを教えてください(;´Д`A 内部構造まで見ることができるととても嬉しいです

797 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/05/31 20:48:40  ID:J9nmaKBf
GM製の横スクロールアクションで有名どころだと
Iji(*)、AnUntitledStory(*)、Spelunky(*)、Momodoraあたりか。(*)はソース公開
Mod作るならともかく、ゲーム作りで参考にするならサンプル見るのが一番いいよ 

2Dゲー特化で作るならHSP使うよりもこれ使ったほうがラク?

40 名前は開発中のものです。(sage) 2010/12/20(月) 22:24:30 ID:C9i9D3Xx ID:C9i9D3Xx
2Dなら覚えやすさとかそういう点から言ってもHSPには負けないだろうね 
細かい所で競うと適わない点もあるだろうけどさ 
ネットワークとかは試した事がないからわからん

ゲーム作るのにまずテトリスとかからはじめようと落としてみたけど これって見た感じロマサガ的なRPGにはやっぱり向いてない?

665 名前は開発中のものです。(sage) 2012/02/11(土) 21:20:50.41 ID:7fBJhzz5 ID:7fBJhzz5
うん。どちらかというとアクション向き 
RPGならウディタとかがいいよ
666 名前は開発中のものです。(sage) 2012/02/11(土) 21:29:09.86 ID:LGNkVt2M ID:LGNkVt2M
やっぱそうなのか 
とりあえずウディタはいくら使えど全然慣れてこないので 
こっちで簡単なゲーム作ってみる 
簡単なのすら作れなきゃウディタは手も出さずに終わると思うけど
667 名前は開発中のものです。(sage) 2012/02/12(日) 00:14:06.33 ID:AdlhlyqN ID:AdlhlyqN
RPGでも簡単に作れるよ
671 名前は開発中のものです。(sage) 2012/02/13(月) 08:33:15.54 ID:Fyhuh8ek ID:Fyhuh8ek
まあロマサガくらいなら作れるだろうな 
他のツールとどっちが楽かはわからんけど

プログラム知識は皆無でもできるものですか?? あと、横スクロールアクションも作れますか? 英語ができなくても大丈夫ですか??

673 名前は開発中のものです。(sage) 2012/02/13(月) 12:24:05.78 ID:iceCk0ac ID:iceCk0ac
プログラムの知識は無くても問題ない 
最初はGML抜きでやって、自分の思い通りに動かせるようになったらGMLの移行を考えるくらいで良いと思う 

GMはアクションやシューティングが得意ジャンル 

英語はできなくても日本語ヘルプよめばある程度は使えるようになるけど 
いずれは公式フォーラム読む事になるから出来るに越したことはないな

Game MakerとMMF2ってどっちの方がとっつきやすいの? 人によるのかな?

795 名前は開発中のものです。[sage] 2010/05/20(木) 23:25:21 ID:WBZEEzhD
使用者が少なくともプログラマじゃないとして

ツクールを裏技駆使したりするレベルでコアに使い込むタイプの人
→MMF2

デザイナーだけどFlashでActionScript使うのが好き(勉強が苦にならない)人
→Game Maker

どんなに苦労してもいいからゲーム作りを飯の種にしたいという決意の人
→Java

いまからこれやり始めようと思ってるけど tonyuとどっちが簡単?

356 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 22:27:46 ID:Sbn3uWuO [1/1回]
>>353 
両方触ったことあるけど、 
tonyuの方が使いにくかったかな。 
変数の設定とかがややこしかった、 

あとtonyuはけっこう重いので、凝ったゲーム作り出すとキツイ。 
まぁGameMakerも50歩、100歩だけど。 

英語で拒否反応でないならGameMaker、 
でるならtonyuで良いんじゃないかな。

豆乳とGameMakerだと、どっちが優れてそう? 似たようなもの?

336 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:04/09/16 23:53:22 ID:Fps6zqXO [1/1回]
豆乳は使ったこと無いから、豆乳はページ見ただけでの比較評価。 
仕組みとしては同じ様なもんだろう。 
GMは独自言語を学ぶことなく、命令アイコン並べるだけである程度できてしまう点で、より直感的。 
レジスト(有料)すれば、ネット対戦機能を利用できたり、外部DLLも使えるようになったりするので、 
ある意味なんでもできる。知識も必要だけどな。 
『無料で使用する』という土俵で比べれば、ネットランキング対応な豆乳が上・・・? 
豆乳使ったことある人の評価キボンヌ 
337 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:04/09/17 16:19:37 ID:7Nq2FJyY [1/1回]
GameMakerの方がマウスだけでできることが多いと思われ
338 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:04/09/17 17:50:15 ID:MTMvM71b [1/1回]
豆乳よりこっちのほうが作るのがラク。 
あとツールの名前もGMのほうがいいと思う。

すいません GameMakerで商業レベルの戦略 戦術シミュレーションゲームを作る事は可能でしょうか?

788 :名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/05/17 22:44:35  ID:iruzC88G
無理
790 :名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/05/18 20:08:56  ID:SNyXku20(2)
無理か無理じゃないかと言われたら無理じゃない 
死ぬほど頑張れば出来るとおもうよ

ついさっきDLしたばかりの無知で悪いんだが、簡単なモノって大体どれくらいのモノならGML無しで作れるの? ストファやスマブラとかの格ゲーとかでもいける?

269 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 20:40:30.34 ID:S9YQ/liJ
>>267
いけるいける

簡単なモノって大体どれくらいのモノなら鉛筆で書けるの?
みたいな話だからやり方次第としか言いようがねぇよ

自分でスマブラのようなゲームを作ったことはある
格ゲーは作れるしSTGも作れるしアクションも作れる
だが楽かって話になるとそれは別問題だ

素人質問申し訳ないんだけど、悪魔城みたいなノリのMAP移動頻繁にする探索タイプの横アクションって初心者には作るの難易度高い?

504 : 名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 11:01:32.40 ID:1ptxQiva
画像さえ用意できるのならGMならどうにでもなるレベル

興味あるんだけどファイナルファイトみたいなゲーム作れますか?

143 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 15:42:45.94 ID:7LWPDNoR
   2Dゲーならなんでも作れる
144 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 20:41:29.81 ID:4ilJx1At
   ベルトアクションは
   シンプルな物ならそれほどでもないけど
   Z軸の当たり判定とかに凝り出すと深みに嵌まっていく
   ファイナルファイトがいかによく考えて作られてるかがよく分かる

全く素人質問で悪いんだが、GameMakerってウイニングポストみたいな競馬シミュって作れそうですか? レースは再現できるのは分かるんですが、それ以外のシミュの部分(CPU馬の管理の部分、生産から成長、出走管理等)を作り込むことが可能かどうが分かりません。

220 :名前は開発中のものです。:2015/12/04(金) 21:14:56.88 ID:GRilI9Bp
   データベースはないけど
   データを扱う関数は一通り揃ってるから
   作ろうと思えば作れるよ
   html5出力で作ればjavascriptも使えるから
   幅が広がるね 
223 :名前は開発中のものです。:2015/12/07(月) 08:07:32.15 ID:126MNv4b
   まぁファミコンとかの時代の貧弱な開発環境で
   slgとか作られてたこと考えると
   やろうと思えばなんでもできるでしょ

C言語を使えるプログラマーなら、GM:Sを初めて触ってもサクサクと作業を進めることはできますか? たまーにC言語の出来る友達に手伝ってもらう際、GM:Sの仕様を一から覚えなくても済めば良いなと思っているのですが・・・。

315 : 名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 18:25:02.05 ID:BVtBsKBW
  GML自体は 
  昔ながらの単純なシングルタスクの言語なので 
  少しプログラミングかじってたら誰でもできると思うけど 
  こういったオーサリングソフトの仕様を覚える学習コストは避けられないね
316 : 名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 18:33:00.81 ID:lCGkjXTS
  つーか仕様も見ずにコード書くのはどんな言語だろうと御法度だろう

質問失礼します GMSって牧場物語やルンファクのような時間経過するゲームって作製できますか?

772 : 名前は開発中のものです。2016/11/30(水) 09:17:06.29 ID:u5BPT1Fw
現在時刻を取得できるツールならどれでもできるでしょ 
難易度の差はあれ

773 : 名前は開発中のものです。2016/11/30(水) 18:44:03.91 ID:vuGIeptn
それを自分で調べられない人がゲームを作れるとも思えないけどな。

Wiki内検索

#search(): You already view a search box

MENU

ドキュメント

GMLリファレンス

2ch

その他



最新の30件

2024-03-07 2023-08-09 2023-05-21 2023-05-20 2023-05-04 2022-10-13 2022-07-21 2022-07-02 2022-04-06 2021-11-30 2021-11-26 2021-10-03 2021-09-23 2021-08-15 2021-06-02 2021-01-23 2021-01-21 2021-01-19 2021-01-18 2021-01-16 2021-01-15

人気の10件

今日の10件



これまでの訪問者: 1035
今日の訪問者: 1
昨日の訪問者: 1
閲覧者: 5