tech_memo / linux / cobbler / LiveDVD


tech_memo/linux/cobbler

概要

  • LiveDVDをPXEブートする方法
  • LiveDVDはcobblerでimportしてもFailするが、途中の設定までは行ってくれるので、cobblerは利用する
    • よくよく考えると、意味がなかったかも

手順

LiveDVDを取得。

  • 今回はCentOS7のGNOME LiveDVDを利用
  • RHELの場合は、livecd-toolsで自作する必要がありそうだが、詳しい方法は不明。(RHELのサポートに情報がありそうだが有料サブスクリプションが必要)

CentOS7のisoファイルからPXEブート用イメージファイル等を作成

  • RHEL7.2のサーバで実施。
  • livecd-toolsをインストール。RHELのリポジトリにもないので、下記からダウンロード。リポジトリに存在しない依存PKGもダウンロード
  • 以下のコマンドでPXEブート用ファイルを作成
    [root@testserver14 work]# livecd-iso-to-pxeboot /tmp/CentOS-7-x86_64-LiveGNOME.iso
  • 以下が作成される
    [root@testserver18 tftpboot]# ll tftpboot
    total 1216836
    -rw-r--r-- 1 root root 1239615065 Aug  3 09:39 initrd0.img
    -rw-r--r-- 1 root root      26748 Aug  3 09:39 pxelinux.0
    drwxr-xr-x 2 root root       4096 Aug  3 10:02 pxelinux.cfg
    -r--r--r-- 1 root root    5158704 Aug  3 09:39 vmlinuz0
  • 上記をPXEサーバ(cobblerサーバにコピー)

LiveDVDをcobblerに取り込み (スキップ可能)

  • isoをマウント
    [root@testserver18 tftpboot]# mount -o loop CentOS-7-x86_64-LiveGNOME.iso /mnt/loop/
  • cobblerでimport
    [root@testserver18 tftpboot]# cobbler import --path=/mnt/loop/ --name=CentOS7-x86_64-LiveGNOME
    • 実質不要。ks_mirrorを作成する目的のみ。ks_mirrorも利用しないが、インストールファイル群の管理上、ここに置いておいた方がわかりやすいというだけ。
    • ちなみに、上記コマンドはFAILするが、ks_mirrorはちゃんと作成される
      [root@testserver18 tftpboot]# ll /var/www/cobbler/ks_mirror/CentOS7-x86_64-LiveGNOME/
      total 16
      dr-xr-xr-x 3 root root 4096 Jul  5 22:27 EFI
      dr-xr-xr-x 2 root root 4096 Jul  5 22:27 isolinux
      dr-xr-xr-x 2 root root 4096 Jul  5 22:28 LiveOS

livecd-toolsで作成したPXEブート用ファイル群をPXEブートサーバに取り込み

  • 上記RHEL7.2サーバで作成したtftpbootディレクトリは、念のため、以下にマスタとして退避
    [root@testserver18 ~]# mv /tmp/tftpboot/ /var/www/cobbler/ks_mirror/CentOS7-x86_64-LiveGNOME/tftpboot-by-livecd-tools/
  • 上記から必要なファイルをPXE管理ディレクトリにコピー
    [root@testserver18 tftpboot]# cd /tftpboot/images/
    [root@testserver18 images]# mkdir -p CentOS7-x86_64-LiveGNOME
    [root@testserver18 images]# cd CentOS7-x86_64-LiveGNOME
    [root@testserver18 CentOS7-x86_64-LiveGNOME]# cp -p /var/www/cobbler/ks_mirror/CentOS7-x86_64-LiveGNOME/tftpboot-by-livecd-tools/initrd0.img initrd0.img
    [root@testserver18 CentOS7-x86_64-LiveGNOME]# cp -p /var/www/cobbler/ks_mirror/CentOS7-x86_64-LiveGNOME/tftpboot-by-livecd-tools/vmlinuz0  vmlinuz0

LiveDVD起動したいサーバのpxelinuxファイル設定

  • 以下の編集はcobbler syncを行うとリセットされるので、LiveDVD起動直前に実施すること
    [root@testserver18 ~]# cd /tftpboot/pxelinux.cfg/
    [root@testserver18 pxelinux.cfg]# vim 01-00-0c-29-41-04-c1
    default linux
    prompt 0
    timeout 1
    label linux
            kernel /images/CentOS7-x86_64-LiveGNOME/vmlinuz0
            ipappend 2
            append initrd=/images/CentOS7-x86_64-LiveGNOME/initrd0.img ksdevice=bootif lang=  kssendmac root=live:/CentOS-7-x86_64-LiveGNOME.iso rootfstype=auto ro rd.live.image quiet  rhgb rd.luks=0 rd.md=0 rd.dm=0
  • 上記パラメータは、livcd-toolsで作成したpxelinux.cfg/defaultをベースにする。ロケーションだけ自環境のものに変更

LiveDVD起動

  • 対象のサーバで、リブートをかけてPXEブート(F12)する

最新の20件

2023-01-26 2022-11-11 2022-03-02 2022-02-03 2021-11-18 2021-11-11 2021-10-27 2021-10-04 2021-09-30 2021-08-24 2021-04-01 2021-02-25 2020-08-13 2020-05-22 2020-04-16 2020-04-15 2020-03-23 2020-03-12 2020-02-27

今日の6件

  • counter: 553
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 1