FrontPage
はじめに †
挑む前に[@autoloot 6][@pk]コマンドを使ってからダンジョンにいきましょう。
これを利用することによりカードだけを自動で拾うことができますし
ある程度ダメージを与えた後、適当にワープして誰かに倒させるだけでも拾うことができます。
@pkすれば周りの妨害がなくなるのでワープ等がしやすくなります。
後はALT+Mのウィンドウに@warp lhz_dun03や/whereでも追加しておきましょう。
移動速度増加アイテムも持っておきましょう
周りの雑魚に絡まれてボスに近づけない時は潔くワープしましょう!
ボスを見つけても殺されてしまった場合、すぐにその場で/whereして座標をとり
素早く復帰できるようにしましょう
討伐適職,装備 †
VIT-INTパラ、VIT-INTクリエイター、阿修羅、バーサクAX
頭:あれorヴァルキリーヘルム
鎧:タオ
靴:HP増える奴orヤファ(アモンにするとキリエディレイで大変なことに)
盾:パラディンはGXのダメ軽減するために金ゴキ、それ以外はタラフロ
肩:デビルリングカード挿し
羽:イカ
これら以外はお好みで。武器はパラならパイク(攻撃射程+3とスロット優秀)にDOPやヒドラ。
阿修羅なら深遠の騎士やヒドラ等でOK
回復は実がベスト、白Pでもよい
沸き時間について †
生体MVPはlhz_dun03に二時間沸きです。
大体一回の沸きで最短2分、最長で10分くらいで倒されていきます。
前回の行き忘れた!という時や、次の日探す場合等に参考にしましょう。
生体MVPは時間を見つけることが最大の問題です。
時間を見つければ一日に数回は狙いに行くことができますし
その数回の内で一枚でもカードが出ればかなりプレイに潤いを持たせることができ
自キャラを大幅に強化できます。
2時間ごとに暇になるので別事しながら、時間が着たら狩りに向かう等、余裕もできる。
そして高価な装備が揃っていなくてもソロで倒すことは可能です。(特に阿修羅なら)
ボスの探し方 †
ボスが沸いているとその付近にほぼ必ずファイアピラー+サンクチュアリが
しかれています。これを見つけたら少し付近を捜してみましょう、目印です。
彼らはパッと見で見分けることはできません、オーラも表示されないし
グラフィックも同じです。ただし名前が違います。下記の通りです。
Whitesmith Howard(地)
Lord Knight Seyren(火)
Assassin Cross Eremes(毒)
High Priest Margaretha(聖)
High Wizard Kathryne(念)
Sniper Cecil(風)
沸くと6人でまとまって行動を開始します。
このどれかのジョブが沸くたびにランダムで本体として選ばれます。
そして選ばれた本体だけが6%確率でジョブカード+アイテムを落とし
本体に選ばれなかったジョブは取り巻きとして活動し、紫箱しか落としません。
ゆえに本体を素早く見分け、本体を速く倒せないとライバルに取られます。
「ボスは死んだか?」とMVPエフェクトや倒したかどうか確証がない場合は
油断せずよくマップを探しましょう、彼らはテレポします。
戦い方 †
取り巻きは強くないです。本体が取り巻きの数倍強いです。
生体MVPと戦うときは基本的に無属性攻撃が便利です。WIZの時だけ属性変更しましょう。
ホワイトスミスはメマーと壊しがかなり痛いです。がんばって回復しましょう!
ロードナイトはボーリングバッシュが即死急のダメージです。がんばっ(略
この二人はVITが高いためタナ武器でかなりダメージが出ます。
LKは火属性のためレベル上げのWIZにSGでMVPを取られる可能性が高いです。
アサシンクロスはFREEが高いためスナイパーcやフリオニc2枚ないときついです。
ウィザードは念のため無属性効果なし、ただ途中で属性チェンジしてくれます。
スナイパー、彼女が本体の時が一番苦労し長引く戦闘になるでしょう
遠距離から狙撃しているので周りの取り巻きや雑魚が邪魔して接近ができません。
リーチの長い槍でサクリを使ったりし、何とか攻撃を当てましょう。
クリエでやる場合は遠距離のADSが当てやすいので
まずはスナイパーが本体かどうか真っ先に確かめるのをおススメします。
ハイプリは特になし、聖なのでGXききません。
-------------------------------------------------------------------
パラディンでやる場合はグランドクロス連発。
ただし注意点は本体のHPが減少してくると本体は属性変化してきます。
聖属性に変化した場合にGXを連発すると逆に"HPを回復させてしまいます"
なので40%くらいまで減らしたらサクリファイスに切り替えましょう。
ハイプリが本体の場合GX効きません、うまくサクリ当ててきましょう
-------------------------------------------------------------------
クリエはADS連発、本体をうまく探し狙いハイプリのニュマを避けること
High Wizardが本体の時は念から属性チェンジしてくれるまで見てるしかないです。
-------------------------------------------------------------------
阿修羅は殴られまくったり座標ズレで発動しにくいため上の2ジョブより
やりにくいと思います。本体を狙うのもかなり苦労しますが
もし一発でも本体に当てることができればすぐワープで逃げても
ライバルに倒させれば与ダメによりオートルートでドロップもぎ取れます。
FA取られてたら厳しいかもですが。
High Wizardが本体の時は諦めるしかないです。
--------------------------------------------------------------------
AXはEDPしたらバーサクで適当に殴っておきましょう
--------------------------------------------------------------------
サポート役としてはウィザードが一番です。
SGで取り巻きは凍るし状態異常にもなります!
そのため取り巻きだけ凍らせてから本体を引き抜くこともできますし、見分けもしやすい。
見分け方 †
本体はHPがかなり多い(どのジョブも100万以上)阿修羅でも一発は無理。
なので%の減り具合を見て見分けることが可能です。
クリエのADSなら一発10%程度減る奴が本体です。
グランドクロスなら減りのスピードが一番遅いジョブが本体です。
(本体なら数パーセントずつ削れて行く感じ)
それでも本体がよくわからない場合は観察しましょう。
見ていると本体の動きに合わせて取り巻きも動くのですぐわかるはずです。
クローキングで近づくと本体が先頭に立って近づいてきます。
後は↑でも書きましたが本体はHPが減ってくると属性変化するので
そのこともよく覚えておきましょう。
--------------------------------------------------------Good Luck!
Dark
最新の10件
2006-11-24
2007-03-07
2014-06-24
2013-05-24
2007-08-05
2007-03-20
2007-03-07
2007-03-02
2007-03-01
- counter: 298
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 1