Web / シロツメヒメ・プロジェクト


シロツメヒメ・プロジェクト

シロツメヒメ・プロジェクトは、ESK (江古田そぞろ歩き協会)とよばれる掲示板を運営するプロジェクトに進路変更された。現在 ESK はごく限られたメンバーによる非常に密やかな掲示板であるが、この先の方向性いかんによっては多種多様な人々が集う掲示板になりうる素質を持っている。故に、シロツメヒメ・プロジェクトは現在より確固たる運営ポリシーを規定し、遵守することが肝要である。

シロツメヒメ・プロジェクトとはOshareGimmick?付近で乱立している掲示板をひとつにまとめてしまおうという壮大かつ乱暴かつインターネットの資源的には優しいプロジェクトである。

プロジェクトの起源

2005年9月27日、21:49:14

wg氏がバッジ、バッヂ、ボタン論争の末に打ち明けた計画。 初期の段階では(どうやら)彼は、したらばにしようと思っていたらしい。

バックグラウンドにあったBlogのテンプレートを見ても

「ついカッとなって(略)」

と書いてあるあたりかなり確信犯であるとみえるが..。 したらばの亀さんっぷりに驚愕し、終電間際の帰宅に!

利点・問題点

メンテナンス