¥1680/100g | |||||||
クリームタイプ | |||||||
匂い:薄い柑橘系 | |||||||
固めのクリームだが伸びは非常に良い。 セット力が高くラフな束感と動きを非常にだしやすい。質感も軽いしべたつきも少ない。 全体的に根元から毛先までつけ、毛先を擦り、崩しながらスタイリングするとLIPPS特有の細かい動きと束感を出すことが可能。 つけ始めはやわらかく、セットが終わる頃に従って固定されるのでキープ力も高い。が、粘度があるので再整髪もある程度できる。 つけ始めはツヤがでるが、主成分の揮発性が高いため、次第にマットになっていく。シャンプーでも落もよく、全体的に完成度の高いスタイリング剤。 ミディアムになると少し馴染みが悪くなるので、NIAWASEと3:1で混ぜると理想的。(LIPPSスタッフ談) | |||||||
扱い | ◎ | 伸び | ◎ | 落ち | ○ | ||
軟毛 | ○ | 普通 | ◎ | 剛毛 | ◎ | ||
ベリショ | ○ | ショート | ◎ | ミディショ | ◎ | ミディアム | ○ |
セット | 8 | キープ | 6 | ツヤ | 4 | べたつき | 2 |
---|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
¥1680/100g | |||||||
クリームタイプ | |||||||
匂い:ストロベリー&若干の素材臭 | |||||||
ツヤと馴染みに優れたワックス。さらっとした使用感でまったくといっていいほどべたつきがない。 量を少なくし毛先を擦ればふんわり、量を多めにししっかりつければツヤとリッジ感がだせる。まとめ髪の下地にも。 ベースとして使えば、ツヤとカールが出せる。リッジパーマの人のジリつきも抑制。 基本長めの人用だが、ショートでもナチュラル系のスタイリングで重宝する。 混ぜでL08と使う場合は1:3で混ぜると理想的。(LIPPSスタッフ談) L08の速乾性と若干のクセが消え、非常に使い易いライトハードワックスに変化する。 | |||||||
扱い | ◎ | 伸び | ◎ | 落ち | ◎ | ||
軟毛 | ○ | 普通 | ◎ | 剛毛 | ◎ | ||
ベリショ | △ | ショート | ○ | ミディショ | ○ | ミディアム | ◎ |
セット | 3 | キープ | 2 | ツヤ | 7 | べたつき | 1 |
---|
コメントはありません。 【コメント】LIPPS NIAWASE WAX?
¥1680/100g | |||||||
クリームタイプ | |||||||
匂い:フルーティー系 | |||||||
L08と比べて伸びが非常に良い。 セット力はほどよくL08にあった速乾性やクセがなくなっている。 全体的に根元から毛先までつけ、毛先を擦り、崩しながらスタイリングするとLIPPS特有の細かい動きと束感を出すことが可能。 スクランチすればクシャッと柔らかい動き、擦って散らせばシャープな動きが再現可能。 ベタつきは殆ど無く、色々な意味でライトなワックス。シャンプーでの落ちは言うまでもなく良い。 キープは低めだがパーマならスプレーはいらないかも 使いやすさやバランスだけで言えばL08を上回るだろう。 | |||||||
扱い | ◎ | 伸び | ◎ | 落ち | ◎ | ||
軟毛 | ◎ | 普通 | ◎ | 剛毛 | ◎ | ||
ベリショ | △ | ショート | ◎ | ミディショ | ◎ | ミディアム | ◎ |
セット | 6 | キープ | 4 | ツヤ | 5 | べたつき | 1 |
---|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
total 12186
today 1
yesterday 1
now 1