- 場所:前橋 けやきウォーク前橋と勢多会館の間の通りを南に進んで右側動物病院の前の自販機
- 名前:田村薬局
- 取扱い銘柄:マイナー銘柄多数
- 2010-8追記 自販機は3台程度に減少、一部マイナーな銘柄も残ってたがタスポ前に比べて無残、バットが自販機にあった。
- 場所:渋川 高崎渋川線沿い有馬の信号近くの「よしのや」駐車場に自販機8台
- 名前:よしのや
- 取扱い銘柄:マイナー銘柄多数
- 2010-9追記 自販機は4台に減少。マイナー銘柄はバットくらい。
- 2017-7追記 店内に刻みは小粋、シャグはバリ、ドミンゴ、コルツ等数種、ペーパーはジグザグとスモーキング、フィルターはコルツ、シガリロはカフェクリーム数種とヘンリーウィンターマンズ数種がありました。
- 場所:前橋 南部大橋の通りで、直進すると東小学校に通ずる道の入り口付近にある自販機隣に茶色いマンション。道路を挟んでミニストップ。新前橋駅より徒歩10分ほど。
- 名前:タナカ屋
- 取扱い銘柄:アメスピライト・ガラムの17mg・・JPSなど
- 場所:伊勢崎 坂東大橋から462を北上し文真堂書店を過ぎた辺りの右側にある酒屋マルクラ、えびすラーメン隣。
- 名前:酒屋マルクラ
- 取扱い銘柄:外の販売機に、アメスピ・ガラム・ブラデビ・アーク・ブラストなど各種ありました。(灰デビ・パラダイスティは無し 10/23時点)
- 場所:大胡バイパスの渋川方面へベイシア大胡モール過ぎて右側
- 名前:ミニストップ大胡横沢店
- 取扱い銘柄:銘柄数200種類、PEEL、アーク、DJMix他多数。店長に聞いたら今後も取り扱いの銘柄を増やすそうです。
- (店舗経営者が変わり、煙草の取扱は激減したようです。現在は普通のコンビニ並みです(2008.10.24))
- 場所:伊勢崎オートレース場付近。
- 名前:セーブオン宮子店
- 取扱い銘柄:店内でアメスピ・ガラム・ブラデビ・アーク・ブラスト、その他各種。 現在は宮子東店へタバコのほとんどが移動しており珍しい物はあまり置いてない。
- 場所:〒372-0801 伊勢崎市宮子町, 群馬県伊勢崎市宮子町377−7
- 名前:セーブオン宮子東店
- 取り扱い銘柄:店内レジの裏一面がタバコで埋め尽くされており、数が多すぎて銘柄の確認不可、コンビニやスーパーなどで見かけない銘柄が数多く置いてあり、探している銘柄があれば一度来店してみるといい。
- 場所:群馬県桐生市浜松町1丁目4-1-9(スーパー アバンセ川内店向かいのビル1F)
- 名前:バラエティショップカワイ(2009年に移転)
- 取り扱い商品:シガレット・パイプ煙草・喫煙用品・シャグタバコ・ドライシガリロ・一部のプレミアムシガー
- 取り扱い銘柄:紙巻はジタン、ゴロワーズ、アークロイヤル、ブラックデビル、チェシガレット、ダビドフ、ダンヒル・ガラム・ジャルム、シガローネ、ピールスプラッシュ、エッセチェンジ、中華、キャバック。リトルシガーはキース、フォルテ、キャプテンブラック、ブラックストーン、コルツ、ハーベスト、ダブルハピネス、チャップマン、ジョーカー、ゴールデンバット、手巻きはアークロイヤル、ドラム、ゴールデンバージニア、チェ、アメリカンスピリット、プエブロ、コルツ、ドミンゴ、ブラックスパイダー、ブラックデビル、JBR、レッドフィールド、パイプはハーフ&ハーフ、ボルクムリーフ、マックバレン、ラールセン、シルクロード、キセルは小粋、宝船、いろは、黒蜘蛛。店内に輸入マイナー銘柄多し,ピースバージニアリーフ。
- 店頭にない紙巻きの銘柄は取り寄せてくれる.
- 場所:群馬県高崎市飯塚町691(国道17号の下小鳥町交差点から北高崎駅方面へ向かい,信号3つ目の飯塚町南交差点を左折,道なりに信号1個か2個目の右側角)
- 名前:ワールド・リカー本間(2009年現在改築中で仮店舗で営業中)
- 取り扱い銘柄:プレミアムシガー・シガリロ・パイプ煙草が豊富,喫煙用品・シャグもあり.自販機でシガレットのマイナー・輸入銘柄多数扱い.
- プレミアムシガーは,店内の大型ヒュミドールで温度・湿度管理されている.プレミアムシガー,シガリロ,パイプ煙草の商品量・構成は,群馬県内ではNo.1ではないだろうか.
- 2010-8追記 自販機は見当たらず小さなログハウス風店内でざっと見たらシャグ、パイプ、ダビドフの紙巻、缶ピと刻みの小粋を確認、シガリロ等は詳しくないのでよく見なかった。
- 2011-4追記 ログハウス風の店舗が無くなっており、閉店したようです。
店主に確認したところ、閉店ではなく無期休業で、店舗も移転するようです。
- 場所:群馬県みどり市笠懸町阿左美1076(東武あざみ駅の西北西300m付近,県道桐生伊勢崎線の阿左美駅から桐生側すぐのY字路信号に看板あり)
- 名前:下山商店
- 取り扱い銘柄:自動販売機にうるま、ゴロワーズ両切り、ブロンド、ジタンブロンド、ガラム各種、アークロイヤル(レギュラー、スイート、アップルミント、ワイルドカード、パラダイスティー)、チェシガレット(ブラック、レッド、ブランコ、ブラックメンソール)、ボヘームシガー(6、モヒート、モヒートダブル)、ブラックスパイダーシガレット7種、ピールスプラッシュオレンジ、グレープ、DJミックスラテ、バイブス、コイーバシガレット、フロイド6、1、1ロング、ドロイド2種。リトルシガーはキース抹茶ラテ、ブランデー、アロマロースト、フォルテ、ブラックストーン(チェリー、バニラ、ストロベリー)、コルツ(オリジナル、バニラ、ダークココア)、輸入・JT地域限定銘柄の紙巻きタバコ多数・ドライシガリロ・プレミアムシガー・シャグが豊富・手巻き煙草講習あり、店頭にない紙巻きの銘柄はカートン単位で取り寄せてくれる.
- 場所:群馬県前橋市朝倉町1丁目8−2(文京郵便局東交差点から南に方向に向かって少し行った所)
- 名前:いいづか
- 取り扱い銘柄:パイプタバコがアンフォーラなど多数、シャグタバコがDRUMなど数種、ドライシガー、スナッフ、パイプやシガレットホルダーなどの喫煙具も少々おいてありました。2012年1月末まで休業予定?
- 2017-5追記 煙管と小粋が置いてあり営業しています
- 場所:群馬県高崎市問屋町西2-4-17
- 名前:ドンキホーテ高崎店
- 取り扱い銘柄:二階レジにシャグタバコ有り、無着香はマニトゥ、ブロウアップ、ルックアウト、ラスタなど、着香はハーベストのバニラ、ミント、ブラックデビル。巻紙はZIGZAG数種
- 場所:群馬県前橋市総社町1958-4
- 名前:ホビー ザトミー 前橋総社町店
- 取り扱い銘柄:ドライシガー多数、小粋、パイプタバコ数種パイプ喫煙具。煙管用の刻みは小粋の他、宝船、黒船あります。入り口入ってすぐ右側のガラスケースの中にあります。
- 場所:群馬県高崎市中里見町373
- 名前:酒のかわしま(パワーセンターうおかつ榛名店内)
- 取り扱い銘柄:ドライシガー数種、ロッキンチェアー(パイプタバコ)、シガレットはガラムが数種、ブラックデビルなど
- 場所:群馬県沼田市(沼田駅近くの踏切周辺にある酒屋の自販機)【地図】
- 取扱銘柄:キャプテンブラックダーククリーム、ブラックデビルココナッツ
- 田舎であまり需要がないと思いますが偶然見つけたので一応。ちなみに僕が行ったときは(2012年6月)ブラックデビルは売り切れていたのであまり頻繁に補充していないのかもしれません。
- 場所:群馬県高崎市下小塙町267
- 名前:1000円カットの駐車場に設置されている自販機
- 取り扱い銘柄:ガラム、ダビドフ、ブラックデビル、キャプテンブラック、キース、アメスピ等ありました。
- 場所:伊勢崎文化会館を踏切側に少し
- 名前:ミニストップ伊勢崎昭和町店
- 取扱い銘柄:アークロイヤル各種、ブラックデビル各種、ダンヒル、チェなどありました!
- 場所:桐生市
- 名前:今西商店
- 取り扱い銘柄:煙管、手巻き、パイプ葉数種類。ネット通販もやっているようです。
- 場所:安中市
- 名前:セーブオン下磯辺店 2017-10
- 取り扱い銘柄: 缶ピース、ブライト、KEITH数種、チェ(赤、黒メンソ)FORTE(青、薄青、薄緑)
- 場所:安中市
- 名前:セブンイレブン原市店 2017-10
- 取り扱い銘柄: ガラム(全種) ブラックデビル(黒、灰)
- 場所:館林市近藤町734 / 成島駅から徒歩23分 / 地図
- 名前:三井商店 / 平日・7:30〜18:45。 土曜日・7:30〜18:00。 日祝休み / 公式Twitter
- 取り扱い銘柄:手巻きタバコ (アークロイヤル、アクロポリス、アンバーリーフ、エクセレント、コルツ、サーフサイド、ジャンゴ、スタンレー、ドミンゴ、チェ、チョイス、ドラム、ハイタバコ、バリシャグ、ぺぺ、マックバーレン、ラスタ)。
紙巻&葉巻・リトルシガー (アークロイヤル、キース、ジョーカー、ジタン、バイブス、フォルテ、ブラックストーン、ブラックデビル、モンテクリストクラブ)。
- 場所: 伊勢崎市 本町10−18 群馬銀行伊勢崎支店の道向かいあたり
- 名前:徳田たばこ店
- 取り扱い銘柄:手巻きタバコのシャグ・器具を扱っている。シャグはドラム・ドミンゴ・バリシャグ・コルツ・アパッチ・アンバーリーフ他。シガリロ、珍しいタバコも置いてある。
- パイプ喫煙具も売っているがパイプ葉の銘柄は詳しくないので確認しなかった。
- 場所:高崎市足門町1346-6
- 名前:セーブオン 群馬町 金井沢店(高崎市)
- 取り扱い銘柄: アークロイヤル(ほぼ全種)、ポプラールレセルバ、トレジャラー、シガローネ、その他シガリロ(缶入り等割りとたくさん) 、チェ(レッド、黒メンソ)
- 手巻き バリシャグ、コルツ、ジブ、キューバリブレ、サーフサイド
- その他手巻きグッズ、ファインパイプなど少量
- 2017-07追記 シャグは全滅(店員の話ぶりによると、バリシャグはあるっぽい?)、喫煙具はペーパーシングルが2個、フィルターはコルツのスリムが二種類、シガレットケース一つ、シガリロはカフェクリームが二種類で、全てに埃が積もっており、壊滅状態でした。
- 2017-10 バリシャグ三種類確認、ただ自分が行ったときはライチしか残ってなかった
- 場所:高崎市沖町467-3
- 名前:セーブオン高崎沖町北店 2016-10
- 取り扱い銘柄: アークロイヤル、コルツ、チェ(レッド、黒メンソ)
- 場所:群馬県高崎市中里見町373
- 名前:パワーセンターうおかつ 2016-10
- 取り扱い銘柄: 缶ピース、FORTE(オリジナル、ライト)、ブラックデビル(カフェバニラ チョコレート)、ボヘームNo.6、アメスピペリック
一般銘柄についてもスーパーにしては珍しく豊富な在庫有り、客注品という張り紙で区切られた棚も見えたので無い物でも頼めば仕入れてくれるのかもしれない
尚、上の方に書いてある酒のかわしまは無くなった模様
- 場所:群馬県前橋市上泉町681−6
- 名前:j-quest前橋店 ベイシアモールの敷地内にあるガソリンスタンド
- 取り扱い銘柄:缶ピース、ゴロワーズ、ガラムマイルドやフォルテ全種、ジョーカー、ブラックストーン、キャプテンブラックなどのリトルシガー多数。
アメスピ、コルツバニラ、チョイスなど手巻きジャグ数種、それに伴いZIG-ZAGの紙やフィルター、ローラーなど。
(2019年3月追記)
リトルシガーにブラックジャック全種、ダブルハピネスメンソール、キース3種類、紙巻にアークロイヤル、手巻きにアークロイヤルフルアロマを確認。
タバコ担当がタバコに理解があり、フルアロマを手巻きで嗜んでいるとのこと。
- 場所:群馬県太田市高林寿町1809 / 西小泉駅から徒歩41分 / 地図
- 名前:シエンジロリン村 本店 / 10:00〜19:00・水曜休み / HP
- 取り扱い銘柄:紙巻、手巻き (アークロイヤル等)、パイプ煙草、葉巻、加熱式たばこ、喫煙具など
最新の15件
2021-03-01
2021-02-28
2021-02-25
2021-02-23
2021-02-21
2021-02-18
2021-02-15
2021-02-11
2021-02-10
2021-02-08
2021-01-26
- counter: 68952
- today: 9
- yesterday: 11
- online: 7