Rotter Tarmination †
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC12-14 | Wii1SP Wii2SP Wii4SP PSPDX | ナムコ オリジナル | ★×7 | 438 | 831790点 | +連打 | 500点 | 130点 |
AC12亜 | | NAMCO 原創音樂 |
真打モード | | ナムコ オリジナル | 846820点 | 1730点 | - |
AC15.1.0 | Wii U2 NS1DL | 842290点 | 560点 | 150点 |
真打 | | 992020点 | 2030点 | - |
AC16.1.0 | | 995860点 | 2270点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは200。
- 速度は速めだが、ほとんどが8分なのでクリアはそこまで難しくはない。
- ぬるぽ地帯は8分までしかないが、大音符と小音符が隣接しているため両手でないと高得点が取れない家庭用では鬼門である。
- フルコン狙いならラストに出てくる●●●●● ● ●●●●● ●に要注意。適正者にとって繋ぐのはかなり難しい。
- AC12〜13の裏譜面では★×8だが、譜面自体は表譜面と同一である(いわゆる逆詐称)。当然裏の方が配点が高い。
- AC14では、★×7になっている。
- Wii2版の裏譜面は、大音符と小音符がほとんどそのまま入れ替わったネタ譜面と化す。
その他 †
- 前半を逆再生すると「私はタミー。また会ったな!」と聞こえる。
- 「タミー」とは、この曲に声を当てている民安ともえのことである。
- これらはタミーのサンプリングボイスであり「SMILEBIT-TECHNO RIDER TAMMY 2-」に収録されている「すまいるびっと」や「たみー第四症」が元ネタにあたる。→参考動画
- 曲名の読み方は、ロッテル ターミネーション。
- 略称は、ロッテル、表ロが一般的か。
- つづりは、TerminationではなくTarminationである。間違えやすいので注意。
- 「Termination(終端、限界)」と「Tamiyasu(民安)」をかけたものか。
- 作曲は、Ridge RacerやROTTERDAM NATION、dance stormと同じ細江慎治(Sampling Masters MEGA)。
- 譜面作成は、タカハシ。
- 曲IDは、sweep1(恐らくSampling masters MEGAが所属しているSuperSweepから来ているものと思われる)。
コメント
譜面 †

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-02-26
今日の25件
- counter: 18399
- today: 1
- yesterday: 1
- online: 81