響け!太鼓の達人(裏譜面)*1
響け!太鼓の達人 -Long Ver.-*2 †
詳細 †
バージョン*3 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC12SP AC12増 | | ナムコ オリジナル | ★×7 | 751 | 783950点 | +連打 | 310点 | 60点 |
AC12亜 | | NAMCO 原創音樂 |
| PS4 1DL NS1DL | ナムコ オリジナル | ★×6 | 773060点 | 300点 | 65点 |
真打 | | 980800点 | 1200点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは165。
- 見ての通り、連打が非常に多く、13本(うちゴーゴータイムに9本)ある。総連打時間は46.5拍(16.91秒)で、うちゴーゴータイムに33.5拍(12.18秒)ある。
- そのため、AC12・12亜洲版・12増量版では95万点を超すことも可能である。
- 全体的に裏拍配置が多く、リズムが取りづらい。
- 8分の複合が主体の譜面で、16分も数が多い。
- 16分は3連打までしかないが、そのほとんどが8分と隣接している。
- また8分の複合は4連打までしかないが、種類がそれなりに多い。
- ゴーゴーで3回出てくる16分の複合3連打(●●○)に注意。
- フルコン難易度はAC12当時の★×7の中では妥当〜少し弱めだが、スカスカな箇所が多いのでクリアは簡単な方である。
- そのため、新基準では★×6に降格した。
- ただし演奏時間がかなり長いため、フルコンボにはそれなりの集中力が必要となる。
- 小節線の数は4拍子の中で169本とかなり多い。
- ゴーゴータイムの終わりの位置が表譜面と全ての難易度で異なる。
その他 †
コメント
譜面 †

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-07
今日の25件
- counter: 10421
- today: 2
- yesterday: 3
- online: 109