デッド・オア・ダイ †
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC15.11.3SP | | ナムコ オリジナル | ★×8 | 691 | 894170点 | +連打 | 360点 | 88点 |
真打 | | ?????0点 | 1320点 | - |
AC16.1.0 | | 1001140点 | 1440点 | - |
| iOS | 891970点 | 330点 | 80点 |
譜面構成・攻略 †
- BPMは120-240。
- BPM240という速さでかなりの量の16分を叩かされる譜面。
- 16分はほとんどが単色の3連打で低速地帯の16分を除くと全て8分と隣接している。
- ○ ●●● や●●● ○の配置や16分の後に8分が来る形がほとんど。ただし、速さに慣れていないと非常に厳しい。
- 中盤ではBPM120になるが、少しずつBPMが上がり最終的には240に戻る。
- 配置は全て縁16分2連打×2であるが、72小節からBPMが10ずつ上がっていき、処理速度が速くなる。
- 78小節の風船はBPM240の16分に追いつく連打がないと割れない。(譜面画像の風船の長さが正しい場合。)
- 81小節から12分単色7連打を叩かされる。
- 89小節から16分に8分複合が隣接する形が増える。
- 113、115小節は16分に挟まっている8分が5連打なので8分を16分を叩き始めた手と逆の手で叩くと、2つ目の16分が利き手で入りやすくなる。
- ラスゴーに要注意。16分複合と8分複合がノンストップで殺しにかかる。
- また、最後の最後には16分5連打まで配置されている。ラス殺しといえるため、ゲージがギリギリの場合は注意しておきたい。
- 16分●●○+8分6連打を3回繰り返した後、16分○○○+8分3連打+16分○○○○○という構成。
- 平均密度は、約5.15打/秒。
その他 †
コメント
譜面 †
76小節のHSは0.56


作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-02-25
今日の25件
- counter: 8594
- today: 2
- yesterday: 5
- online: 69