シン・ゾンビ †
詳細・攻略 †
- GLAYとのタイアップソング。
- MVや本曲を収録したアルバム「SUMMERDELICS」の公式サイト*1にはどんちゃんや本作の選曲画面を模したものが登場する。
詳細・攻略 †
バージョン*2 | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC15.9.5 | PS4 1DL | ★×6 | 409 | ?????0点 | +連打 | 560点 | 135点 |
真打 | | ?????0点 | 2220点 | - |
| iOS AR | ?????0点 | ???点 | ???点 |
AC16.1.0 | | 993880点 | 2420点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは約180〜360。
- 少なくとも59〜61小節は確実に揺れている。他にも揺れている可能性あり。
- 360地帯はHS0.5がかかっているので、見かけ上のBPMは常時180である。
- 黄色連打が多い連打曲である。
- 8分の複合が主体の譜面で、たまに16分も出てくる。
- 16分は単色の3連打しかないが、そのほとんどが8分と隣接している。
- また、8分の複合は全体的に長めのが多い。
- ラストゴーゴーは8分の複合が何度も出てくるので、適正者にとっては体力的に厳しいかもしれない。
- 終盤で1回ずつ出てくる8分の複合31連打と複合32連打に注意。
その他 †
- アーティストは、GLAY。
- 本人音源である。
- むずかしい以下をフルコンボすると、称号「ゾンビの達人」を獲得できる。
- 選曲画面ではMVと同様どんちゃんが曲名を読み上げてくれる。
- 厳密にはどんちゃんの「シン・ゾンビ〜」というボイスが入った選曲画面専用の音声ファイルを使っている模様。30秒ほどで1ループする。
- かんたん
- ふつう
- おに
- プレイ動画
- MV(GLAY公式)
コメント
譜面 †
打数・長さは適当 BPM倍取りは見た目譜面

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-05
今日の25件
- counter: 2432
- today: 2
- yesterday: 1
- online: 93