太鼓の達人 譜面とかWiki
MenuBar
編集
添付
凍結
新規
最終更新
一覧
単語検索
難易度表
/
むずかしい
/
〆ドレー2000
メニュー
収録曲リスト
作品別
アーケード版(新筐体)
日本版
10.
ブルー
└
ブルー+コンボ数
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
初代
アジア版
10.
ブルー
その他
4.
モモイロ(ブラジル版)
4.
モモイロ(ケニア版)
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト
Nintendo Switch
NS
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
3DS2韓
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PS Vita亜
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
米TDM
その他
iOS
iOS(その他)
Android
Android(その他)
RT
Beena
もばいる
その他家庭用ソフトの譜面
ジャンル別
J-POP
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
どうよう
バラエティ
東方Projectアレンジ
クラシック
作曲家別
ゲームミュージック
ゲーム別
THE IDOLM@STER
ナムコオリジナル
シリーズ別
AC・CS作品テーマソング
コース別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
(議論中)
★×5
(議論中)
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
初出順/新筐体以降
曲ID順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
段位道場
演奏バトル
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ)
歌詞紹介
設置店舗情報
太鼓の達人公式アカウント(Twitter)
ドンだーひろば
難易度関係やシンクロニカなどは
こちら
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2019-02-24
コメント/オススメ練習曲一覧表/推薦曲議論所
コメント/難易度表/むずかしい/幽玄ノ乱
コメント/雑談所
コメント/難易度表/おに/やわらか戦車
コメント/太鼓の達人 新筐体の収録曲
コメント/難易度表/むずかしい/χ談
コメント/演奏バトル
コメント/難易度表/おに/D's Adventure Note
コメント/難易度表/おに/幽玄ノ乱
難易度表/おに/幽玄ノ乱
コメント/難易度表/おに/Doom Noiz
難易度表/おに/第六天魔王
コメント/難易度表/おに/Pastel Sealane
コメント/難易度表/おに/青空のラプソディ
コメント/難易度表/おに/くまもとサプライズ!
コメント/難易度表/おに/Coquette
コメント/難易度表/むずかしい/第六天魔王
難易度表/おに/Coquette
コメント/難易度表/おに/ココロ転がせっ!
コメント/難易度表/おに/ラブソングはとまらないよ
難易度表/おに/ラブソングはとまらないよ
コメント/難易度表/おに/やわらか戦車(裏譜面)
コメント/難易度表/ふつう/懐中庭園を持つ少女
コメント/アンケート所
コメント/難易度表/おに/愛唄
今日の25件
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(594)
雑談所
(308)
段位道場
(223)
難易度順/AC15/おに/★×10
(217)
段位・称号の一覧
(187)
難易度表/おに/★×10
(139)
PS4 1の収録曲
(123)
NS1の収録曲
(119)
難易度表/おに/第六天魔王
(113)
難易度表/おに/Coquette
(106)
難易度順/AC15/おに/★×9
(97)
難易度表/おに/幽玄ノ乱
(92)
コメント/雑談所
(81)
シリーズ曲一覧
(69)
過去の段位道場
(69)
難易度表/おに/λ7708
(58)
オススメ練習曲一覧表
(58)
3DS3の収録曲
(55)
難易度順/AC15/おに/★×8
(55)
難易度表/おに/EterNal Ring
(52)
難易度表/おに/ラブソングはとまらないよ
(52)
BPM順/基本BPM
(50)
段位・称号の一覧/クリア・フルコンボ称号
(50)
Wii U3の収録曲
(49)
難易度表/おに/ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
(48)
counter: 48183
today: 10
yesterday: 13
online: 91
〆ドレー2000
†
詳細・攻略
†
2000シリーズ
第15弾。
詳細は以下の通り:
バージョン
*1
難易度
最大コンボ数
天井スコア
初項
公差
AC14SP
Wii4SP
★×8
1004
899930点
+連打
260点
60点
真打
905400点
840点
-
AC15.1.0
905080点
290点
60点
真打
1000350点
930点
-
BPMは154〜約320。
連打秒数目安・・・約1.068秒−約0.593秒:合計約1.661秒
曲と譜面をそのまま繋ぎ合わせた、歴代の2000シリーズのメドレー。
曲順は、
さいたま2000
→
はやさいたま2000
→
ケチャドン2000
→
恋文2000
→
よくでる2000
→
タベルナ2000
→
きたさいたま200
→
きたさいたま2000
→
十露盤2000
→
てんぢく2000
→
EkiBEN2000
→
X-DAY2000
→
はたラク2000
→
黄ダルマ2000
で、
はやさいたま2000
、
きたさいたま200
といったピッチ変更しただけのものを除き初出順となっている(
万戈イム−一ノ十
以降の2000シリーズはこの曲より製作時期が後なので入っていない)。
殆どが原曲のゴーゴー部分の難度の高い部分をチョイスしている。
演奏時間は2000シリーズ最長の約3分。裏譜面(ロング曲)並に長いので注意。
BPM変化が約200→250→200→186→170(ただし約1.1倍速なので見た目は186)→177.6→222→220→180→194→190→320(ただし0.5倍速なので実質160)→154というかなりのソフラン曲となっている。
特に
ケチャドン2000
地帯→
恋文2000
地帯への21〜22小節でBPMが約50下がり、
X-DAY2000
地帯→
はたラク2000
地帯への128〜129小節でもBPMが約30下がるため要注意。
ちなみに上記の小節では
音符の追い越し
も確認できる。
タベルナ2000
地帯は
よくでる2000
地帯から続けて同じBPMで表示されているため、若干原曲よりも音符間隔が広い。原曲に慣れた人は注意。
最難関地帯はやはり、
きたさいたま2000
地帯(最終ゴーゴーのラス殺し BPM222)と、
十露盤2000
地帯(第4ゴーゴーと同じ箇所のため、BPM220)。
しかしながらそこで体力を使ってしまうと、後の
てんぢく2000
地帯以降が辛くなる。
タベルナ2000
地帯まででも休憩が殆ど無いに等しいため、できるだけ腕に負担がかからない打ち方を心がけてみよう。
元譜面からの引用で16分の複合連打があるのは、
タベルナ2000
・
EkiBEN2000
・
はたラク2000
の3地帯のみ。
2000シリーズに馴染みのある人ならばクリアそのものは難しくないが、適正者にはかなり過酷で体力がないと太刀打ちできないだろう。
以上のことからフルコン難易度は高く、
おに★×8でも通用するので注意
。
かんたん
や
ふつう
とはちがい、
きたさいたま2000
地帯から急激に難しくなる。
音符密度は、
約5.88打/秒
。
二分半を超える演奏時間にもかかわらずむずかしいではトップクラスの密度である。
総ノーツ数が非常に多く、演奏時間の割に高密度なので、体力切れには要注意。
その他
†
むずかしいコース初の1000コンボ越え
であり、当然歴代最多コンボ数。
初出時は難しいノーツ数二位の
エンジェル ドリーム(裏譜面・達人)
の760コンボ
*2
を大きく突き放していた。後に
778
→
883
→
920
→
966
と、これに迫るコンボ数の譜面が追加されるも、未だに破られていない。
ゴーゴータイムは
黄ダルマ2000
地帯のみで、ゴーゴータイムに含まれる音符の割合はわずか
1.49%
(15/1004)。
曲名の読み方は、
しめどれーにせん
。
編曲は、
増渕裕二
。
譜面作成は、
エトウ
。
曲IDは、
medl2k
かんたん
/
+
ふつう
/
+
むずかしい/
+
おに
/
+
オート動画(Wii4,キャプチャ)
コメント
†
このページを初めてご利用になる方は、必ず
コメント時の注意
に目を通してからコメントをするようにしてください。
難易度に関する話題は
高難易度攻略wiki
や
難易度等議論Wiki
にてお願いします。
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
そつおめしきふるが834コンボで、未だに歴代最多コンボ数 --
2017-12-16 (土) 20:54:05
難しいなのにキツい --
2018-01-21 (日) 20:16:50
もしかしてAC14時代なら鬼9でも通用する? --
2018-07-10 (火) 17:27:15
これより最大コンボ数の多いおに譜面はサイジェラ表を除いて★9以上で、おに★8で通用しない人には演奏バトルで撃破数を稼ぐのにもってこいの曲。Lv8でもむずかしい適性者にはきつい16分が取り除かれる程度で、それでも撃破数稼ぎには向いている。 --
2018-07-10 (火) 19:28:22
むずかしい卒業曲って感じ --
2018-08-30 (木) 20:17:22
第六点魔王 966コンボ 難最多コンボの座は維持した --
2018-12-02 (日) 17:21:32
未だに破られていないのところに第六天魔王を追加 --
2018-12-21 (金) 00:01:30
破られてないとはいえ、段々迫ってきてるんだな おーこわ --
2018-12-21 (金) 07:37:43
急激すぎる速度変化のせいでいつもはたラクでコンボ切る --
2019-02-05 (火) 17:23:44
個人的にX-DAY地帯は叩いてて楽しい --
2019-02-16 (土) 12:05:02
コメント:
譜面
†
はたラク見た目重視
関連WIKI
太鼓さん次郎譜面パックwiki
太鼓の達人 高難易度攻略wiki
jiro
moeryutaiko
jironotes
メニュー
収録曲リスト
作品別
アーケード版(新筐体)
日本版
10.
ブルー
└
ブルー+コンボ数
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
初代
アジア版
10.
ブルー
その他
4.
モモイロ(ブラジル版)
4.
モモイロ(ケニア版)
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト
Nintendo Switch
NS
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
3DS2韓
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PS Vita亜
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
米TDM
その他
iOS
iOS(その他)
Android
Android(その他)
RT
Beena
もばいる
その他家庭用ソフトの譜面
ジャンル別
J-POP
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
どうよう
バラエティ
東方Projectアレンジ
クラシック
作曲家別
ゲームミュージック
ゲーム別
THE IDOLM@STER
ナムコオリジナル
シリーズ別
AC・CS作品テーマソング
コース別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
(議論中)
★×5
(議論中)
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
初出順/新筐体以降
曲ID順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
段位道場
演奏バトル
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ)
歌詞紹介
設置店舗情報
太鼓の達人公式アカウント(Twitter)
ドンだーひろば
難易度関係やシンクロニカなどは
こちら
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2019-02-24
コメント/オススメ練習曲一覧表/推薦曲議論所
コメント/難易度表/むずかしい/幽玄ノ乱
コメント/雑談所
コメント/難易度表/おに/やわらか戦車
コメント/太鼓の達人 新筐体の収録曲
コメント/難易度表/むずかしい/χ談
コメント/演奏バトル
コメント/難易度表/おに/D's Adventure Note
コメント/難易度表/おに/幽玄ノ乱
難易度表/おに/幽玄ノ乱
コメント/難易度表/おに/Doom Noiz
難易度表/おに/第六天魔王
コメント/難易度表/おに/Pastel Sealane
コメント/難易度表/おに/青空のラプソディ
コメント/難易度表/おに/くまもとサプライズ!
コメント/難易度表/おに/Coquette
コメント/難易度表/むずかしい/第六天魔王
難易度表/おに/Coquette
コメント/難易度表/おに/ココロ転がせっ!
コメント/難易度表/おに/ラブソングはとまらないよ
難易度表/おに/ラブソングはとまらないよ
コメント/難易度表/おに/やわらか戦車(裏譜面)
コメント/難易度表/ふつう/懐中庭園を持つ少女
コメント/アンケート所
コメント/難易度表/おに/愛唄
今日の25件
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(594)
雑談所
(308)
段位道場
(223)
難易度順/AC15/おに/★×10
(217)
段位・称号の一覧
(187)
難易度表/おに/★×10
(139)
PS4 1の収録曲
(123)
NS1の収録曲
(119)
難易度表/おに/第六天魔王
(113)
難易度表/おに/Coquette
(106)
難易度順/AC15/おに/★×9
(97)
難易度表/おに/幽玄ノ乱
(92)
コメント/雑談所
(81)
シリーズ曲一覧
(69)
過去の段位道場
(69)
難易度表/おに/λ7708
(58)
オススメ練習曲一覧表
(58)
3DS3の収録曲
(55)
難易度順/AC15/おに/★×8
(55)
難易度表/おに/EterNal Ring
(52)
難易度表/おに/ラブソングはとまらないよ
(52)
BPM順/基本BPM
(50)
段位・称号の一覧/クリア・フルコンボ称号
(50)
Wii U3の収録曲
(49)
難易度表/おに/ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
(48)
counter: 48183
today: 10
yesterday: 13
online: 91
*1
太字は初出
*2
旧譜面を含めるとKAGEKIYO 源平倒魔伝メドレーの765コンボ