DADDY MULK †
詳細・攻略 †
【1人用譜面】
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
| CS5 | バラエティ | ★×5 | 323 | 525150点 | +連打 | 490点 | 120点 |
AC7 | | 575640点 | 550点 | 130点 |
AC8-9 | | ゲーム ミュージック | 588690点 | 590点 |
AC10 AC12-12増 | | 590660点 | 510点 | 140点 |
AC12亜 | | 遊戲音樂 |
| PS Vita1 | ゲーム ミュージック | ★×6 | 645860点 | 620点 | 178点 |
真打 | | 998140点 | 3040点 | - |
- BPMは152.6。
- AC7までは開幕連打がない。
- 8分が主体の譜面で、たまに16分も出てくる。
- 16分は単色の3連打しかなく、そのほとんどが単発である。
- また8分は単色が多いが、たまに複合も出てくる。
- 序盤と終盤で2回ずつ出てくる8分の複合4連打(●●○○)に注意。
- ★×5にしては強めな譜面だったが、PS Vita1で★×6に昇格した。
- オート動画(2:51〜)
【2人用譜面】
バージョン*2 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
| CS5 | バラエティ | ★×5 | 348 | ?????0点 | +連打 | 460点 | 110点 |
AC7 | | ?????0点 | 510点 | 130点 |
AC8-10 AC12-12増 | | ゲーム ミュージック | ?????0点 | 460点 |
AC12亜 | | 遊戲音樂 |
- 1人用よりもコンボ数が多い珍しい譜面である。
- 3〜16小節と80〜85小節あたりで変化する。
- 2小節目の面の大連打など、たまに手つなぎ音符も出る。
- AC7までは開幕連打がない。
- オート動画(2P側プレイ)
その他 †
- 曲名の読み方は、ダディ マルク。
- プレイヤーの操作する殺人マシーン“KUNOICHI”・“NINJA”を開発した革命軍のリーダー「マルク」に由来する。
- CS5では、ドロンの有無にかかわらずどんちゃんの服装が忍者になるというギミックが搭載されていた。
- 10周年記念「思い出の曲アンケート(リンク切れ)」(アーカイブ) では、ゲームミュージック部門で3位を獲得した。
- ニンジャウォーリアーズは、初代ダライアスで使用された継ぎ目のない3画面筐体を流用している。
- 作曲は、元ZUNTATAのOGRこと小倉久佳。
- 譜面作成は、オジマ。
- 曲IDは、taito。
コメント
譜面 †

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-02-28
今日の25件
- counter: 5250
- today: 2
- yesterday: 1
- online: 79