未来への鍵 †
詳細 †
バージョン*1 | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
| アニスペSP | ★×6 | 242 | 633030点 | +連打 | 780点 | 200点 |
AC15.5.1*2 15.5.6*3 15.6.0SP | Wii U2SP | 645170点 | 810点 | 258点 |
真打 | | 996000点 | 4000点 | - |
AC16.1.0 | | ?????0点 | ???0点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは105。
- 少し遅いので「ばいそく」を使いたいところだが、アニスペの時点ではまだ使えなかった。
- 黄色連打が多い連打曲である。
- 速度は遅めだが、全体的に8分の複合や16分がかなり多い。
- 16分は3連打が主体で、たまに2連打も出てくる。
- また、8分の複合は種類がそれなりに多い。
- 中盤で1回だけ出てくる8分の複合5連打に注意。
- また、全良狙いの人は1回だけ出てくる付点8分の複合3連打にも注意したいところ。
- フルコン難易度は少し高めだが、16分は全て単色しかない。
その他 †
- 作曲は、佐々木宏人、小沢純子。
- 八分の六拍子(内部的には四分の三拍子)の曲で、前奏と間奏の部分にドルアーガの塔のメロディが使われている。
- 編曲は、佐々木宏人。
- 歌唱は、土屋実紀。
- 作詞は、中村恵。
- ギターは、後藤貴徳。
- トラックダウンは、村上正信。
- アニスぺの発売から約9年の年月を経て、2014年8月28日の生放送でみんチャレ@ニコ生版を達成した為、新筐体キミドリVer.で、8/29〜9/7の限定解禁という形でAC初収録を果たした。
- また、新筐体ナムコオリジナル曲で最も基本BPMが低い曲にもなった。
- 2014年12月12日の生放送でみんチャレ@ニコ生版を達成した為、2014年12月13日から2014年12月26日まで限定解禁する事になった。
- しかし公式のミスにより、12月14日から12月31日の解禁と変更された。
- 2015年3月10日〜11日に行われた二コ生で、みんチャレ@ニコ生版を達成した為、16日よりごほうびショップに追加されることになった。(開発日記*4より)
- 曲IDは、zaba。
コメント
譜面 †

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-04
2021-03-03
今日の25件
- counter: 3723
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 37