おどるポンポコリン †
- アニメ「ちびまる子ちゃん」のED1、OP7。
- OP5,8〜12も同じ曲名だが、それぞれ原曲とは異なる。
- OP5はマナカナ・泉谷しげるによる、OP8は木村カエラによる(コーラス:ボーズ&アニ(スチャダラパー))、OP10はE-girlsによる、OP11はゴールデンボンバーによる、OP12はももいろクローバーZによるカバーである。
- OP9はB.B.クイーンズによるセルフカバーである(ちびまる子ちゃん 誕生 25th Version)。
- 「ちびまる子ちゃん」のOP曲としては使用期間が最長である。
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC2 | | アニメ | ★×3 | 293 | ?????0点 | +連打 | ??0点 | ??0点 |
| CS2 | ★×4 | 258 | ?????0点 | 710点 | 180点 |
AC5 | | アニメ |
AC12-14 | | ★×3 | 110 | 486930点 | 1100点 | 340点 |
AC12亜 | | 卡通動畫 音樂 |
| Wii4 | アニメ | 486210点 |
真打モード | | 494720点 | 3520点 | - |
AC15.1.0 | 3DS3DL NS1 | ★×2 | 444450点 | 990点 | 483点 |
真打 | | 995200点 | 7200点 | - |
AC16.1.0 | | アニメ | 997700点 | 9050点 | - |
キッズ |
譜面構成・攻略 †
新譜面 †
- 全体的に付点配置が多く、リズムが取りづらい。
- 大音符がかなり多く、26個ある(全体の約23.6%)。
- 4分が主体の譜面で、8分も数がかなり多い。
- 8分は単色の3連打までしかないが、そのほとんどが4分と隣接している。
- また、4分の複合は全体的に長めのが多い。
- 4分の複合6連打→8分になっている6〜8小節目に注意。
- AC15で★×2に降格したが、フルコンボ難易度は下手な★×3,4よりも難しいので注意。
その他 †
- 旧譜面はフルサイズのものを編集したものだったが、AC12以降はTVサイズになり、曲が短くなった。
- アーティストは、B.B.クイーンズ。
- 曲IDは、odoru
コメント
譜面 †
現行の譜面。風船音符は両方ともお芋音符
新筐体では★×2

AC5、CS2譜面

AC2譜面

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-09
今日の25件
- counter: 5897
- today: 1
- yesterday: 1
- online: 97