Purple Rose Fusion †
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC15.2.4 | Wii U1SP PS Vita1 PS4 1DL | ナムコ オリジナル | ★×5 | 344 | 364610点 | +連打 | 320点 | 78点 |
真打 | | 984720点 | 2680点 | - |
| iOS | 345690点 | 250点 | 70点 |
AC16.1.0 | | 995660点 | 2890点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは185-250。
- 黄色連打がかなり多い連打曲である。
- 曲の序盤から8分や半拍ズレ4分が至る所に出現し、中盤は8分の3連打が多い。
- 序盤から中盤がコンボの大部分を占めるので、クリア目的ならまずRed Rose Evangelを安定して魂まで届くようにクリアしておくとよい。譜面傾向も非常に似ている。
- 曲の終盤の第2ゴーゴーではBPMが250に跳ね上がり、小節単位での音符数は少なくなるが8分が途中から出現してくる。この8分はBPM125の16分に相当する。
- 94〜97小節目と、98-101小節目の縁3つの位置がそれぞれ違うことに注意。
- フルコンボを狙うなら30小節に出てくる8分の複合4連打とラストの●●●●●●●●にも注意。
- この複合4連打は大音符なので、1個でも特良を逃すと痛い失点になる可能性がある。
- 以上のことからフルコン難易度は高く、ふつう★×5〜6でも通用するので要注意。
- 平均密度は、約2.69打/秒。
- ただしこれは1曲を通しての平均密度であり、ラストゴーゴーだけは平均密度が約4.01打/秒になっている。
その他 †
- 曲名の読み方は、パープル ローズ フュージョン。
- 直訳すると、紫の薔薇の融合。
- 略称は紫薔薇やパープルなど。
- 作曲は、世阿弥。
- 譜面作成は、エトウ。
- 歌詞はRed Rose Evangelの一部と同一である。
- 曲IDは、pprose。
コメント
譜面 †

BPM250地帯半速表記

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-02
2021-03-01
今日の25件
- counter: 16639
- today: 2
- yesterday: 4
- online: 57