もりのくまさん †
詳細 †
バージョン | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC5 | | バラエティ | ★×1 | 97 | 372720点 | +連打 | 1740点 | 430点 |
AC6 | | キッズ・アニメ |
| CS3 | 童謡 | 366970点 |
AC7 | | 童謡 | 284290点 | 910点 | 400点 |
AC8-9 | | 童謡・民謡 | 283850点 | 1040点 | 370点 |
AC10-12増 | | 286360点 | 930点 | 400点 |
AC13-14 | Wii1 iOS AR | どうよう |
真打モード | | 296640点 | 2880点 | - |
AC15.1.0 | | 294730点 | 950点 | 718点 |
真打 | | 996010点 | 9670点 | - |
AC16.1.0 | | キッズ | 998130点 | 10290点 | - |
| Wii U2 | バラエティ | ?????0点 | ???点 | ???点 |
| DS1 | みんよう・ どうよう | 94 | 232650点 | 800点 | 330点 |
譜面構成・攻略 †
- BPMは120。
- 連打秒数目安…0.958秒×3:合計2.874秒
- ★×1だが4分が多く、4連打や5連打が出てくる。複合はない。
- ACでは52小節目の後にドン音符2個とドン(大)音符が1個入る。そのため最大コンボに若干の違いが見られる。
- ACで計算すると音符密度は0.92打/秒。
- 黄色連打が10本あるおに(むずかしい)よりも黄色連打が少ない珍しいケース。
- 黄色連打は3本(但しDSだと52小節目がでんでん音符に変更されているため2本となっている)。
- 1曲を通しての平均密度は、約0.97打/秒(DS1除く)。
その他 †
- AC11以降ではパパママサポートに対応している。
- AC11〜14のどうようでは、これといぬのおまわりさん、おもちゃのチャチャチャの3曲のみが収録されている。
- 新ACでも上記の3曲は全て残留した。
- 1つのジャンル内の全ての曲が、次回作に3回以上連続で収録された(12増を含むと6作連続で収録されている)唯一の例であり、AC6でもいぬのおまわりさん、おもちゃのチャチャチャとこの曲は同時収録が実現していた。
- 略称は、もりくまなど。
- 曲IDは、kuma。
コメント
譜面 †

DS1の譜面

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-08
今日の25件
- counter: 11974
- today: 1
- yesterday: 4
- online: 88