!!!カオスタイム!!! †
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC15.6.9 | PS4 1DL | ナムコ オリジナル | ★×5 | 266 | 363940点 | +連打 | 370点 | 95点 |
真打 | | 989760点 | 3240点 | - |
| iOS AR | ?????0点 | ???点 | ???点 |
AC16.1.0 | | 994480点 | 3730点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは140〜290。
- BPM変化は次の通り。
180→256→160と240と140*2→256→265→272→280→285→290
- おにのようなドンカマ2000を彷彿させるギミックは使われていないが、高速黄色連打と高速大音符は全難易度で共通である。
- だが、おに以外の難易度は42小節の大音符4つの配色が異なり、● ● ○ ○ではなく● ● ● ●であるので注意。
- 8分音符は配置されていないが、そもそもBPM256の4分音符はBPM128の8分音符と同じ速さであることを考えると、実質的にはBPM128〜145の譜面に8分音符が多く配置されている譜面を叩くことと大差ない。
- 全体的にクリア難易度・フルコンボ難易度は高く、ソフランがかんたんにしては非常に多く飛んでくるため、かんたん★×5適正者には要注意な譜面である。
- 平均密度は、約2.46打/秒。
その他 †
- 楽曲情報はおに譜面を参照。
- この曲をフルコンボすると、称号「カオスタイムの達人」が手に入る(難易度不問)。
- 当初は『難易度「おに」で「カオスタイム」をフルコンボしてクリアしよう』となっていたが、「好きなむずかしさで「!!!カオスタイム!!!」をフルコンボしてクリアしよう」となった。
- 公式は「仕様」と回答している。
コメント
譜面 †

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-02-25
今日の25件
- counter: 9043
- today: 3
- yesterday: 3
- online: 68