Smile! Smile! Smile!(裏譜面) †
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 |
AC16.1.5 | キッズ | ★×9 | 298 | 998300点 | +連打 | 3350点 |
譜面構成・攻略 †
- BPMは280。
- BPMが固定の譜面では★×9の楽曲の中で最速である。
- 基本BPMがコネクトカラーズなどと同速であり、低速HSもかかっていないため、この難易度帯ではおろか、★×10でも数少ない速さである。
- 連打秒数目安・・・約1.696秒
- 譜面画像を見てもらうと分かる通り、BPM280の16分音符が非常に多い。
- 一見すると縁の方が多いように見えるが、面:153、縁:145と面の方が多い。
- 29、36、44小節の●●● ○ ○ ●●● ○ ○ の配置は2回目の16分音符を逆手から入れるようにしておきたい。この方法は疾風怒濤のゴーゴーやトイマチック☆パレード!!のノンストップ8分手前などでも有効である。
- 16分音符はほとんど単色の3連打であるが、ラストに3回(うち、複合は○○○○●の1回)5連打が存在する。
- 1曲を通しての平均密度は約7.41打/秒と★×9では高く、歴代キッズジャンル最高密度である。
- 演奏時間が約40.07秒と極端に短いが、いかんせん超高速で16分音符が飛んでくるので見た目以上に体力を使うかもしれない。
- ★×9の譜面では似た傾向の譜面が存在しないので対策といえる譜面はないに等しい。
- 幸いむずかしいコースの譜面には同BPMで練習になるまださいたま2000があるので、安定させて挑戦したいならあちらで練習するのも良いだろう。
- 他難易度の曲では、ともには、譜面傾向が似ているため練習曲になりうるだろう。しかし、あちらに比べBPMが20以上も高く、技術的な難易度は高いものが要求される。
その他 †
コメント
譜面 †

BPMを140と見た場合

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-01
今日の25件
- counter: 11676
- today: 17
- yesterday: 12
- online: 73