太鼓の達人 譜面とかWiki
MenuBar
編集
添付
凍結
新規
最終更新
一覧
単語検索
難易度表
/
おに
/
FLOWER(裏譜面)
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
2.
ニジイロ2021
1.
ニジイロ2020
*1
アジア版
1.
ニジイロ2021
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
PTB
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
バラエティ
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲームミュージック
ゲーム別
THE IDOLM@STER
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
ゲーム&バラエティ
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-04-16
コメント/難易度表/おに/熊蜂の飛行
コメント/雑談所
難易度表/ふつう/キミとボクのミライ
コメント/難易度表/むずかしい/キミとボクのミライ
難易度表/むずかしい/キミとボクのミライ
コメント/難易度表/むずかしい/Welcome to the Taiko Stadium!
コメント/難易度表/かんたん/キミとボクのミライ
難易度表/かんたん/キミとボクのミライ
コメント/難易度表/かんたん/くらえ!ブットバースト!!
難易度表/かんたん/くらえ!ブットバースト!!
コメント/難易度表/むずかしい/TOKIMEKI・ですとろいやー!!
2021-04-15
コメント/難易度表/ふつう/Welcome to the Taiko Stadium!
コメント/PTBの収録曲
コメント/難易度表/かんたん/Welcome to the Taiko Stadium!
難易度表/かんたん/ALiVE
コメント/アンケート所
難易度表/ふつう/ALiVE
難易度表/むずかしい/ALiVE
太鼓ギネス/音符について
コメント/難易度表/おに/ギガンティックO. T. N
コメント/疑問解決所
コメント/難易度表/むずかしい/アイドル狂戦士(feat.佐藤貴文)
コメント/難易度表/ふつう/アイドル狂戦士(feat.佐藤貴文)
アニメ別収録曲
コメント/難易度表/むずかしい/だれかの心臓になれたなら
今日の25件
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(63)
雑談所
(62)
難易度順/AC16/おに/★×10
(56)
NS1の収録曲
(33)
太鼓の達人 新筐体(アジア版)の収録曲
(25)
難易度表/おに/彁
(22)
難易度表/おに/赤と白薔薇の魔女
(19)
コメント/PTBの収録曲
(17)
コメント/難易度表/おに/熊蜂の飛行
(17)
PTBの収録曲
(15)
コメント/雑談所
(15)
コメント/難易度表/むずかしい/Welcome to the Taiko Stadium!
(14)
難易度順/AC16/おに/★×8
(14)
難易度表/おに/★×10
(13)
難易度表/おに/新筐体/極スコア
(13)
難易度順/AC16/おに/★×9
(12)
コンボ数順/おに
(11)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(10)
過去の段位道場
(10)
段位・称号の一覧
(10)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(10)
難易度順/AC15/おに/★×10
(9)
シリーズ曲一覧
(9)
難易度表/おに/きたさいたま2000
(8)
NS RPGの収録曲
(8)
counter: 137719
today: 4
yesterday: 16
online: 24
FLOWER(裏譜面)
†
全日本アミューズメント施設営業者協会連合会(AOU)主催「
天下一音ゲ祭 全国一斉認定大会
」の予選大会用課題曲として、コナミデジタルエンタテインメント作品「
jubeat
」からの移植曲
*1
。
詳細
†
バージョン
*2
ジャンル
難易度
最大コンボ数
天井スコア
初項
公差
AC15.5.4
ゲーム
ミュージック
★×10
873
1191500点
+連打
380点
93点
真打
995400点
1050点
-
AC16.1.0
ゲーム&
バラエティ
995220点
1140点
-
AC16.2.12
ゲーム
ミュージック
譜面構成・攻略
†
BPMは
346
。
ただし、32分音符を配置するためのBPM2倍HS0.5の処理を行っており、実質BPMは
173
。BPMが倍になっているのは太鼓の達人のみである。
連打秒数目安・・・約0.679秒−
約2.587秒
:合計約3.266秒
大音符が多く、
75個
ある。ゴーゴータイムも
10回
と多い。
ただし、ゴーゴータイム10回のうち8回は1小節のみになっている。
至る所に32分音符が点在しており、多くが7連打や9連打となっている。24分音符に換算すると
BPM約230.66相当
となり、
ツンデレCafeへようこそ☆
などに存在するBPM230の24分音符とほぼ同じ速さ。
全良で繋ぐには
約23.06打/秒
が必要。逆餡蜜処理でも、最低約19打/秒は必要になる。
特に12・70小節に存在する縁7連打が要注意ポイント。面と違ってロール処理が難しくコンボが切れやすいためフルコンボ狙いの場合、一番のコンボカッターになる可能性がある。
3小節や21〜34小節などに見られる2打や3打の32分音符+16分音符は
タイコタイム(裏譜面)
の24分音符+単音符と同じような逆餡蜜処理が可能。
35小節に32分音符が絡む複合が入る。逆餡蜜で処理するなら
●●
○○
/
●●
○
●
/
●
○○
●●
と区切ることができる。
3つ目の縁を32分音符2打とみなして
●●
○○
●●
○
(
○
)
●●
○○
●●
と叩くのも良い。
また、
双竜ノ乱
よりは配色は単純だが32分音符の偶数連打が多数存在する。中には16分音符と隣接しているものがありリズムを崩されるので注意。
16分音符の複合もそれなりにレベルが高めである。
特にゴーゴーは長複合が多く置かれており、終盤には
31連打
が2回襲ってくる。配置も単純なものではなく、ある程度の体力も必要。
一回目は
●
○
○○
/
●
○
●
○
/
●●
○
●
/
●
○○
●
/
●●
○○
/
●
○○
●
/
●●
○○
/
●●
○○
●
二回目は
●
○
○○
/
●
○
●
○
/
●●
○
●
/
●
○○
●
/
●●
○○
/
●
○○
●
/
●●●
○
/
●●
○
●●
と見切ると良い。
もともとリズム難要素の強い
表譜面
へさらに音符を追加したような構成のため、逆手の動きを要求されたり、裏をかかされたりする複合も多い。4-4で区切れないことも無いが目押しで複合を叩くことが要求される。
ただし、複合のパターンはほとんど同じで配置も16分でほぼ統一されていることから、叩き方を覚えれば十分乗り越えられるだろう。
しかし、上記にもある通り第一ゴーゴーや終盤のゴーゴーは、終了後の大音符地帯まで休みが全くないため体力切れに注意(密度は9.6打/秒以上)
dance storm(裏譜面)
のラストのような高速大連打からの低速大音符が来るので要注意。
また、連打が音符ギリギリまで伸びているため良を取るのは難しく場合によっては巻き込むこともある。
フルコンボ狙いなら、連打をせずに大音符のみを叩くか、連打の途中でリズムを取るといい。
1曲を通しての平均密度は、
約7.32打/秒
である。
その他
†
原曲情報などは
表譜面
を参照。
24分のないおに★×10譜面
のひとつである。
しかし、至る所に32分が配置されており、他の24分のないおに★×10譜面とこの点では比較できない。
最大コンボ数は、
jubeatのきたさいたま2000(EXTREME譜面)
と同じである。恐らく「バンナム」(876)と「コナミ」(573)を掛け合わせたもの。
真打では、連打で4600点(一例:小連打で2打、大連打で22打)を入れて全良すると100万点ジャスト(EXC)にすることが可能だった。
通常モードでも、連打で8500点分入れることによって120万点ジャストにすることが可能だった。
新筐体におけるフルコンボ称号は実装されていない。
レッドVer.段位道場
の名人3曲目課題曲となった。
かんたん
ふつう
むずかしい
おに
/裏譜面
プレイ動画(キャプチャ)
オート動画(特訓モード)
コメント
†
このページを初めてご利用になる方は、必ず
コメント時の注意
に目を通してからコメントをするようにしてください。
難易度に関する話題は
難易度等議論Wiki
にてお願いします。
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
にわかでごめんやけど、何でこれ名人で叩かれてるの?ロール処理必須っていう点ならハードコア、まるはや、神楽とかも一緒じゃね? --
2021-01-11 (月) 23:52:11
↑そいつらより先に段位に入った、言わば先駆者だからだと思われる --
2021-01-12 (火) 00:39:51
↑2 縁ロールがあるのがでかい --
2021-01-12 (火) 10:38:14
↑3しかもそれらの曲よりも多くロール処理を必要とするところかな? --
2021-01-12 (火) 14:22:09
↑2 やっぱこれだよな。縁ロール導入してるかしてないかはかなりでかい。たかが7打と思う人もいるかもしれんが7打でも全部シングルで良取れる人はほとんどいないだろう。 --
2021-01-12 (火) 16:51:45
ハーコーは面ロール、まるはや神楽はシングルで追いつくもんな。遅レスだけど --
2021-02-02 (火) 01:58:57
譜面画像を信じればむずかしいコース(☆7強〜☆8弱)。BPMに気がつけばおに☆10でもかなり上位。ロール処理が必要って理解すれば易化。これもうわかんないよ --
2021-02-02 (火) 21:37:28
金名人とるなら赤超人の方が楽だと思う --
2021-02-14 (日) 16:54:42
↑8この曲入れてしまったから整合性取るためにその後の名人にもロール処理入れざるを得なくなった。また段位という花形モードで他社曲が使われたから。 --
2021-02-19 (金) 13:01:00
↑別にそんなことはないと思うけど全体難のハードコアやまるはやと違ってロール処理に全てがかかってるような譜面だからいかん --
2021-02-20 (土) 04:00:48
コメント:
譜面
†
連打のHSは推定
見た目重視(連打以外)
関連WIKI
太鼓の達人 高難易度攻略wiki
moeryutaiko
jiro
jironotes
太鼓さん次郎譜面パックwiki
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
2.
ニジイロ2021
1.
ニジイロ2020
*2
アジア版
1.
ニジイロ2021
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
PTB
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
バラエティ
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲームミュージック
ゲーム別
THE IDOLM@STER
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
ゲーム&バラエティ
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-04-16
コメント/難易度表/おに/熊蜂の飛行
コメント/雑談所
難易度表/ふつう/キミとボクのミライ
コメント/難易度表/むずかしい/キミとボクのミライ
難易度表/むずかしい/キミとボクのミライ
コメント/難易度表/むずかしい/Welcome to the Taiko Stadium!
コメント/難易度表/かんたん/キミとボクのミライ
難易度表/かんたん/キミとボクのミライ
コメント/難易度表/かんたん/くらえ!ブットバースト!!
難易度表/かんたん/くらえ!ブットバースト!!
コメント/難易度表/むずかしい/TOKIMEKI・ですとろいやー!!
2021-04-15
コメント/難易度表/ふつう/Welcome to the Taiko Stadium!
コメント/PTBの収録曲
コメント/難易度表/かんたん/Welcome to the Taiko Stadium!
難易度表/かんたん/ALiVE
コメント/アンケート所
難易度表/ふつう/ALiVE
難易度表/むずかしい/ALiVE
太鼓ギネス/音符について
コメント/難易度表/おに/ギガンティックO. T. N
コメント/疑問解決所
コメント/難易度表/むずかしい/アイドル狂戦士(feat.佐藤貴文)
コメント/難易度表/ふつう/アイドル狂戦士(feat.佐藤貴文)
アニメ別収録曲
コメント/難易度表/むずかしい/だれかの心臓になれたなら
今日の25件
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(63)
雑談所
(62)
難易度順/AC16/おに/★×10
(56)
NS1の収録曲
(33)
太鼓の達人 新筐体(アジア版)の収録曲
(25)
難易度表/おに/彁
(22)
難易度表/おに/赤と白薔薇の魔女
(19)
コメント/PTBの収録曲
(17)
コメント/難易度表/おに/熊蜂の飛行
(17)
PTBの収録曲
(15)
コメント/雑談所
(15)
コメント/難易度表/むずかしい/Welcome to the Taiko Stadium!
(14)
難易度順/AC16/おに/★×8
(14)
難易度表/おに/★×10
(13)
難易度表/おに/新筐体/極スコア
(13)
難易度順/AC16/おに/★×9
(12)
コンボ数順/おに
(11)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(10)
過去の段位道場
(10)
段位・称号の一覧
(10)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(10)
難易度順/AC15/おに/★×10
(9)
シリーズ曲一覧
(9)
難易度表/おに/きたさいたま2000
(8)
NS RPGの収録曲
(8)
counter: 137719
today: 4
yesterday: 16
online: 24
*1
ただし、課題曲で使用する譜面は表譜面のみ。
*2
太字は初出