太鼓の達人 譜面とかWiki
MenuBar
編集
添付
凍結
新規
最終更新
一覧
単語検索
難易度表
/
おに
/
彼は誰時の誘惑
メニュー
基本情報
基本システム
配点
基本の遊び方(アーケード版)
よくある質問
バージョン表記一覧
用語集
英数・あ行〜か行
さ行〜な行
は行〜わ行
資料集
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版 (AC16)
日本版
3.
ニジイロ2022
(2022.3.16〜)
2.
ニジイロ2021
(2021.3.25〜2022.3.15)
1.
ニジイロ2020
(2020.3.24〜2021.3.24)
アジア版
2.
ニジイロ2022
(
ENG
/
中文
)
アーケード版 (AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版 (旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト (CS)
Nintendo Switch
NS2
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
(
3DS2韓
)
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
/
PS Vita亜
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
/
米TDM
Xbox(X|S・One)/Windows
Xbox
その他
スマートフォン &
タブレット
PTB
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
RT
もばいる
ジャンル別 (新基準)
ポップス
アーティスト別
洋楽
キッズ
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド™別
ゲームミュージック
ゲーム別
THE IDOLM@STER
音楽ゲーム
バラエティ
東方Projectアレンジ
BMS
クラシック
作曲家別
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別 (旧基準)
J-POP
どうよう
ゲーム&バラエティ
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1〜4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん :
200以上
/
200未満
ふつう :
300以上
/
300未満
むずかしい :
500以上
/
500未満
おに :
600以上
/
600未満
クリア難易度順 (新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1〜4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
★×6
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
アジア版
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ
(公式サイト)
公式ブログ
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版
(旧総合)
家庭用
スマートフォン
(SP)
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
太鼓の達人 公式YouTubeチャンネル
公式YouTube(楽曲プレイリスト)
太鼓の達人 公式Instagram
アジア版公式Facebook
設置店舗情報
旧筐体設置店舗情報
開発日記
(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(一部の曲のみ)
(アーカイブ)
Wiki編集関連
PukiWiki構文
ページ作成・リクエスト時の注意等
コメント時の注意
/
ルール
管理人へのご意見
会議室
雑談所
アンケート所
疑問解決所
譜面ページ作成
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
譜面リクエスト
etc
譜面未補完リスト
/
AC9、CS7以前
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
更新履歴
最新の25件
2022-08-11
コメント/雑談所
コメント/会議室
コメント/難易度表/おに/冷凍庫CJ 〜嗚呼面太鼓ブラザーズ〜
難易度表/おに/ドンカマ2000
コメント/段位道場/ニジイロ2022/十段
コメント/アンケート所
コメント/難易度表/おに/Aragami
コメント/難易度表/おに/CYBERgenicALICE
難易度表/おに/いけないボーダーライン
難易度表/おに/一度だけの恋なら
難易度表/おに/青春サツバツ論
難易度表/むずかしい/青春サツバツ論
難易度表/ふつう/青春サツバツ論
難易度表/かんたん/青春サツバツ論
コメント/NS2の収録曲
2022-08-10
コメント/難易度表/おに/炎神戦隊ゴーオンジャー
コメント/難易度表/ふつう/Inscrutable Battle
コメント/難易度表/おに/Ridge Racer
コメント/難易度表/おに/ウィーアー!(初代)(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/大冒険タツドン
難易度表/おに/ウィーアー!
コメント/難易度表/おに/スカッとばあちゃんの歌
コメント/疑問解決所
難易度表/おに/シンクロニカ・エアライン
コメント/難易度表/おに/おばけのお仕事
今日の25件
雑談所
(350)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(219)
段位道場
(153)
難易度順/AC16/おに/★×10
(141)
NS2の収録曲
(108)
難易度表/おに/ウィーアー!(初代)(裏譜面)
(80)
過去の段位道場
(80)
コメント/雑談所
(73)
難易度表/おに/ドンカマ2000
(63)
難易度表/おに/Aragami
(55)
難易度表/おに/★×10
(52)
コメント/NS2の収録曲
(52)
NS1の収録曲
(47)
段位・称号の一覧
(47)
難易度表/おに/彁(裏譜面)
(44)
コンボ数順/おに
(43)
オススメ練習曲一覧表
(39)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(39)
シリーズ曲一覧
(36)
難易度表/おに/★×9
(35)
難易度表/おに/万戈イム−一ノ十
(34)
難易度表/おに/炎神戦隊ゴーオンジャー
(34)
段位道場/ニジイロ2022/十段
(34)
コメント/難易度表/おに/炎神戦隊ゴーオンジャー
(33)
難易度順/AC16/おに/★×9
(33)
counter: 33403
today: 6
yesterday: 13
online: 81
彼
(
か
)
は
誰時
(
たれどき
)
の
誘惑
(
ゆうわく
)
†
詳細
†
バージョン
*1
ジャンル
難易度
最大コンボ数
天井スコア
初項
公差
AC15.9.9SP
PS4 1DL
ナムコ
オリジナル
★×9
553
1090680点
+連打
600点
130点
真打
990250点
1570点
-
iOS
AR
1075740点
580点
110点
AC16.1.0
988680点
1760点
-
譜面構成・攻略
†
BPMは216。
終始HS0.5が掛かっており、見た目BPMは108である。そのため、はやさオプションの使用も有効。
連打秒数目安・・・約0.81秒×2−
約0.253秒
−約1.065秒−
約0.648秒
−約0.81秒×2−約1.065秒−
約0.648秒
:合計約6.919秒
前半はBPM108の譜面が続くが、後半は16分(見た目32分)が登場する。特にゴーゴー内では多発しておりかなり詰まって見えるため、緩急が激しい譜面と言える。初見だとゴーゴーは見た目以上に厄介に感じるかもしれない。
連打がかなり多い。なお、ふうせん連打が総じてやや重めであるため注意が必要。
16分はほぼ単色の3連打のみ。2回だけ4連打、複合は4連打1箇所含め6回ある。
第1ゴーゴーでは16分は単色しかないのに対して、第2ゴーゴーでは複合が数回存在する。
特に58〜62小節がややこしい。これまで出てきたものと少し異なるため、他と比べて叩き間違えが起きやすい。
16分がある箇所は●●●(16分)+● ●(8分)という形がほとんど。クリアの命運はこれをしっかりと叩けるかによるだろう。
★×9にしてはノーツがかなり少なく、
不可を出しすぎるとノルマにすら届かなくなる
のでクリア狙いの人は注意。
休憩が多く、ノーツも少ないため、1曲を通しての平均密度は
約4.29打/秒
と★×9にしては異様に低い。
その他
†
「彼は誰時」は「明け方」という意味。「(他人に尋ねなければ)
彼
が
誰
なのか分からないような薄暗い
時
間帯」から来ている言葉である。
作曲・編曲は、
t+pazolite
(
HARDCORE TANO*C
)。
裏譜面
、
むずかしい
以下とは小節線の表示非表示が違う部分がある。
現在は一般開放されている。
曲IDは、
kahata
。
かんたん
ふつう
むずかしい
おに/
裏譜面
プレイ動画(AC15)
オート動画(PS4 1)
コメント
†
このページを初めてご利用になる方は、必ず
コメント時の注意
に目を通してからコメントをするようにしてください。
難易度に関する話題は
難易度等議論Wiki
にてお願いします。
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
≠MMの低速を簡単にした感じ? --
2019-02-28 (木) 20:34:33
名前たそかれどきじゃないんですか? --
2019-05-30 (木) 22:03:18
↑よく見て、たそがれどきは「誰そ彼時」ですよ。 --
2019-06-05 (水) 15:29:30
タイトルひとつで議論できる良曲( golden fish city も該当) --
2019-08-07 (水) 20:04:09
ばいそくかけると速すぎて叩けないんですけどデッドオアダイむずかしいの他にもいい練習曲ありますか --
2019-08-27 (火) 08:03:27
称号ってありますか? --
2020-08-03 (月) 22:50:45
タノシーストアにて、フルバージョンが19日に販売されます。 --
2020-08-18 (火) 15:23:10
あえてHS1.5をかけて裏譜面風味にするのも面白い --
2021-03-31 (水) 11:21:04
数少ない4倍でたらめでまともにプレイできてそこまでむずくない星9の曲 --
2021-11-16 (火) 22:42:11
59〜62小節のところちょっとむずくね? --
2022-03-02 (水) 16:47:20
コメント:
譜面
†
見た目重視
関連WIKI
太鼓さん次郎譜面パックwiki
jironotes
jiro
太鼓の達人 高難易度攻略wiki
moeryutaiko
メニュー
基本情報
基本システム
配点
基本の遊び方(アーケード版)
よくある質問
バージョン表記一覧
用語集
英数・あ行〜か行
さ行〜な行
は行〜わ行
資料集
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版 (AC16)
日本版
3.
ニジイロ2022
(2022.3.16〜)
2.
ニジイロ2021
(2021.3.25〜2022.3.15)
1.
ニジイロ2020
(2020.3.24〜2021.3.24)
アジア版
2.
ニジイロ2022
(
ENG
/
中文
)
アーケード版 (AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版 (旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト (CS)
Nintendo Switch
NS2
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
(
3DS2韓
)
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
/
PS Vita亜
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
/
米TDM
Xbox(X|S・One)/Windows
Xbox
その他
スマートフォン &
タブレット
PTB
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
RT
もばいる
ジャンル別 (新基準)
ポップス
アーティスト別
洋楽
キッズ
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド™別
ゲームミュージック
ゲーム別
THE IDOLM@STER
音楽ゲーム
バラエティ
東方Projectアレンジ
BMS
クラシック
作曲家別
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別 (旧基準)
J-POP
どうよう
ゲーム&バラエティ
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1〜4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん :
200以上
/
200未満
ふつう :
300以上
/
300未満
むずかしい :
500以上
/
500未満
おに :
600以上
/
600未満
クリア難易度順 (新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1〜4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
★×6
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
アジア版
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ
(公式サイト)
公式ブログ
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版
(旧総合)
家庭用
スマートフォン
(SP)
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
太鼓の達人 公式YouTubeチャンネル
公式YouTube(楽曲プレイリスト)
太鼓の達人 公式Instagram
アジア版公式Facebook
設置店舗情報
旧筐体設置店舗情報
開発日記
(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(一部の曲のみ)
(アーカイブ)
Wiki編集関連
PukiWiki構文
ページ作成・リクエスト時の注意等
コメント時の注意
/
ルール
管理人へのご意見
会議室
雑談所
アンケート所
疑問解決所
譜面ページ作成
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
譜面リクエスト
etc
譜面未補完リスト
/
AC9、CS7以前
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
更新履歴
最新の25件
2022-08-11
コメント/雑談所
コメント/会議室
コメント/難易度表/おに/冷凍庫CJ 〜嗚呼面太鼓ブラザーズ〜
難易度表/おに/ドンカマ2000
コメント/段位道場/ニジイロ2022/十段
コメント/アンケート所
コメント/難易度表/おに/Aragami
コメント/難易度表/おに/CYBERgenicALICE
難易度表/おに/いけないボーダーライン
難易度表/おに/一度だけの恋なら
難易度表/おに/青春サツバツ論
難易度表/むずかしい/青春サツバツ論
難易度表/ふつう/青春サツバツ論
難易度表/かんたん/青春サツバツ論
コメント/NS2の収録曲
2022-08-10
コメント/難易度表/おに/炎神戦隊ゴーオンジャー
コメント/難易度表/ふつう/Inscrutable Battle
コメント/難易度表/おに/Ridge Racer
コメント/難易度表/おに/ウィーアー!(初代)(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/大冒険タツドン
難易度表/おに/ウィーアー!
コメント/難易度表/おに/スカッとばあちゃんの歌
コメント/疑問解決所
難易度表/おに/シンクロニカ・エアライン
コメント/難易度表/おに/おばけのお仕事
今日の25件
雑談所
(350)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(219)
段位道場
(153)
難易度順/AC16/おに/★×10
(141)
NS2の収録曲
(108)
難易度表/おに/ウィーアー!(初代)(裏譜面)
(80)
過去の段位道場
(80)
コメント/雑談所
(73)
難易度表/おに/ドンカマ2000
(63)
難易度表/おに/Aragami
(55)
難易度表/おに/★×10
(52)
コメント/NS2の収録曲
(52)
NS1の収録曲
(47)
段位・称号の一覧
(47)
難易度表/おに/彁(裏譜面)
(44)
コンボ数順/おに
(43)
オススメ練習曲一覧表
(39)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(39)
シリーズ曲一覧
(36)
難易度表/おに/★×9
(35)
難易度表/おに/万戈イム−一ノ十
(34)
難易度表/おに/炎神戦隊ゴーオンジャー
(34)
段位道場/ニジイロ2022/十段
(34)
コメント/難易度表/おに/炎神戦隊ゴーオンジャー
(33)
難易度順/AC16/おに/★×9
(33)
counter: 33403
today: 6
yesterday: 13
online: 81
*1
太字は初出