聖槍爆裂ボーイ(裏譜面) †
詳細 †
バージョン*1 | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
PS Vita1 | ★×10 | 737 | 1198470点 | +連打 | 470点 | 113点 |
真打 | 996670点 | 1270点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは155。
- 連打秒数目安・・・約2秒−約0.548秒:合計約2.548秒
- 偶数連打や24分複合が多い技術譜面。全体的に休憩地帯も少ない。
- 脳漿炸裂ガール(裏譜面)に比べて、24分複合の数がかなり増えている。あちら以上に長く、より複雑なものがほとんどである。なお、この曲の24分音符はBPM232.5の16分音符と同じ速さ(15.5打/秒)。
- 開幕がいきなり24分複合である。これは3-3複合ではないため多少は捌きやすいか。
- 8〜12小節、および20〜26小節は月下美人(達人譜面)などと同じく、●●●●●●…の繰り返しを崩した配置になっている。
- 第2ゴーゴーが最大の難所である。★×10全体で見てもかなりレベルの高い複合をしている。研究するなどの対策は必須だろう。
- 45小節末尾〜47小節目のものは、46小節目の24分3打の前にある16分5打を逆手入りした方が良さそうに見えるが、こうすると47小節目の24分には逆手で入らねばならず、厳しいものがある。
- 従って、敢えて逆手入りをせず、46小節目の24分3連打のみ逆手入りで捌くことによって47小節目の24分を利き手から入る方が捌きやすいのではないかと思われる。
- 47小節目の24分は●●●●/●●●●/●●●●/●●●●/●●●●/●●●●と4打区切りで見ると良いだろう。
- 48〜49小節目前半の24分+16分は、24分が15連打であるため16分は逆手入りとなる。
- 49小節目後半〜51小節目も45〜47小節と同様、どちらかの24分は逆手入りをしなければならない。ここは16分を逆手から入り、51小節目の24分を利き手から入れるようにすれば多少は捌きやすくなるか。
- 51小節目の24分も3-3型。●●●●●●から、縁が1つずつ減っていく配置となっている。6打1組と見た方が良いだろう。
- 最初のゴーゴー前や、終盤にある12打風船がやや重いので注意。
- ラストはソフランが掛かる。視認可能な速さであるため心配は要らないが、付点8分であることに注意が必要。
- ★×10の中ではコンボ数が少なめであるため、1つのミスが点数に響きやすい。
- 平均密度は、約7.01打/秒。
その他 †
コメント
譜面 †
70小節TJA表記
00400000 / 40000040 / 00004000 / 00400300,

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-02-28
今日の25件
- counter: 30800
- today: 3
- yesterday: 3
- online: 89