バーニングフォースメドレー †
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | |
AC7 | | ナムコ オリジナル | ★×9 | 748 | 1460600点 | +連打 | - | - | ゴーゴー バグあり |
| CS6 | ゲーム ミュージック | 1095760点 | 460点 | 90点 | |
| PSP2 | 1102070点 | 560点 | 80点 | ゴーゴー バグあり |
AC13 | Wii2 | ★×8 | 1045920点 | 400点 | 90点 | |
AC15.5.0*2 AC15.5.6*3 AC15.6.0SP | 3DS1 PS4 1DL | 1055480点 | 420点 | 103点 |
真打 | | 1003600点 | 1300点 | - |
AC16.1.0 | | ゲーム& バラエティ | 1002320点 | 1340点 | - |
AC16.2.12 | | ゲーム ミュージック |
譜面構成・攻略 †
- BPMは195.03。
- 連打秒数目安・・・約0.692秒−約0.538秒:合計約1.23秒
- ゴーゴータイムが長く、全体の45%(216/480)がゴーゴー。
- 1~16小節は7/4(4/4+3/4)拍子である。
- 8分が主体の譜面でクリアは容易だが、所々に16分が密集している箇所があり、フルコンボの難所となっている。
- 主な難所は65~72小節や102~103小節の13連打だろう。98小節の○●●○○もこの高速BPMだと叩きづらい。114~115小節の複合もコンボカッターとなっているので注意。最後の最後であるためここでフルコンを逃すとかなり手痛いミスとなる。
- 8分主体とはいえ演奏時間が長く、明確な休憩地帯も49~52小節ぐらいしか無いためヴァーナスだと予想以上に体力を持っていかれる。ただ、体力に自信があるなら、ヴァーナスで高得点も狙えるだろう。
- 一曲を通しての平均密度は、約5.33打/秒である。
その他 †
- 演奏順:
メドレー順 |
1~48小節 | Bay Yard |
49~80小節 | Sarinuka Sands |
81小節以降 | Grass Land |
- 作曲は、川元義徳。
- 編曲・ギター・ベースは、増渕裕二。
- 初出時は★×9であったがWii2で★×8に降格した。
- ちなみにBPMはWii2、AC13の★×8の中で最も速い。
- AC7当時ではコンボ数がかなり多い方だったため、スコアアタックにはもってこいの一曲でもあった。DADDY MULKの次に天井スコアが高い。
- AC13を最後にACには収録されていなかったが、2014年7月15日〜16日の公式ニコニコ生放送にてみんチャレ@ニコ生版を達成したため、7月18日から27日までの期間限定で復活した。
- 2014年12月12日の生放送でみんチャレ@ニコ生版を達成したため、2014年12月13日から2014年12月26日まで限定解禁する事になった。
- しかし公式のミスにより、12月14日から12月31日の解禁と変更された。
- 2015年3月10日〜11日に行われたニコ生でみんチャレ@ニコ生版を達成したため、16日よりごほうびショップに追加されることになった。(開発日記より)
- PSP2では、110小節目の黄色連打を多く連打すると「700コンボ!」の声が流れなくなるバグがある。
- 13以降のACや、PS4 1では、曲選択時の流れだしが他作品と異なる。
- 2017年9月22日、タイトーの音楽ゲーム「GROOVE COASTER 3EX DREAM PARTY」に本作のアレンジVerが移植された。
- 曲IDは、bforc。
- ニジイロVer.段位道場2020の二段3曲目課題曲となった。
- さよならエレジーと共に、二段の課題曲に選ばれた初のおに★×8となった。そちらは逆詐称ともみなせるほど難易度が低かったが、こちらは二段としては完全に規格外の難易度となっていた。
コメント
譜面 †
正しいBPMは195.03

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-04-20
今日の25件
- counter: 42090
- today: 7
- yesterday: 4
- online: 75