ナムコットメドレー †
- 過去にファミコンで発売されたナムコのゲームミュージックをメドレーにしたもの。
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | |
| DS1 | ゲーム ミュージック | ★×7 | 488 | 886250点 | +連打 | 540点 | 120点 | |
AC10 | iOS AR | 989530点 | 550点 | 140点 |
| PSP2DL | 984910点 | ゴーゴー バグあり |
| Wii3SP | 990310点 |
| Wii U1 3DS3SP NS1DL NS RPG | ★×8 | 1046120点 | 650点 | 170点 | |
真打 | | 995840点 | 1930点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは約110〜153。
- 連打秒数目安・・・約1.044秒−約0.767×2秒−約0.663×2秒:合計約3.903秒
- ゲームBGMのメドレー形式になっており、短期間でBGMが随所に変化するため速度変化がかなり激しく、精度がとりづらい。
- 他のBGMの移り変わりがかなり唐突なものばかりなので、曲の構成を知らないとBGMや譜面の変化に最後まで振り回される可能性がある。
- 激しい速度変化もさることながら、譜面も一筋縄ではいかない。24分のハネリズム、逆手を活用する複雑な12分の長複合、偶数連打など様々な技術が問われる総合譜面である。
- そのため、これらの要素に1つでも苦手意識を持っていると全良はおろか、フルコンボやクリアが厳しいものとなるので注意が必要。
- 2本の風船はどちらも入力時間のわりに打数が多めに設定されているため重たい。ロールやダブル等で手早く割っておきたいところ。
- 初出時は★×7だったが、詐称との声が多かったためかWii U1以降は新基準でありながら、★×8に昇格した。
演奏順*2 |
パックマン(ゲームスタート) | → | ディグダグ(メインBGM) | → | マッピー(メインBGM→ラウンドクリア) | → |
ファミリースタジアム(ホームランジングル)*3 | → | ワープマン(メインBGM) | → | バトルシティ(ゲームスタート) | → |
ギャラガ(ゲームスタート) | → | ゼビウス(ゲームスタート) | → | ワルキューレの冒険(メインBGM) | → |
スターラスター(ゲームスタート) | → | ファミリーテニス(セレクトBGM) | → | ファミリージョッキー(レースBGM) | → |
ドルアーガの塔(ゲームスタート) | → | スカイキッド(メインBGM) | → | ギャラクシアン(ゲームスタート) | → |
ドルアーガの塔(ゲームオーバー) | |
その他 †
- ソーシャルゲーム「パズル&ドラゴンズ」内のコラボダンジョンにて、戦闘BGMとしてこの曲が使用された。
- 作曲は、甲斐敏夫、慶野由利子、大野木宣幸、小沢純子、川田宏行、安江正樹。
- 編集は、大上昌子。
- 3DS3では、ローソンでソフトのダウンロード版を購入した際に同梱されているQRコードを入力すると解禁できる。
- ちなみに、内部から入っているデータのため、DL曲ではなく隠し曲扱いとなっている。
- NS RPGでは、Switchにカメラ機能自体がなく、QRコードを読み取れない関係でデフォルトで収録されている。
- PSP2では、2018年1月31日をもって新規DLができなくなった。
- 2018年3月29日、タイトーの音楽ゲーム「GROOVE COASTER 4 STARLIGHT ROAD」に本作のアレンジVerが移植された。
- 曲IDは、namcot。
コメント
譜面 †
新基準★×8

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-08
今日の25件
- counter: 42025
- today: 7
- yesterday: 6
- online: 80