チキンレース †
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
NS1DL | ナムコ オリジナル | ★×9 | 852 | 1105740点 | 390点 | 98点 |
真打 | 1008040点 | 1160点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは235。
- 完全精度曲のひとつ。
- 縁の方が多く、約52.11%(444/852)。
- 太鼓の達人史上最も小節線の多い譜面で218小節存在する(見えない内部小節も含めた1位は!!!カオスタイム!!!)。
- 開幕と中盤にある小節線ギミックが特徴的な譜面。
- 開幕では小節線が音符とは独立して動いており、徐々に加速する。詳細は下記画像参照。
- 中盤(131小節目から)は8分音符間隔で小節線が表示されている。
- 幻想のサテライトを強化したような譜面で、序盤は8分音符までしか無いが、それ以降は8分・16分音符をせわしなく捌いていく必要がある。また、途中16分音符と隣接している12分音符9連打、16分・24分音符の2連打によりリズムが取りづらい箇所もある。
- BPMを考えると、ヴァーナスで処理し続けるのは非常に厳しい。交互が出来るだけでもかなり違ってくるだろう。
- 以上の事より、★×9としては極めて難しい部類に入り、人によっては★×10中堅クラス以上に感じることもあるので適正者は要注意。
- 1曲を通しての平均密度は約7.45打/秒(暫定)と裏譜面よりも高い。また、★×9の中でも非常に高く★×10のSstTAarR*の約7.43打/秒などにも匹敵する。
その他 †
コメント
譜面 †
1小節目は小節線非表示。
HS変化について
1小節:0.5
〜0.01ずつ加速(小節線以外は0.5)〜
57小節:1.06
58小節:0.5

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-06
今日の25件
- counter: 11025
- today: 4
- yesterday: 6
- online: 95