新世界より
クラシック 新世界より*1 †
詳細 †
バージョン*2 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
| CS1 | クラシック | ★×3 | 274 | 459000点 | +連打 | - | - |
AC4 | | ★×1 | 386000点 |
AC5 | | クラシック | ★×4 | 364 | 597500点 |
バラエティ |
| DS2 | クラシック | ★×6 | 500 | 787770点 | 400点 | 90点 |
| Wii3 | 930720点 | 450点 | 110点 |
| iOS AR | ★×7 | 983930点 | 540点 |
| PS4 1SP | 997280点 | 540点 | 133点 |
| 真打 | 997650点 | 1810点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは約152〜172。
- ★×6としては速度が速く16分や12分が連続して襲って来る。特に中盤の12分発狂には要注意。
- 詐称との声が多かった為か、iOSで★×7に昇格した。
- ゴーゴータイムが長く、全体の約71.9%がゴーゴー(69/96小節)。
- AC4ドンだフル・CS1おに譜面=当時のふつうコースの譜面(DS2には収録されていない)。
- AC5ドンだフル譜面=DS2むずかしい達人譜面(ラストは大連打ではなく風船)。
- CS1では判定がかなり甘く、良の判定が広く可の判定が狭いため全良難易度が低い。
- 1曲を通しての平均密度は約3.75打/秒(現行譜面)。
その他 †
- 作曲は、ドヴォルザーク。
- 本曲とベートーヴェンの交響曲第5番、シューベルトの交響曲第7番*3は「三大交響曲」とされている。
- 一般的によく知られている第4楽章の部分のみの収録となっている。
- 同社の音楽ゲーム「シンクロニカ」にはこの曲のアレンジのNew Worldが収録されており、本作にも移植されている。
- こちらはロックアレンジであり、本曲の譜面が引用されている。
- 曲IDは、clsn。
コメント
譜面 †
最後の1打のみ手繋ぎ音符です。新基準★×7

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-09
2021-03-08
今日の25件
- counter: 29681
- today: 4
- yesterday: 6
- online: 28