太鼓の達人 譜面とかWiki
MenuBar
編集
添付
凍結
新規
最終更新
一覧
単語検索
難易度表
/
おに
/
カラ鞠の花
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
1.
ニジイロ
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
アジア版
11.
グリーン
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲーム&バラエティ
ゲーム別
THE IDOLM@STER
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
バラエティ
ゲームミュージック
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-03-04
コメント/難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
コメント/雑談所
難易度表/おに/さんぽ(裏譜面)
難易度表/むずかしい/零 -ZERO-
難易度表/ふつう/零 -ZERO-
難易度表/かんたん/零 -ZERO-
難易度表/おに/零 -ZERO-
難易度表/むずかしい/きたさいたま2000
難易度表/ふつう/きたさいたま2000
難易度表/かんたん/きたさいたま2000
コメント/難易度表/むずかしい/零 -ZERO-
コメント/難易度表/ふつう/零 -ZERO-
コメント/難易度表/おに/タイムトラベラー
コメント/難易度表/かんたん/零 -ZERO-
コメント/難易度表/おに/超時空アドベンチャー
コメント/難易度表/おに/零 -ZERO-
コメント/難易度表/おに/エンジェル ドリーム(裏譜面)
コメント/難易度表/むずかしい/ひまわり
難易度表/おに/ラーメン de Yo-Men!!
コメント/アンケート所
コメント/難易度表/おに/ラーメン de Yo-Men!!
コメント/難易度表/むずかしい/幻想即興曲
コメント/難易度表/むずかしい/練習曲Op.10-4
コメント/難易度表/おに/Ridge Racer(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/The Magician's Dream
今日の25件
雑談所
(608)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(378)
NS1の収録曲
(248)
難易度表/おに/ラーメン de Yo-Men!!
(200)
難易度順/AC16/おに/★×10
(200)
コメント/雑談所
(143)
段位道場
(117)
コメント/難易度表/おに/ラーメン de Yo-Men!!
(111)
難易度表/おに/ファミリードンドン
(91)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(84)
過去の段位道場
(84)
難易度表/おに/幽玄ノ乱
(82)
難易度順/AC16/おに/★×9
(77)
難易度表/おに/★×10
(76)
コメント/難易度表/おに/新しい光(9mm)
(72)
難易度表/おに/VIVIVIVID
(61)
段位・称号の一覧
(61)
シリーズ曲一覧
(61)
PS4 1の収録曲
(61)
アンケート所
(55)
コメント/難易度表/おに/Tank!(裏譜面)
(54)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(54)
難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
(51)
NS RPGの収録曲
(51)
難易度表/おに/あなたとトゥラッタッタ♪(裏譜面)
(46)
counter: 129252
today: 9
yesterday: 13
online: 85
カラ
鞠
(
まり
)
の花
はるなば feat.結月ゆかり
†
全国大会課題曲公募
の採用曲のひとつ。また、
太鼓の達人 ドンだー!日本一決定戦2013
の決勝大会課題曲のひとつ。
詳細
†
バージョン
*1
ジャンル
難易度
最大コンボ数
天井スコア
初項
公差
AC15.3.7
3DS2DL
Wii U2
NS1DL
ボーカロ
イド™曲
★×10
774
1199810点
+連打
440点
113点
真打
998870点
1230点
-
iOS
1200450点
410点
100点
AC16.1.0
ボーカロ
イド™曲
1002260点
1290点
-
ナムコ
オリジナル
譜面構成・攻略
†
BPMは148。
連打秒数目安・・・
約1.588秒
新基準の★×10の中ではBPMはかなり遅めである。
しかし、16分音符は長複合主体であり、
トッカータとフーガとロック
や
DEBSTEP!
などによく似た24分音符の複合も所々に混ざっているため、高い複合処理能力が求められる。また、12分音符が現れる小節もある。
なお、この曲の24分音符は16分音符換算でBPM222となり、
きたさいたま2000
の16分音符と同じ速さである。
20~21小節に現れる24分音符に注意。最後の面は入り手とは逆の手で叩くことになる。
16分音符の長複合に関しては
junction
のような複雑さを持ち、あちらより長いものが多い。複合主体の譜面に苦手意識があると門前払いとなってしまう。
基本的には4つ区切りなどにして認識すると良いが、裏拍開始のものが多いので逆手を使えるとなお良いであろう。
24分音符でコンボが切れる可能性が高いが、特に40〜42小節は複雑である。また、54、68小節目には3-3型のものがあり、16分音符と繋がっていることもあって接続難易度は高い。
第2ゴーゴー、ラストゴーゴー前半は偶数打が多いものの比較的易しいため、クリア目的ならここでしっかりゲージを稼ぐようにしたい。
譜面のイメージは、
ナイトメア・サバイバー(裏譜面)
や
No Way Back(裏譜面)
に近いものがある。ドラム譜面+発狂地帯がそれを彷彿とさせる。
1曲を通しての平均密度は、
約6.91打/秒
である(ラストの風船を除く)。
その他
†
作曲・編曲・作詞は、
はるなば
。
余談だが、
ナムコオリジナル楽曲公募
で「
花オト裏拍子
」、
GUMI楽曲コンテスト
でも「
珈琲の味と
」という楽曲が採用されている。
歌唱は、
結月ゆかり
。
太鼓の達人におけるボーカロイド使用曲では初登場となる。
トラックダウンは、
村上正信
。
譜面作成は、
カーン
。
ボーカロイド曲では3曲目の★×10である。
新筐体でこの譜面をフルコンボすると、
称号
「
カラ鞠のユカリ
」を獲得できる。
曲IDは、
karamr
。
ムラサキver.段位道場
の十段1曲目課題曲となった。
iOSでは、2018年3月26日をもって新規DLができなくなった。
かんたん
ふつう
むずかしい
オート動画(Wii U2)
コメント
†
このページを初めてご利用になる方は、必ず
コメント時の注意
に目を通してからコメントをするようにしてください。
難易度に関する話題は
難易度等議論Wiki
にてお願いします。
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
一昔前なら名人もあった --
2019-01-09 (水) 07:30:11
40小節目崩れる… --
2019-01-11 (金) 23:55:04
↑運手をしっかり考えて叩こう --
2019-01-12 (土) 07:21:07
↑3 一昔前って言っても玄人から超人までが初めて実装されたバージョンの十段なんですけど --
2019-01-14 (月) 08:53:48
これの24分=きたさいたまの16分とわかってても捌ける気がしない --
2019-03-13 (水) 19:33:45
Switch登場 --
2020-02-06 (木) 11:47:26
野倉より大分キツい --
2020-02-07 (金) 00:28:02
十段一曲目って…R.I --
2020-03-20 (金) 14:04:52
これ複合の処理に慣れてきた熟練プレイヤーからするとそんなに難しい譜面じゃないんだけど、一般人が見たら激ムズ譜面を難なく叩いてるように見えるだろうから結構かっこよさそう --
2020-05-24 (日) 05:52:20
これ10段二曲目とかないかなぁ…ないかぁ… --
2020-06-29 (月) 12:35:28
コメント:
譜面
†
関連WIKI
太鼓の達人 高難易度攻略wiki
太鼓さん次郎譜面パックwiki
moeryutaiko
jiro
jironotes
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
1.
ニジイロ
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
アジア版
11.
グリーン
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲーム&バラエティ
ゲーム別
THE IDOLM@STER
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
バラエティ
ゲームミュージック
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-03-04
コメント/難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
コメント/雑談所
難易度表/おに/さんぽ(裏譜面)
難易度表/むずかしい/零 -ZERO-
難易度表/ふつう/零 -ZERO-
難易度表/かんたん/零 -ZERO-
難易度表/おに/零 -ZERO-
難易度表/むずかしい/きたさいたま2000
難易度表/ふつう/きたさいたま2000
難易度表/かんたん/きたさいたま2000
コメント/難易度表/むずかしい/零 -ZERO-
コメント/難易度表/ふつう/零 -ZERO-
コメント/難易度表/おに/タイムトラベラー
コメント/難易度表/かんたん/零 -ZERO-
コメント/難易度表/おに/超時空アドベンチャー
コメント/難易度表/おに/零 -ZERO-
コメント/難易度表/おに/エンジェル ドリーム(裏譜面)
コメント/難易度表/むずかしい/ひまわり
難易度表/おに/ラーメン de Yo-Men!!
コメント/アンケート所
コメント/難易度表/おに/ラーメン de Yo-Men!!
コメント/難易度表/むずかしい/幻想即興曲
コメント/難易度表/むずかしい/練習曲Op.10-4
コメント/難易度表/おに/Ridge Racer(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/The Magician's Dream
今日の25件
雑談所
(608)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(378)
NS1の収録曲
(248)
難易度表/おに/ラーメン de Yo-Men!!
(200)
難易度順/AC16/おに/★×10
(200)
コメント/雑談所
(143)
段位道場
(117)
コメント/難易度表/おに/ラーメン de Yo-Men!!
(111)
難易度表/おに/ファミリードンドン
(91)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(84)
過去の段位道場
(84)
難易度表/おに/幽玄ノ乱
(82)
難易度順/AC16/おに/★×9
(77)
難易度表/おに/★×10
(76)
コメント/難易度表/おに/新しい光(9mm)
(72)
難易度表/おに/VIVIVIVID
(61)
段位・称号の一覧
(61)
シリーズ曲一覧
(61)
PS4 1の収録曲
(61)
アンケート所
(55)
コメント/難易度表/おに/Tank!(裏譜面)
(54)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(54)
難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
(51)
NS RPGの収録曲
(51)
難易度表/おに/あなたとトゥラッタッタ♪(裏譜面)
(46)
counter: 129252
today: 9
yesterday: 13
online: 85
*1
太字は初出