太鼓の達人 譜面とかWiki
MenuBar
編集
添付
凍結
新規
最終更新
一覧
単語検索
難易度表
/
おに
/
オーブの祈り
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
1.
ニジイロ
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
アジア版
11.
グリーン
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲーム&バラエティ
ゲーム別
THE IDOLM@STER
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
バラエティ
ゲームミュージック
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-02-25
難易度表/かんたん/七色ハーモニー
難易度表/かんたん/くもまでとどけ!
難易度表/ふつう/くもまでとどけ!
難易度表/むずかしい/くもまでとどけ!
難易度表/むずかしい/響け!太鼓の達人(裏譜面)
コメント/難易度表/むずかしい/SHOGYO MUJO
難易度表/むずかしい/SHOGYO MUJO
難易度表/ふつう/SHOGYO MUJO
難易度表/かんたん/SHOGYO MUJO
コメント/難易度表/おに/コネクトカラーズ
コメント/難易度表/むずかしい/ドルアーガの塔メドレー
コメント/難易度表/おに/夏祭り
コメント/難易度表/おに/D絶対!SAMURAIインザレイン
コメント/難易度表/おに/SURPRISE‐DRIVE
コメント/難易度表/かんたん/七色ハーモニー
コメント/難易度表/むずかしい/くもまでとどけ!
コメント/難易度表/ふつう/くもまでとどけ!
コメント/難易度表/かんたん/くもまでとどけ!
コメント/雑談所
太鼓の達人 新筐体の収録曲
コメント/難易度表/おに/memoria ficta
コメント/アンケート所
コメント/参加アーティスト一覧/立秋
コメント/難易度表/むずかしい/響け!太鼓の達人(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/天照
今日の25件
雑談所
(617)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(444)
NS1の収録曲
(236)
難易度順/AC16/おに/★×10
(224)
段位道場
(193)
コメント/雑談所
(171)
難易度表/おに/轟け!太鼓の達人
(149)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(103)
難易度順/AC16/おに/★×9
(103)
難易度表/おに/★×10
(103)
難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
(99)
過去の段位道場
(88)
シリーズ曲一覧
(77)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(74)
難易度順/AC16/おに/★×8
(74)
難易度表/おに/幽玄ノ乱
(70)
段位・称号の一覧
(69)
アンケート所
(67)
PS4 1の収録曲
(66)
コンボ数順/おに
(64)
難易度表/おに/螺旋周回軌道(裏譜面)
(60)
コメント/難易度表/おに/SURPRISE‐DRIVE
(53)
オススメ練習曲一覧表
(52)
コメント/難易度表/おに/カ!カ!カ!カミズモード!
(50)
NS RPGの収録曲
(48)
counter: 39969
today: 3
yesterday: 8
online: 87
オーブの祈り
†
「
ウルトラマンオーブ
」のOP。
詳細
†
バージョン
*1
ジャンル
難易度
最大コンボ数
天井スコア
初項
公差
iOS
AR
アニメ
★×10
1062
1210180点
310点
70点
AC15.8.1
3DS3DL
1204210点
340点
73点
真打
1000660点
870点
-
AC16.1.0
キッズ
1009580点
940点
-
譜面構成・攻略
†
BPMは156。
精度曲
のひとつ。
近年の★×10にしては珍しく、BPM200未満(しかも156という中速)かつHS変化を含む速度変化が一切無い曲である。
長めの16分複合で大半が構成されている。逆手を使うものもあるが、際立って難しい複合はない。ゴーゴー2回はどちらも同じ譜面である。
中盤に12分と16分が隣接しているところがある。ここで精度を崩しやすいため注意。
難所は71小節目だろう。16分と24分の混じった複合であり、他の場所に比べて接続難易度が高くなっている。
Heaven's Rider
などに似た配置がある。
面のロール処理は有効だが、より難しい曲に挑むことが出来るように正攻法で繋げられるようにしておきたい。
近年の★×10にしては難しい音符配置が少なく、BPMも速くないことから、逆詐称という意見がしばしば。★×9の譜面が満遍なくクリアできるならこれもクリアは十分可能だろう。
結果、間奏の発狂が難所であるだけの局所難譜面であるといえる。
しかし、複合処理が苦手な場合は長複合でゲージを削られる可能性が、十分な体力がないと終盤でバテてしまう可能性が高いので注意。事前の譜面研究は必須と言える。
平均密度は
約6.97打/秒
。ノーツ数は1000を超えているが、演奏時間が
約2分半
と長めであるため、このレベル帯の中ではそこまで高くない。
むずかしい
とは実に
594コンボ
の差があり、難易度差が非常に大きい。
その他
†
アーティストは、
水木一郎
with
ボイジャー
。
作詞・作曲は、高見沢俊彦。編曲は、高見沢俊彦 with 本田優一郎。
水木一郎歌唱曲の収録は
響け!太鼓の達人 -Long Ver.-
以来
*2
となる。
譜面作成は、
カワーゲン・コラーゲン
。
曲IDは、
ultorb
本人音源
である。
ウルトラマンX(裏譜面)
のノーツ数(1035コンボ)を上回り、
アニメ歴代最多コンボ数
となった。
AC16ではキッズに移されたため、
キッズ最多コンボ数
となった。
アニメ曲のおに表譜面が★×10であるのは、アニスぺで登場した
快晴・上昇・ハレルーヤ
以来であり、実に
約11年ぶり
のことである(アニスぺ発売は2005年8月)。
また、AC16のキッズでは唯一のおに表譜面が★×10の曲である。
新筐体におけるフルコンボ称号は実装されていない。
かんたん
ふつう
むずかしい
オート動画(キャプチャ)
コメント
†
このページを初めてご利用になる方は、必ず
コメント時の注意
に目を通してからコメントをするようにしてください。
難易度に関する話題は
難易度等議論Wiki
にてお願いします。
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
↑補足コメントを入れた理由はその呟き記事がなくなる可能性が高かったからです。 --
2017-02-25 (土) 19:06:14
あべこべつけたら簡単 --
2017-08-13 (日) 13:01:40
水木一郎の歌唱って響け太鼓の達人のロングバージョンでは? --
2017-09-13 (水) 16:58:50
アプリ版初出の★×10ってこれだけ? --
2018-11-10 (土) 13:11:06
サビは何でこんな配置にしたんだろうと思ったけど音色をドラムセットにしたらこれ以上無いくらいしっくりくるな --
2019-02-07 (木) 18:12:20
ニジイロの情報を追加。天井スコアも追加。AC16.1.1表記なのは、ニジイロ最初のバージョンが
01.18
であり、次がAC16.1.2表記となっているため。 --
2020-04-26 (日) 20:35:05
↑紛らわしいし他と合わせてAC16.1.0のほうが良くない? --
2020-04-26 (日) 21:02:58
↑ AC16.1.0に変えました。 --
2020-04-29 (水) 14:02:22
この曲は(現時点で)ニジイロVer.ではアニメに入っておらず、キッズ単独なので修正。 --
2020-05-06 (水) 21:52:44
これ十段は厳しいですか? --
2021-02-23 (火) 10:48:18
New
コメント:
譜面
†
関連WIKI
太鼓さん次郎譜面パックwiki
jiro
jironotes
太鼓の達人 高難易度攻略wiki
moeryutaiko
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
1.
ニジイロ
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
アジア版
11.
グリーン
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲーム&バラエティ
ゲーム別
THE IDOLM@STER
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
バラエティ
ゲームミュージック
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-02-25
難易度表/かんたん/七色ハーモニー
難易度表/かんたん/くもまでとどけ!
難易度表/ふつう/くもまでとどけ!
難易度表/むずかしい/くもまでとどけ!
難易度表/むずかしい/響け!太鼓の達人(裏譜面)
コメント/難易度表/むずかしい/SHOGYO MUJO
難易度表/むずかしい/SHOGYO MUJO
難易度表/ふつう/SHOGYO MUJO
難易度表/かんたん/SHOGYO MUJO
コメント/難易度表/おに/コネクトカラーズ
コメント/難易度表/むずかしい/ドルアーガの塔メドレー
コメント/難易度表/おに/夏祭り
コメント/難易度表/おに/D絶対!SAMURAIインザレイン
コメント/難易度表/おに/SURPRISE‐DRIVE
コメント/難易度表/かんたん/七色ハーモニー
コメント/難易度表/むずかしい/くもまでとどけ!
コメント/難易度表/ふつう/くもまでとどけ!
コメント/難易度表/かんたん/くもまでとどけ!
コメント/雑談所
太鼓の達人 新筐体の収録曲
コメント/難易度表/おに/memoria ficta
コメント/アンケート所
コメント/参加アーティスト一覧/立秋
コメント/難易度表/むずかしい/響け!太鼓の達人(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/天照
今日の25件
雑談所
(617)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(444)
NS1の収録曲
(236)
難易度順/AC16/おに/★×10
(224)
段位道場
(193)
コメント/雑談所
(171)
難易度表/おに/轟け!太鼓の達人
(149)
難易度順/AC16/おに/★×9
(103)
難易度表/おに/★×10
(103)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(103)
難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
(99)
過去の段位道場
(88)
シリーズ曲一覧
(77)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(74)
難易度順/AC16/おに/★×8
(74)
難易度表/おに/幽玄ノ乱
(70)
段位・称号の一覧
(69)
アンケート所
(67)
PS4 1の収録曲
(66)
コンボ数順/おに
(64)
難易度表/おに/螺旋周回軌道(裏譜面)
(60)
コメント/難易度表/おに/SURPRISE‐DRIVE
(53)
オススメ練習曲一覧表
(52)
コメント/難易度表/おに/カ!カ!カ!カミズモード!
(50)
NS RPGの収録曲
(48)
counter: 39969
today: 3
yesterday: 8
online: 88
*1
太字は初出
*2
版権曲に限ると
豪石!超神ネイガー
以来