エレクトリカルパレードのテーマ BAROQUE HOEDOWN*1 †
詳細 †
バージョン*2 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC5 | | テーマパーク | ★×9 | 517 | 845000点 | - | - |
バラエティ |
| CS3 | テーマパーク | 855000点 |
AC6 | | テーマパーク | ★×8 | 845000点 |
バラエティ |
| Wii2 DS3 | バラエティ | ★×7 | 515 | 1001860点 | 560点 | 130点 |
AC13~14 | | ★×8 | 1053920点 | 140点 |
真打モード | | 1053570点 | 2030点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは約40~126。
- 完全精度曲のひとつ。
- 旧作→新作への音源変更の影響で前奏がカットされたことにより、Wii2以降は最初の大音符2個が削除された。
- 公式の収録曲リストでは、旧譜面と新譜面は別物として扱われている。
- むずかしい以下と比べて休みがほとんどなく、基本的にメロディーに沿っている物理・複合譜面のため、それなりの処理能力・技術が必要である。
- BPMはやや遅く「ばいそく」も推奨できる程度ではあるが、複合が多いため、苦手としているプレイヤーはクリアすら苦戦するだろう。
- ●●○●●○.....をスムーズに叩けるようになればフルコンボも狙える。
- 2人用譜面があり、2P側は一部の小節が入れ替わった形になる。得点やコンボ数は変わらない。
- 平均密度は、約4.77打/秒(新譜面)。
その他 †
- 正式なタイトルは「エレクトリカルパレード BAROQUE HOEDOWN」。英語の読み方はバロック ホーダウン。
- DS3では曲名は「BAROQUE HOEDOWN エレクトリカルパレードのテーマ」となっている。
- アーティストは、ペリー&キングスレイ。
- ちなみによく誤解されるが、この曲はディズニーの曲ではない。
- 曲IDは新旧ともに、dis2(dis1はミッキーマウス・マーチ)。
- 譜面作成は、ササオカ。
コメント
譜面 †
AC13,14では★×8
玄人譜面は2人用譜面の2P側

旧譜面
AC6は★×8
2人用譜面の2P側は8〜11小節と12〜15小節が入れ替わる

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-04
今日の25件
- counter: 32320
- today: 3
- yesterday: 5
- online: 62