アムピト♢リーテー*1 †
詳細 †
バージョン*2 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC15.11.4SP | ナムコ オリジナル | ★×10 | 833 | 1199160点 | +連打 | 440点 | 108点 |
真打 | 1003360点 | 1180点 | - |
AC16.1.0SP | 1002700点 | 1200点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは110-220。
- 連打秒数目安・・・約0.386秒−約0.932秒−約1.068秒:合計約2.386秒
- 縁の方が多く、その割合は約52.82%(440/833)。
- BPM110の48分音符やBPM220の24分音符(いずれも22打/秒)が多数出現する。
- 後者は12連打や19連打も存在する。19連打の最後の1打以外は面であるため確実に繋ぎたいならロール処理が有効であるが、どちらも直前の16分音符と繋がっているため切り替えには注意。
- 33〜40小節はHS0.5がかかっている中で6分音符と付点8分音符が混在しており、精度が取りにくい。
- 逆に高速HSがかかる箇所もあるが、見切るのは十分可能である上に密度が低いためそこまで苦にはならないであろう。
- 73〜75小節にかけての16、24分音符混合複合が難所。利き手から入ると74小節目の16分音符と75小節目の24分音符7連打を逆手から入ることになる。
- 74小節を利き手で入り、75小節目の24分7連打は逆手から入ることになってもロール処理を行えば●/●●●と区切ることができ、最後の縁を利き手で叩くことができる。ロール処理が苦手ではない場合はこの処理方法を使うと楽になる。
- ただし、74小節の複合を全て逆手で叩くことになるため、逆手の動かし方に自信が無い人やロール処理が苦手な人は74小節を逆手から入って75小節を利き手で叩けるようにするのも手。
- ラストゴーゴーではScarlet Lanceのような8分音符単音+24分音符4連打の配置がある。
- BPMもあちらを大きく上回り、密度も高いので注意。
- 低密度地帯が比較的多いため、1曲を通しての平均密度は約6.50打/秒と★×10ではやや低め。
その他 †
- 全コース最高難易度曲である。
- アムピトリーテーは、ギリシア神話の海神ポセイドーンの妃のこと。フルコンボ称号にも反映されている。
- この曲を新筐体グリーンVer.で解禁するには、AIバトル演奏にて225勝する必要がある。
- そのため、初日のこの譜面のプレイ人数は3名だったが、うち1名が全良を達成した。
- AIバトル演奏の累積勝利数で解禁できる楽曲では最後の楽曲にあたる。
- ニジイロVer.ではしばらくの間解禁することができなかったが、6月30日にどんメダルショップに追加され、現在はどんメダル20枚で解禁が可能である。
- アーティストは、かねこちはる。
- この譜面をフルコンボすると、称号「溟海の女神」を獲得できる。
- 曲IDは、amphit。
グリーンVer.で解禁までに必要だった最低金額 | |
| 1曲 | 2曲 | 3曲 | 4曲 |
---|
200円 | 45000 | 22600 | 15000 | 11400 |
---|
100円1クレジット | 22500 | 11300 | 7500 | 5700 |
---|
100円2クレジット | 11300 | 5700 | 3800 | 2900 |
---|
100円3クレジット | 7500 | 3800 | 2500 | 1900 |
---|
100円4クレジット | 5700 | 2900 | 1900 | 1500 |
---|
コメント
譜面 †
32小節目の風船は5打

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-09
2021-03-08
今日の25件
- counter: 49429
- today: 5
- yesterday: 25
- online: 38