もらい泣き †
詳細 †
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | |
AC6 | CS4 | J-POP | ★×7 | 334 | 514000点 | +連打 | - | - | |
AC7 | | 566800点 | - | - | ゴーゴーバグあり |
| iOS | ポップス | 985240点 | 780点 | 210点 | |
譜面構成・攻略 †
- BPMは180(新譜面)。
- 連打秒数目安・・・約1.972秒−約0.8056秒−約1.3056秒:合計約4.0832秒
- ただしHSがかかっており、見た目BPMは90→120→180→240とどんどん速くなっていく。
- 見た目BPM240という速さは白鳥の湖などの基本BPMと同じであり、開幕との速度的なギャップが激しい。
- そのためむずかしい以下と違い「ばいそく」などのオプションを付けるのは危険である(iOSのみ)。
- 小節線が8/4拍子であるため、32分(BPM180の16分)を置くために倍取りをしていることになる。
- AC6,7・CS4ではHSが存在しなかったためBPM自体が変化していた。
- そのため6分と12分が存在していたが、新譜面で常時BPM180になったため内部的には6分と12分が消滅したことになる(ただし、見た目上の譜面は変わっていない)。
- 37小節の大音符の配置が嫌らしく、CSでは特良を取るのが難しい。タッチ操作であるiOSならなおさらである。
- 強烈なラス殺しに注意。ヴァーナスで叩くのは少々危険。
- このコースのみ、3小節目から10小節目がゴーゴータイムである。
- 1曲を通しての平均密度は、約3.39打/秒である。
その他 †
- アーティストは、一青窈。
- 作曲は、溝渕大智・マシコタツロウ・武部聡志。編曲は、武部聡志。
- 曲IDは、morai。
- iOSでは、2018年3月26日をもって新規DLができなくなったため、その日までにDLしていなければ新譜面では遊べなくなった。
コメント
譜面 †
新譜面

AC6,7・CS4譜面兼見た目重視

半速表記

作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-02-26
2021-02-25
今日の25件
- counter: 14987
- today: 1
- yesterday: 2
- online: 30