太鼓の達人 譜面とかWiki
MenuBar
編集
添付
凍結
新規
最終更新
一覧
単語検索
難易度表
/
おに
/
「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」(裏譜面)
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
2.
ニジイロ2021
1.
ニジイロ2020
*1
アジア版
1.
ニジイロ2021
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
PTB
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
バラエティ
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲームミュージック
ゲーム別
THE IDOLM@STER
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
ゲーム&バラエティ
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-04-18
コメント/アンケート所
コメント/難易度表/おに/〆ドレー2000+
コメント/難易度表/おに/Scream out! -達人Edit.-(裏譜面)
コメント/疑問解決所
2021-04-17
コメント/難易度表/おに/God knows...(裏譜面)
難易度表/おに/目が逢う瞬間
コメント/難易度表/おに/彁
コメント/雑談所
コメント/難易度表/おに/GALAXY EXPRESS 999
難易度表/おに/Scream out! -達人Edit.-(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/指先からはじまる物語
コメント/難易度表/おに/世界ふしぎ発見!オープニングテーマ
コメント/難易度表/おに/エレクトリック・ポストマン
コメント/参加アーティスト一覧/Mitsu
難易度表/おに/ロシア民謡メドレー
コメント/難易度表/おに/スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
コメント/難易度表/おに/ロシア民謡メドレー
コメント/難易度表/おに/目が逢う瞬間
コメント/AIバトル演奏
コメント/難易度表/おに/Blessed Bouquet Buskers
特徴的な譜面
参加アーティスト一覧/Mitchie M
コメント/コンボ数順/おに
コンボ数順/おに
今日の25件
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(109)
雑談所
(69)
難易度順/AC16/おに/★×10
(69)
難易度表/おに/彁
(45)
NS1の収録曲
(42)
難易度表/おに/★×10
(35)
過去の段位道場
(32)
難易度表/おに/赤と白薔薇の魔女
(26)
コメント/難易度表/おに/God knows...(裏譜面)
(23)
太鼓の達人 新筐体(アジア版)の収録曲
(21)
難易度表/おに/God knows...(裏譜面)
(20)
PS4 1の収録曲
(20)
難易度順/AC16/おに/★×9
(20)
段位道場
(19)
コメント/難易度表/おに/彁
(19)
コメント/難易度表/おに/〆ドレー2000+
(18)
コンボ数順/おに
(17)
疑問解決所
(16)
難易度表/おに/Scream out! -達人Edit.-(裏譜面)
(16)
難易度順/AC16/おに/★×8
(16)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(16)
段位・称号の一覧
(15)
難易度表/おに/ドンカマ2000
(15)
シリーズ曲一覧
(14)
コメント/雑談所
(14)
counter: 73617
today: 3
yesterday: 10
online: 26
「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」
チャンピオンメドレー
(裏譜面)
†
詳細
†
バージョン
*1
ジャンル
難易度
最大コンボ数
天井スコア
初項
公差
AC15.5.6
Wii U2DL
ゲーム
ミュージック
★×9
744
1102830点
+連打
450点
110点
真打
1000460点
1320点
-
譜面構成・攻略
†
BPMは約128〜206。基本BPMは205.5。
連打秒数目安・・・約1.475秒
序盤は低速で12+24分音符が続くが、それ以降はほぼ休みなしに様々な高速複合が襲いかかる。高速ソフランも存在し、かなり忙しい譜面となっている。
中盤の5+1は交互で叩く必要がある。
基本的に高速ソフラン地帯が叩けるようになればフルコンボは近いと言えるものの、基本BPMの速さや密度の高さもあって★×9でのフルコンボ難易度はかなり高め。
1回目のソフランは、16分音符→12分音符の構成である。ただしソフラン中でBPMが大きく上がり、12分音符のほうが実際の音符間隔が短いため要注意。
2回目のソフランは、ひたすら15連打が続く。体力面においても最大の難所で、ソフランの暗記はフルコンボするには前提となる。
恋文2000
より更に速く、またHS2地帯は逆手の動きが求められる複雑な複合となっているため、ここでゲージを削られすぎるとノルマ落ちする可能性もある。
1曲を通しての平均密度は、
約7.47打/秒
と★×9では高いがこれはあくまで
1曲を通しての平均密度
である。
BPM205.5地帯のみで計算すれば
約9.00打/秒
。ゴーゴーの区間密度は
約9.87打/秒
にもなる。
高速譜面で密度も高く激しい速度変化もあることから、
全体的に難易度が上昇傾向にある★×9の中でも過去に類を見ないレベルの高さ
。詐称という声も多く、
★×9にしては極めて強い部類
である。人によっては
★×10強クラス
になりうるので、
★×10に挑むつもりでプレイするべき
であろう。
その他
†
歴代ポケモン関連の曲において初の★×9であり裏譜面である。当然ながら、同シリーズ最難関譜面である。
略称は様々あるが「ORAS裏」が使われることが多い。
曲情報他は
表譜面
のページを参照。
2019年10月24日(木)7:00をもって新筐体の全てのバージョンよりサヨナラ
となった。
AC14以前の旧筐体への収録はなく、Wii U2への配信は
2015年11月19日を以て終了し、新規DLが不可になったため、Wii U2でDLしていた人以外は期日以降に遊べる作品はない
。
かんたん
ふつう
むずかしい
おに
/裏譜面
プレイ動画
オート動画(Wii U2)
コメント
†
このページを初めてご利用になる方は、必ず
コメント時の注意
に目を通してからコメントをするようにしてください。
各曲の難易度に関する話題は
高難易度攻略wiki
や
難易度等議論Wiki
にてお願いします。
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
↑2 シ ン ク ロ ア ラ イ ン --
2020-08-05 (水) 23:48:51
斬新な略称で草 --
2020-08-05 (水) 23:58:39
今見てみるとソフランの配色は意外と単純だった それが★×9の理由になるかと言われたらもちろん違うけど --
2020-08-19 (水) 17:28:09
こいつがヤバいのは、BPM205で超密度・逆手強要・ソフランの三拍子を捌かせるところ。特に逆手で複合に突っ込ませようとする配置だらけでどう足掻いても体力と技術力を酷使させられる。まあ一番の問題点は星の数なんだけども --
2020-09-12 (土) 00:55:57
AC14までにこの譜面があればまたさいか黒薔薇のどちらかが6強から落ちてたとおもう。 --
2021-01-15 (金) 19:02:51
↑譜面傾向的にきたさいたまに近いからどっちかといえば7強とかじゃね(6強はきたさい 裏ロ 燎原 はたラク 裏黒そしてまたさいたま) --
2021-01-15 (金) 19:37:13
★×10なら中堅レベルだから6強には及ばないけど、いかんせん★×9だからインパクトが強い。 --
2021-01-15 (金) 19:49:51
こいつとシンゾンビどっちがむずいん? --
2021-04-10 (土) 14:53:19
↑クリアならコレ フルコンならシンゾンビ --
2021-04-10 (土) 15:23:15
難易度の大誤算 --
2021-04-17 (土) 21:41:11
New
コメント:
譜面
†
見た目重視
関連WIKI
jiro
太鼓さん次郎譜面パックwiki
moeryutaiko
jironotes
太鼓の達人 高難易度攻略wiki
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
2.
ニジイロ2021
1.
ニジイロ2020
*2
アジア版
1.
ニジイロ2021
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
PTB
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
バラエティ
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲームミュージック
ゲーム別
THE IDOLM@STER
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
ゲーム&バラエティ
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-04-18
コメント/アンケート所
コメント/難易度表/おに/〆ドレー2000+
コメント/難易度表/おに/Scream out! -達人Edit.-(裏譜面)
コメント/疑問解決所
2021-04-17
コメント/難易度表/おに/God knows...(裏譜面)
難易度表/おに/目が逢う瞬間
コメント/難易度表/おに/彁
コメント/雑談所
コメント/難易度表/おに/GALAXY EXPRESS 999
難易度表/おに/Scream out! -達人Edit.-(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/指先からはじまる物語
コメント/難易度表/おに/世界ふしぎ発見!オープニングテーマ
コメント/難易度表/おに/エレクトリック・ポストマン
コメント/参加アーティスト一覧/Mitsu
難易度表/おに/ロシア民謡メドレー
コメント/難易度表/おに/スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
コメント/難易度表/おに/ロシア民謡メドレー
コメント/難易度表/おに/目が逢う瞬間
コメント/AIバトル演奏
コメント/難易度表/おに/Blessed Bouquet Buskers
特徴的な譜面
参加アーティスト一覧/Mitchie M
コメント/コンボ数順/おに
コンボ数順/おに
今日の25件
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(109)
雑談所
(69)
難易度順/AC16/おに/★×10
(69)
難易度表/おに/彁
(45)
NS1の収録曲
(42)
難易度表/おに/★×10
(35)
過去の段位道場
(32)
難易度表/おに/赤と白薔薇の魔女
(26)
コメント/難易度表/おに/God knows...(裏譜面)
(23)
太鼓の達人 新筐体(アジア版)の収録曲
(21)
難易度表/おに/God knows...(裏譜面)
(20)
PS4 1の収録曲
(20)
難易度順/AC16/おに/★×9
(20)
段位道場
(19)
コメント/難易度表/おに/彁
(19)
コメント/難易度表/おに/〆ドレー2000+
(18)
コンボ数順/おに
(17)
疑問解決所
(16)
難易度表/おに/Scream out! -達人Edit.-(裏譜面)
(16)
難易度順/AC16/おに/★×8
(16)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(16)
段位・称号の一覧
(15)
難易度表/おに/ドンカマ2000
(15)
シリーズ曲一覧
(14)
コメント/雑談所
(14)
counter: 73617
today: 3
yesterday: 10
online: 26
*1
太字は初出