難易度表/むずかしい/恋文2000
- そら鬼と111コンボしか変わらないんだからそれなりに難しいわな --
- おには下位。でもむずかしいは中〜上位。 --
- AC7でリッジの右だった件 --
- AC8、9配点はPSP2と同じ --
- これが最初の☆8なのか・・・? --
- 2000シリーズでいちばんコンボ数多い。 --
- この曲をやって疲れないなら鬼に行く実力はあるかも。後は鬼の4-4を捌ききれるか、または普通と玄人に落ちてしまったときの処理といった問題だろうか? --
- いきなり鬼恋文は無理だとしても、★7くらいまでなら体力的に怖いものなしだな。基本的な複合の打ち方さえわかればすぐにでもそこまで行ける。 --
- 何度やっても74、75小節で不可 --
- 消失表に似てね? --
- そのうち★7になるんじゃね? --
- ↑いや、これが☆7は流石に問題だろう。あの高速ラッシュは並じゃ耐えられない。まさかミンティア(詐称)やキルミー(ほぼ規格外)を基準に逆詐称とか言うんじゃないだろうな --
- AC7当時、むずかしいはこれとリッジのみ★8だった。現在ではAC7のむずかしい★7の一部が★8に昇格していることから、今のむずかしいはAC7より基準が緩い、というより★8(とふつう★7)が特別扱いではなくなってる。 --
- 新ACの初項と公差を追加。 --
- オート動画追加、プレイ動画を480p対応に変更 --
- これがフルコン出来るならおにクリアは問題なかったり。 --
- むずかしいだけの動画を全良のキャプチャ動画に変更。 --
- この曲が全コース最高難易度曲の座にあったとは意外だな・・・なぜにって感じが --
- むずかしい★8はCS4のリッジが最初だが、初出から★8だった曲はこの曲が初めてである。 --
- ↑ そういえば確かに… --
- 5連符多いですね。 --
- ↑ 1つも無いんだが。 --
- ↑ 5連打は4回(面単色)ある --
- Vバージョンでハレルーヤ☆9になってたので全難易度変わってる気がするのですが間違ってたら申し訳ない… --
- ↑このコースではハレルーヤ<これとなっています。あとは恋文と同じです。 --
- X-DAY2000(むずかしい)と同じ配置が出てくるから、これをやろうとしている人はX-DAYを先にした方がいいかもしれない --
- いまだにフルコンできてない --
- ↑BPMの速さで16分が凶器になるとわかってたらWii系の作品ならメヌエットやDIMENSIONSのほうが圧倒的にフルコンは易しい(精度で地獄を見る) --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-04-13
2021-04-12
今日の25件
- counter: 2557
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 34