難易度表/むずかしい/!!!カオスタイム!!!
- 難しいの中ではかなり上っぽくないか? この複雑さはキツイ --
- むずかしい最難関候補だと思う --
- 大音符ソフランキツイな。でもドンカマ地帯が無いのが幸いかな --
- 幽玄の下位互換かな それでもむずかしいの中では十分ぶっ飛んでるほうだけど --
- かんたん、ふつうにも当然のように高速大音符あり --
- BPM追加。 --
- ゲージ硬かったら星9適性くらいかな --
- 譜面内容は☆9中位〜上位 ゲージ甘いから実質☆8上位〜☆9下位ってとこか --
- 難しいからこれかよ --
- ドンカマ地帯なくて幸いだった --
- ドドカカドカドカが叩けるか&腕がついていけるかだから、鳩や四段以上だけど幽玄程じゃない。 --
- ラスゴーの複合は16分を逆手入りへと誘導してるな… --
- プレイ動画を全良動画に変更しました。 --
- 真打配点追加 --
- ドンカマ地帯あると思った --
- この酷さでそこら辺の★7と同程度の扱いって・・・ --
- これの練習曲はなんだろう? --
- ↑またさいたま松、紫薔薇松あたり --
- ↑2低速対策にアビス難とかもあり --
- ↑Abyss of hellね --
- ↑3〜↑サンクス --
- 「おに」譜面ページによると第一ゴーゴーにBPM変化があるらしいけど、「付点16分音符」を見事に回避してるな --
- ↑よく見るとBPM240のとき僅かに速度が変化してます --
- 45小節目のHS1を忘れてますよ --
- 幽玄難の練習になりそう。 --
- 大音符さえ覚えれば楽しすぎる譜面。 --
- ↑10 あとガラクタもな --
- 下手な鬼の上位と同等じゃん? --
- ↑それ半数以上のむずかしいに当てはまる --
- 100小節がXa裏とほぼ同じBPMと配置っていうあたりがこの譜面の恐ろしさ --
- ↑BPMは同じやで --
- 最高BPMが300なので、何方か修正を。 --
- ↑修正しました。 --
- 37~40小節目の最初にBPMを160に直すのを忘れていますよ --
- ↑修正しました。 --
- うわあ・・・低速版幽玄だな・・・っていうかこれ8分複合は幽玄強化してるやん・・・ --
- っていうか低速地帯過ぎた後はガラクタ鬼みたいな譜面だな --
- 67小節の風船は21.3打/秒、むずかしいコース適正者の鬼門 --
- ↑おにも同じ? --
- 重い風船を割った全良動画に変えました --
- 67の風船の入力時間ってあと半拍長いよね --
- おにのフルコンボの称号について、追加されたので修正お願いします。 --
- 第二ゴーゴー以降の利き手入りだと逆手になるもの、そもそも逆手必須な複合に+して速すぎるBpmが驚異 --
- 第一ゴーゴーで如何に偶数を捌けるかが結構重要 --
- 今日やってきたけど、難しさが異常だった(笑) --
- ↑クリアできたけど、クリアゲージの3個目くらいしか行かなかった --
- この譜面慣れればクリア余裕かも? --
作品別
- 家庭用ソフト
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
ジャンル別
コース別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2019-12-12
今日の25件
- counter: 2664
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 83