太鼓の達人 譜面とかWiki
MenuBar
編集
添付
凍結
新規
最終更新
一覧
単語検索
コメント
/
難易度表
/
おに
/
OK I’m blue rat
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
1.
ニジイロ
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
アジア版
11.
グリーン
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲーム&バラエティ
ゲーム別
THE IDOLM@STER
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
バラエティ
ゲームミュージック
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-02-25
コメント/難易度表/かんたん/七色ハーモニー
コメント/難易度表/むずかしい/くもまでとどけ!
コメント/難易度表/ふつう/くもまでとどけ!
コメント/難易度表/かんたん/くもまでとどけ!
コメント/雑談所
太鼓の達人 新筐体の収録曲
コメント/難易度表/おに/memoria ficta
コメント/アンケート所
コメント/参加アーティスト一覧/立秋
コメント/難易度表/むずかしい/響け!太鼓の達人(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/SURPRISE‐DRIVE
コメント/難易度表/おに/天照
コメント/難易度表/むずかしい/+♂(プラス男子)
難易度表/かんたん/戦え!T3防衛隊 〜GDI mix〜
コメント/難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/カ!カ!カ!カミズモード!
コメント/難易度表/おに/D絶対!SAMURAIインザレイン
段位道場/ソライロ/十段
コメント/難易度表/おに/TOKIMEKI・ですとろいやー!!
コメント/難易度表/おに/さよならワーリャ
難易度表/おに/Spread the Wings!!
難易度表/おに/Wasabi Body Blow
難易度表/むずかしい/Wasabi Body Blow
難易度表/ふつう/Wasabi Body Blow
難易度表/かんたん/Wasabi Body Blow
今日の25件
雑談所
(467)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(314)
NS1の収録曲
(180)
難易度順/AC16/おに/★×10
(171)
コメント/雑談所
(136)
段位道場
(136)
難易度表/おに/轟け!太鼓の達人
(105)
難易度表/おに/★×10
(82)
難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
(76)
過去の段位道場
(73)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(71)
難易度順/AC16/おに/★×9
(70)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(57)
アンケート所
(56)
シリーズ曲一覧
(56)
難易度順/AC16/おに/★×8
(55)
PS4 1の収録曲
(52)
難易度表/おに/幽玄ノ乱
(51)
段位・称号の一覧
(46)
コンボ数順/おに
(45)
コメント/難易度表/おに/カ!カ!カ!カミズモード!
(44)
難易度表/おに/螺旋周回軌道(裏譜面)
(40)
コメント/難易度表/おに/SURPRISE‐DRIVE
(39)
オススメ練習曲一覧表
(37)
NS RPGの収録曲
(37)
counter: 8306
today: 1
yesterday: 2
online: 56
難易度表/おに/OK I’m blue rat
リッジ裏に嫌らしさを詰め込んだような譜面 --
2017-12-21 (木) 23:23:27
縁の割合高そう --
2017-12-21 (木) 23:24:58
三瀬川乱舞+らんぶる乱舞+太鼓乱舞 --
2017-12-22 (金) 00:11:36
後半2つが見当たらないんだが --
2017-12-22 (金) 02:38:38
こういう★10大好き、段位にやってきそう --
2017-12-22 (金) 11:42:04
倍速推奨かな? --
2017-12-22 (金) 12:22:23
精度取り辛いだけでそこまで尖った譜面ではないな --
2017-12-22 (金) 15:35:25
個人的にクルクルクロックルの強化版ってイメージ --
2017-12-22 (金) 17:02:41
段位来るなら名人くらいかな --
2017-12-22 (金) 18:09:19
↑ 玄人でも悪くないと思う --
2017-12-22 (金) 19:54:35
最近になって本当に感じていることなんだけど、平均密度は7打/秒程度で総コンボ数800〜1000コンボ、体力よりは技術に特化した曲が多い --
2017-12-22 (金) 21:51:05
人によってはあべこべを掛けた方がいいかも --
2017-12-22 (金) 22:36:37
下手すりゃ十段あり得るかも --
2017-12-22 (金) 22:45:25
↑ 流石にそれはない。こんなん十段来たらウェルテ並の地雷だぞ --
2017-12-22 (金) 23:12:16
もしかしてこれそつおめ1より縁の割合高い? --
2017-12-23 (土) 06:30:47
動画へのリンクお願いします --
2017-12-23 (土) 14:34:25
この曲名の翻訳を頼む。 --
2017-12-23 (土) 21:15:41
面:307(37.6%)、縁:509(62.4%) --
2017-12-23 (土) 22:31:27
倍速にした方がやりやすいです --
2017-12-26 (火) 08:27:08
郢曲/暁闇とかよりもBPMが低いのにこっちの方が難しく感じる --
2017-12-27 (水) 07:41:07
低速で難易度高いってデブステ以来やね。こういう譜面来て嬉しい --
2017-12-29 (金) 08:47:30
十露盤と同じくらいの密度 --
2017-12-29 (金) 12:50:13
↑あんまり高くないね --
2017-12-29 (金) 13:49:17
↑3 郢曲、Groovyとか割とある --
2017-12-29 (金) 19:35:35
クラッシュバンディクーで流れてそうな曲 --
2018-01-02 (火) 22:32:32
今回のどんメダル曲の中で特に段位に来てもらいたくないやつ --
2018-01-03 (水) 12:14:51
シリーズ化してほしい --
2018-01-03 (水) 14:46:34
↑OKシリーズ的な? --
2018-01-04 (木) 12:51:09
ここまで攻略皆無なの草 --
2018-01-04 (木) 23:35:09
認識力と逆手力の有無で大きく差が開いてくる譜面 --
2018-01-04 (木) 23:37:42
同じ作曲者だけあってゴモアに似た曲調の部分がありますね。 --
2018-01-05 (金) 20:59:16
ばいそくかけるとかなり楽になるね。というかいつものEGGに戻る。 --
2018-01-06 (土) 11:42:26
縁から入る複合がかなり多いので、人によっては“あべこべ”推奨。さらに倍速を使うと、変拍子っぽい区間が見切りやすくなる。 --
2018-01-07 (日) 00:24:14
↑変拍子っぽい区間てどこのことだ…全部じゃないか --
2018-01-07 (日) 12:31:54
新年感溢れる曲 --
2018-01-08 (月) 20:57:18
この曲の略称はなんだろう?ちなみに自分は(青ネズミ)と略しているがどうだろう。 --
2018-01-08 (月) 22:04:51
朮 --
2018-01-08 (月) 22:27:30
オケブラかオーケー --
2018-01-09 (火) 00:53:29
↑2 一瞬何いってんだと思ったけど、「おけら」か --
2018-01-09 (火) 19:17:42
↑4 太鼓界のマリル --
2018-01-09 (火) 23:31:36
むずかしいコース以下はかなり逆詐称気味 --
2018-01-11 (木) 18:21:30
↑それは音ゲー慣れしてる立場からの上から目線では?各適正にとっては相当難しいかと --
2018-01-11 (木) 21:34:29
↑適正者目線を考慮しても逆詐称気味だぞ --
2018-01-11 (木) 21:57:20
今更だけど、★10の曲でこの曲より縁の割合が高い曲って何曲あるのだろうか? --
2018-01-12 (金) 14:30:50
和風ゴモアって感じだな --
2018-01-15 (月) 17:34:35
郢曲並みかと思ったが全然下だな、玄人来るか? --
2018-01-25 (木) 17:31:57
段位の精度ブレイカーに適役だな。曲名にもブルーって入ってるし次の段位道場に来そう --
2018-01-27 (土) 22:02:23
ばいそく付けると楽ゾ --
2018-01-31 (水) 20:58:07
下手すりゃ十段ワンチャン、ノーグラとかイグニスなんかより全然やりやすい --
2018-02-03 (土) 13:50:07
ヒカリノカナタへ裏、KAGEKIYO裏よりも遅い、遂に更新されたか --
2018-02-05 (月) 17:35:43
32・48分音符を使ってないところがすごい --
2018-02-05 (月) 17:38:20
さっき★10のクリア難易度表を見たけど、実は弱に入っている曲の中で玄人の課題曲として登場しているのが一曲もないんだよね。そう考えると弱であるこの曲は十段が可能性あるな。ましてやDANが十段なら尚更だ。(そもそも弱に入っている曲の中で玄人にくるとしたら何があるのか想像もつかないな。) --
2018-02-07 (水) 08:25:14
↑クリア難易度と段位は全く関係ないと思うけど 例えばメタナイトは名人並み、ミンティアは9段並みじゃん まあ弱のなかで玄人に入りそうなのっていったらてんぢくくらいしか思い浮かばないな --
2018-02-07 (水) 16:14:27
↑2の者だが、まあてんじくならワンチャンあるかもしれないけど紫の時は十段だったから微妙だよね。個人的には電卓が玄人三曲目あたりに来そうな気がすると思ってるんだけど、どうなんだろう? --
2018-02-08 (木) 09:44:12
↑玄人に電卓は流石にキツイと自分は思います… --
2018-02-08 (木) 19:33:45
BPMは遅いもののややこしい配置が多い。初見可200は久しぶり --
2018-02-09 (金) 21:38:58
↑2じゃあ何故そつおめが玄人に入った時は逆詐称と言われてたたんだ?一応そつおめは中に入ってるけど逆詐称という意見がほとんどだったぞ。 --
2018-02-10 (土) 06:09:09
↑3でも今の太鼓チームはどの曲を入れてくるかわからないからな。レッドではウェルテクスを玄人に入れてたから次はGloriaかアサガオのどちらかが玄人三曲目あたりに来そう。 --
2018-02-10 (土) 06:23:22
これが10なのは精度が難易度に考慮されてるのが原因 --
2018-02-10 (土) 22:43:58
↑ 当然ながら精度が悪ければノルマは遠くなる --
2018-02-10 (土) 22:50:02
この曲音あわせ上手すぎというか冬のご褒美の新曲全て音あわせが上手い --
2018-02-11 (日) 22:28:53
クリア難易度と精度の取りやすさは必ずしも一致しない --
2018-02-11 (日) 23:17:50
判定遅すぎて無理 --
2018-02-23 (金) 14:55:00
攻略の3つ目のクリアクリアって何?ノルマクリアの間違い? --
2018-03-01 (木) 22:51:40
↑打ち間違いに決まっとろう --
2018-03-02 (金) 07:58:45
むずかしい言われるけどこの曲って難所がほぼ繰り返しだからそこ慣れれば一気に精度上がる --
2018-03-02 (金) 08:06:47
段位に出るとしたら玄人かな --
2018-03-06 (火) 21:04:52
個人的に、★×10版であればマリオネットピュアよりもクルクルクロックルの方が近く感じる --
2018-03-12 (月) 16:54:26
玄人2曲目に来そう --
2018-03-18 (日) 16:40:08
↑3確かに精度の面で考えたら玄人でもいいかもしれないけど、玄人にするには不可条件が緩い気がするんだよね。まぁ玄人三曲目がgloriaなら話は別だが、この曲は十段でも玄人でもどっちも可能性あるな。 --
2018-04-16 (月) 23:28:46
一番曲自体のBPMが低いのはドン釜で120では?(曲は120固定らしい) --
2018-04-26 (木) 22:26:49
↑このwikiでは曲自体のBPMは関係ないぞ。譜面のBPMだけ。 --
2018-04-26 (木) 22:36:49
ばいそくかけるとクリア難易度は低めやね --
2018-07-12 (木) 15:00:45
↑ 後あべこべも 鬼門が一気に減る --
2018-07-21 (土) 23:16:55
1人用★10では片手クリアが1番簡単な曲 --
2018-09-13 (木) 11:38:52
名人1曲めにきそう --
2018-09-17 (月) 17:06:35
玄人やろ --
2018-09-17 (月) 17:32:52
8分の奇数拍子の小節だらけなのに4分音符基準でBPM128にしたせいでキャラの動きが曲にあってないのが残念すぎる --
2018-10-09 (火) 10:27:10
↑BPMいくつにするのが適正だったんだ? --
2018-12-07 (金) 15:42:33
新年らしい曲な気がしてきた。イントロが琴っぽい音だし。 --
2019-01-01 (火) 00:11:03
↑分かる。和風な雰囲気が新年にぴったり。 --
2019-01-01 (火) 00:17:46
イエロー冬どんメダルでこれだけ家庭用に収録されてないのが不思議 --
2019-01-12 (土) 18:07:56
2月5日の「今夜は謎トレ」っていう番組に曲がつかわれてました --
2019-02-05 (火) 19:28:33
どうでもいいけど画像の32,42,70小節は改行した方がしっくりくる気がする --
2019-04-06 (土) 13:03:43
J-POPの頭がぶっ飛んでる奴がBPM120だったので、最低BPMじゃなくなりました。 --
2019-04-25 (木) 18:50:15
今まで最低BPMって誰だったの?誰時? --
2019-04-25 (木) 19:02:12
↑誰時はBPM210だぞ --
2019-04-25 (木) 19:46:52
↑2 これだよ。↑216な --
2019-04-25 (木) 19:50:09
連打秒数間違ってるよねこれ? --
2019-04-27 (土) 15:31:05
SwitchにDLC配信決定、家庭用初移植 --
2019-08-29 (木) 13:25:13
演奏時間は長いけど密度は低い、けれども難しい。完全なる技術譜面ナリ --
2019-09-30 (月) 19:41:07
ねずみ年にふさわしい曲 --
2020-01-01 (水) 01:46:00
今年の叩き始めこの曲っていう人俺だけじゃないはず --
2020-01-01 (水) 16:11:29
音色を「ごうかな太鼓」にしてこの曲やるのクッソ楽しい --
2020-08-04 (火) 01:03:01
連打秒数おかしくない? --
2020-08-19 (水) 13:31:35
玄人2曲目かあ --
2020-11-12 (木) 15:20:27
↑いやらしいのを持ってきたな.... --
2020-11-12 (木) 16:23:14
読み方分からぬ --
2020-11-12 (木) 17:47:46
↑ 「おっけーあいむぶるーらっと」だと思います --
2020-11-12 (木) 17:56:39
玄人と聞いて --
2020-11-12 (木) 17:57:35
段位に入ったのはいいけど、可の条件どうなるんだろう?ちなみに自分はアサガオが15未満これが20未満3曲目が20未満になると予想。 --
2020-11-12 (木) 18:29:59
↑3曲合わせて可40未満を基準とするならば、可14未満/曲かな? --
2020-11-12 (木) 21:32:20
個人差は大きいと思う --
2020-11-13 (金) 00:16:57
この曲ってなんて通称で呼ばれることが多いんかね --
2020-11-13 (金) 01:28:34
↑青鼠とかじゃない? --
2020-11-13 (金) 01:32:33
一級,初段,四段,五段,で基本BPM最高を更新する一方これは歴代玄人課題曲最低BPMとなってしまった。しかも今作これより基本BPMが低い曲で段位に出てるのは級位を含めてもわずか二曲しかないという事実。 --
2020-11-13 (金) 07:49:52
↑それに加えて、平均密度も歴代玄人課題曲で最も低い。 --
2020-11-13 (金) 08:33:10
↑2 ワーストが蝶戀、ワースト2がLOSER、ワースト3がこの曲ですね --
2020-11-13 (金) 09:40:39
人段位最低BPM更新? --
2020-11-13 (金) 12:20:26
平均密度の下りが違うので修正します。 --
2020-11-13 (金) 12:46:32
デブステと大差ないよね HSあるから体感ならデブステのほうが難しく感じるだろうけだ --
2020-11-13 (金) 14:06:11
リズム難だけど、繰り返しやパターン多いから研究して慣らしていけば割と早めに対応出来そう。追いつかなくて出来ない要素がないのは本当に助かる --
2020-11-13 (金) 15:19:21
↑2 デブステはパターンが少なくて24分もかなり多いから、個人的には常時HS1固定だとしても青鼠よりは格上だと思う --
2020-11-13 (金) 15:21:58
↑10 桶油 --
2020-11-13 (金) 23:23:38
↑ うまいけどみんなの口から聞いた事ない --
2020-11-16 (月) 08:30:33
この曲と言うと必ずブルーレットを連想するようになってしまった... --
2020-11-20 (金) 00:40:41
ニジイロ玄人かー --
2020-11-20 (金) 22:26:58
変態的なリズムが癖になる --
2020-11-20 (金) 23:20:23
歴代玄人課題曲の中で平均密度が最も低いが、なんとこれより平均密度の低い曲がかつて超人の課題曲になったことがある。 --
2020-11-21 (土) 00:37:08
↑歴代の人段位としてはワースト3なんだね --
2020-11-21 (土) 01:05:24
キジキジっぽいなあ --
2020-11-21 (土) 01:29:40
凄くどうでもいいことだけど、この曲ブルーの太鼓塾超人に入ってるんだよな --
2020-11-22 (日) 17:38:12
この24分の中の12分がたまらない --
2020-12-21 (月) 07:04:40
この曲の意味は「わかりました、私は青いネズミです」であってる? --
2020-12-31 (木) 22:03:29
taiko rumbleのアナグラムだから特に意味ないと思う --
2020-12-31 (木) 22:31:11
"a"だか"the"だかがないから文として成り立ってないんだっけ --
2020-12-31 (木) 23:52:54
↑ 文法的には、aかtheのどちらかがないと文法上成立しない。 --
2021-01-01 (金) 09:38:55
↑ I’mとblueの間ね --
2021-01-01 (金) 09:39:32
曲名なんてカッコいいもん勝ちな気がする --
2021-01-01 (金) 22:20:49
24小節のkkdkkddの後の2連符って12分ですか? --
2021-01-16 (土) 21:37:45
まあグルコスにはGot hive of Raって曲あるしな Raってなんだよって --
2021-01-27 (水) 15:33:11
↑2 🔵の後に24分が --
2021-01-31 (日) 20:47:00
↑続き 2つ入る間隔 24分でkkkdとアレンジできると思うよ(しないほうが良さそうだけど) --
2021-01-31 (日) 20:48:39
↑7 OK I'm a blue rt (わかりました、私は青いリツイートです) --
2021-02-22 (月) 11:43:54
New
関連WIKI
jiro
太鼓の達人 高難易度攻略wiki
jironotes
moeryutaiko
太鼓さん次郎譜面パックwiki
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
1.
ニジイロ
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
アジア版
11.
グリーン
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲーム&バラエティ
ゲーム別
THE IDOLM@STER
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
バラエティ
ゲームミュージック
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
旧筐体まで
新筐体グリーンVer.まで
新筐体ニジイロVer.以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
極スコア
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ・アーカイブ)
歌詞紹介(アーカイブ)
設置店舗情報
太鼓の達人 公式Twitter
総合
ゲームセンター版(旧総合)
家庭用
スマートフォン(SP)
太鼓の達人公式Instagram
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-02-25
コメント/難易度表/かんたん/七色ハーモニー
コメント/難易度表/むずかしい/くもまでとどけ!
コメント/難易度表/ふつう/くもまでとどけ!
コメント/難易度表/かんたん/くもまでとどけ!
コメント/雑談所
太鼓の達人 新筐体の収録曲
コメント/難易度表/おに/memoria ficta
コメント/アンケート所
コメント/参加アーティスト一覧/立秋
コメント/難易度表/むずかしい/響け!太鼓の達人(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/SURPRISE‐DRIVE
コメント/難易度表/おに/天照
コメント/難易度表/むずかしい/+♂(プラス男子)
難易度表/かんたん/戦え!T3防衛隊 〜GDI mix〜
コメント/難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
コメント/難易度表/おに/カ!カ!カ!カミズモード!
コメント/難易度表/おに/D絶対!SAMURAIインザレイン
段位道場/ソライロ/十段
コメント/難易度表/おに/TOKIMEKI・ですとろいやー!!
コメント/難易度表/おに/さよならワーリャ
難易度表/おに/Spread the Wings!!
難易度表/おに/Wasabi Body Blow
難易度表/むずかしい/Wasabi Body Blow
難易度表/ふつう/Wasabi Body Blow
難易度表/かんたん/Wasabi Body Blow
今日の25件
雑談所
(467)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(314)
NS1の収録曲
(180)
難易度順/AC16/おに/★×10
(171)
コメント/雑談所
(136)
段位道場
(136)
難易度表/おに/轟け!太鼓の達人
(105)
難易度表/おに/★×10
(82)
難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
(76)
過去の段位道場
(73)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(71)
難易度順/AC16/おに/★×9
(70)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(57)
アンケート所
(56)
シリーズ曲一覧
(56)
難易度順/AC16/おに/★×8
(55)
PS4 1の収録曲
(52)
難易度表/おに/幽玄ノ乱
(51)
段位・称号の一覧
(46)
コンボ数順/おに
(45)
コメント/難易度表/おに/カ!カ!カ!カミズモード!
(44)
難易度表/おに/螺旋周回軌道(裏譜面)
(40)
コメント/難易度表/おに/SURPRISE‐DRIVE
(39)
オススメ練習曲一覧表
(37)
NS RPGの収録曲
(37)
counter: 8306
today: 1
yesterday: 2
online: 56