難易度表/おに/NeGa/PoSi* ラブ/コール
- とりあえず作成 --
- ↑乙です --
- ☆6では2番目にノーツが多い。6上位 --
- 新筐体鬼☆6最多コンボ数ランキング 1位十面相(752コンボ) 2位コイツ 3位マイマイン(635コンボ) 4位カチューシャ(630コンボ) 5位Growing(603コンボ) 6位友情ぽっぷ(594コンボ) 7位犬吠える(580コンボ) 8位ウィーゴー!(569コンボ) あとは任せた --
- まさかこんなコア向けの東方アレンジも入れてくるとは・・選曲センスがぶっ飛んでるな --
- 9位 天地(563) 10位 ヘビロテ(507) 11位 虹色の戦争(498) 12位 怪盗少女(496) 13位 やわらか戦車(488) 14位 マーブルハート(487) 15位 さよならクロール(480) 16位 君ハモ(466) --
- なんか最近の太鼓は☆6が幅広すぎてなんでもありになってるような…。 --
- 幅広くなった→譜面のバリエーションが増えた --
- 太鼓チームもまたずいぶんコアなアレンジ曲を収録したもんだね。 東方アレンジ曲って言われてもニコニコで有名な曲しか知らないから曲名だけ見てもアレンジ曲ってわからんかった。 --
- ↑4夏祭りも488コンボ --
- ☆6にしては強いなぁと思ったけどやっぱり上位曲でしたか --
- これって、本当に6で強い方なのか? --
- ☆6フル最難関かと --
- ↑天国と地獄 --
- 東方関連称号が増えたため、100p称号が4つ出る曲になった。 --
- 二番が太鼓に無い事をもっとも悔んだ曲 --
- ↑二番以降入れたら十面相も真っ青の長さになっちゃうからなぁ・・・ --
- 728コンボの曲が追加された為、鬼の☆6コンボ数は三位になりました --
- コンボ数関連は、今年中にまた☆6の650コンボ以上の譜面が出ることが予想されるので、削除いたしました。 --
- ↑予想されるとはどういう --
- ↑単純に、今年中に★×6の650コンボ以上の曲は絶対に現れない、というのを否定しただけだと思う。 --
- 二段に来たか --
- 詐称気味だ --
- ↑個人的には鬼★7下位でいい。 --
- 凋叶棕ってこの曲しか音ゲー収録されてないよね、なぜ収録されたし(歓喜) --
- 実際グリップ<これ だよな --
- これ絶対画像の表記より揺れてると思う --
- これがCSに移植される日は来るんだろうか… --
- ★6の卒業として挑むといい譜面 --
- ↑5 グルコスに九十九星降入ったで --
- ↑一応RD-sounds名義ならグルコスに幻想の旅人へとイニシャルイニシャルエコーエゴーも入ってるね --
- 曲IDの情報元は、iOSの欠番 --
- 今回の初段はこれじゃないけど、これが来たら更に難易度上がってたような。 --
- 普通にグリブレより上だしね、初段に来ちゃいけないと思う。 --
- これクラスの初段課題曲が来たら泣く。 --
- 解析お願いします --
- ↑3グリブレが初段に来るなら、ブレボルむずかしいが二段に来ても何も言うまい。(おには四段) --
- これまだCS移植実現してないのか --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-04-23
2021-04-22
今日の25件
- counter: 2842
- today: 1
- yesterday: 1
- online: 21