難易度表/おに/風の国の龍と騎士
- ちょっと8bitっぽいのがいいね。 --
- 「風の国と龍の騎士」と間違えていた。それでサブタイトルっぽいと思った。 --
- この譜面大好き --
- 鬼門は○●●○…の繰り返しの部分くらいか。 --
- この曲ってお祭りタイムを解禁した人とセッションでお祭りタイムをクリアすればお祭りタイム解禁しなくてもできるってこと? --
- プレイ動画のリンクが切れていたので別のに張り替えました --
- ↑2 まぁ、そうなりますね。3piece、RAGEも対象曲を解禁している人とならすぐに解禁可能。 --
- 計算上、1人がおまつりタイムを解禁している状態で風の国、3piece、RAGEの3曲を2人分解禁するために最低限必要なクレ数は2曲の場合は5クレ、3曲以上の場合は4クレである。これは和蘭〜花オトの3曲解禁でも同様。 --
- ○●●○の繰り返しって27か ○●●○ ○●●○と思ったじゃねーか --
- カドドの繰り返しだな --
- ゴーゴー幽霊船に似てるところあるな。 --
- ★8にしては微妙に風船が重いような気がする --
- かつての内藤やおもちゃの兵隊を思い起こさせる地力型の良譜面 --
- プレイ動画2つも要るか? --
- ↑5 一番重い37打風船でも秒速12.3(BPM185の16分相当)。微妙に〜と言われるとこれまた微妙だが、重いと言うには足らない。 --
- でたらめが楽しい一曲。 --
- ふちの配置がいい --
- 間違える人が少ない上にそれほどウケなかったので、編集のついでに「風の」に関する一文は消しました。 --
- 迅風丸を速くして、さらに複合を易化した感じか。 --
- リューイッティ曲3曲の中で唯一のナムオリ。他2曲はGUMI曲。 --
- でたらめすごい練習になる --
- おいおい、解禁情報ばっかじゃねーか。地力譜面とかのどこいった --
- マツモトっぽい譜面だな --
- クレオフーガにこの曲ないんだけど --
- ↑3かんたん同様、解禁曲の内容は全部削除しました。 --
- p.s.「クリアするにはどの箇所を注意して演奏したらよいか」の記述はお願いします。以上・・・・ --
- でもふつうのコメント欄は・・・ --
- ↑5 27小節以外は複合が単純なんだよね。 --
- ↑ 27も3つで区切ると分かりやすいよ --
- 8にしては少し複合が厄介なのが多いような気がする --
- 四段の二曲目に登場 --
- ↑2、27と57〜59小節目を注意すればフルまではそんなに難しいわけではないと思う。 --
- 27小節目は3つ区切りにすると処理しやすい --
- マツモト譜面な気がする。 --
- 全良は★8でも弱いから初全良にオススメ --
- iOS枠が2か所あったので、下のやつを削除 --
- ジャンル枠を追加しましたが、楽曲紹介のリンク先は切り替えができなかったので放っています。見つけた方は修正お願いします。 --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-04-17
2021-04-16
今日の25件
- counter: 5056
- today: 2
- yesterday: 1
- online: 26