難易度表/おに/ブルちゃんのおやつ
- あれ?こんな難しかったっけ?四代目でしかやったこと無いがあれ普通譜面なのか、達人は★7妥当だけど総合して★6かも --
- スタッフには好評らしい曲(太鼓AC7公式参照)。続編も頷ける --
- この曲は太鼓チームがACに入れたがっていた曲である。 --
- ↑しかし、AC8稼動前のナムオリ曲人気投票では65だったため、断念した(ブル1) --
- ↑65位 --
- 分岐あるからクリアはそこまで難しくないんだよね --
- 28小節は24分じゃなくて32分の方が曲に合う --
- 普通と玄人の27は12分ではなく16分 --
- ↑2 しかしそうなるとBPM304の16分が乱れる凶悪譜面に(てんぢくですら16分換算でBPM270) --
- 犬ってアイス食うかな? --
- 26や63小節目で速くなってる --
- 開発チームブルちゃん好きだよなw1も2も --
- そろそろ太鼓チームも遠慮しないでこの曲を復活したほうがいいと思う。 --
- 65位以下がすごい気になる --
- ソライロで出て称号あれば「もっと食べたいワン」かな? --
- 2人用譜面の動画を追加。 --
- DP譜面初めてみたけど今のACにもこういう合いの手の付くようなDP譜面増やしてほしいな --
- 今日の開発日記で復活(AC初移植)の可能性が。太鼓チーム、今もこの曲お気に入りなのかな。 --
- ↑本当に残念な曲だな… --
- 本日の生放送EDとして使われました。 --
- AC8まででナムコオリジナルだけで89曲もある? --
- ↑当時はナムコのゲームミュージックもナムオリに分類されてました --
- ↑ゲームミュージック入れても88だったよ --
- あくまで憶測なんだけど、song_noの63番目ってこれなんじゃないかな --
- なるほど、アルファベット順ね。だとしたらいつの日か2004年以来の復活が…? --
- 達人譜面がロキ以上の地雷に見えた。 --
- song_noの63番目はそのリミックス版(ブル2)で、ニジイロの隠し曲として収録された(AC12以来の復活)。 --
- NS1に収録決定!!初の新基準だけど難易度変更及び譜面変更はあるのかな? --
- 難易度はPSP2と同じ2-4-5-6です --
- DP譜面は無し? --
- ↑あり※ただし、配点の影響は無し --
- Switchの言語設定を繁体中国語にすると曲名が「BURU-TARO的點心」になる。超直訳 --
- ブルちゃんはブル太郎なのか… --
- 当たり前だけど12亜洲版のブル2と訳はほぼ変わってないね --
- ↑2 そもそも曲の中で「僕の名前はブル太郎」って歌ってるよ --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-02-25
今日の25件
- counter: 2317
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 27