難易度表/おに/ニジイロバトン
- これマジドリよりキツくね? --
- 割と物量ある --
- ↑2玄人創設以降の五段の終身ラスボスであり、ラストに3-2複合も控えるMagiciansと比べるのは流石にNG…って指先をわずかに軽くした物量じゃん --
- ↑The Magician's Dreamのことでしょ --
- 平均密度は約5.32秒/打。連打が多めな分低くなってる --
- ↑2 ? --
- 716(七色)コンボかと思ったら違ったけど凄い良い譜面 --
- ↑7マジシャンよりきついよねこれ --
- テーマコーラスのメンツ豪華すぎて草 --
- あ、見間違えてましたすみません --
- 風船結構重いね --
- 二人用譜面あり コーラス部分のみ譜面が変わります --
- 作曲者がまさかのでたらめ全良達成 --
- 参考https://www.youtube.com/watch?v=nDPrZ5WCwXg --
- 指先、令和に次ぐ3番手との意見もありか… --
- おに☆8では何番目の平均密度ですか? --
- きっついなぁ --
- ↑2恐らくトップ30に入ってない --
- 2P譜面の変化の箇所は全コース共通のため、譜面構成・攻略ではなく、その他に入れました。 --
- LOVE戦とエンドリの中間みたいな印象 --
- もしかしてこの曲、タイコロール意識してる? --
- ↑全良、フルコン、クリア潰しのラストのロール24分地帯を除けばそうかも。逆にそれがあればこれも☆10逆詐称はいけた。 --
- ↑やっぱりそう思います?譜面だけではなくて、BPMもタイコロールのはやいときと全く一緒だし、何かあるのかな? --
- 結構早いし見た目以上に難しかった --
- この神譜面っぷり、重めの風船、ちょっとしたコンボ数合わせ、譜面ジャーはエトウかな? --
- ↑コンボ合わせでは無いけど、馴染みあるジャーの中でマスブチ、キジキジっぽくはないからたしかに。 --
- 参考までにゴーゴータイムの密度は6.66打/秒(暫定) --
- アジア版では何故かこの曲だけ追加されることが告知されなかった --
- 連打秒数等 --
- ↑ https://twitter.com/jr_math_club/status/1364866667189215232?s=21 連打合計8.609秒 --
- ↑天井点低くない?計算は合ってると思うけど。 --
- やや詐称気味? --
- タイコロールのアンサーソングかな --
- ↑作曲者はガチ勢だったから意識してるかもしれないけど偶然の可能性が高そう --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-04-11
今日の25件
- counter: 1373
- today: 1
- yesterday: 5
- online: 69