難易度表/おに/ナツモノ☆
- 譜面ページを作り、譜面画像を上げて本文加筆しました --
- ほぼ単色ということを考慮しても☆7妥当だと思う。特に適正レベルだと詐称に感じるのでは。 --
- 59小節目の風船は5打やね。 --
- これまた最後にはまた卒業式で終わるのかな --
- 次は体育祭辺りかな? --
- もう少し難易度上げても良さそう --
- ↑裏もいいなら竜シリーズも --
- 16分間隔で叩いても下の譜面だと67小節目割れなくね? --
- ★7だとしても、強い部類じゃね? --
- 誤字ってるな文面 --
- スーハー2000よりコンボ多いのか --
- 夏祭りが旧基準からずっと6だったから、これも6になったんじゃ? --
- 初期のポケモン映画主題歌にありそうな曲 --
- 十面相消滅により筐体の☆×6ぶっちぎりコンボなるね --
- たんきゅんの後輩ユニットがたんきゅんデモクラシーだから同じっていう表現は違うのでは... --
- よく聞くと裏のドラム(?)が結構荒ぶってるからもっと音取ればかなり難しい譜面になりそう --
- これps4に来るのか。 --
- まさかのPS4ランクマッチ収録 --
- 曲名を見るたびに「ナツイロ」と間違う。 --
- 何気に夢色コースターとコンボ数、曲の長さ(CD音源)、BPMが同じ --
- 十面相がサヨナラになることにより、おに6最多ノーツ数はこの曲に --
- まだcsにあるから最多は十面相のまま --
- ↑新筐体の話じゃね --
- スーハーよりコンボ数が多いってコメントで何故か爆笑してしまうのは俺だけだろうか --
- ↑グラマラス・スカイとドラスピメドレーを見ても同じことをいえるかな? --
- ちなみに、むずかしい★6にはこれよりコンボ数が多い曲がある。 --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-02
2021-03-01
今日の25件
- counter: 2507
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 79