難易度表/おに/ドドドドドンだフル!(裏譜面)
- 揺らすなよw〜(揺れ解析お疲れ様です。お世話になってますm(_ _)m) --
- コンボ数加筆 --
- 早口言葉だけに889(はやく)ね --
- 早口言葉の部分は全部高速HSかかってるんだね -- --
- 当初の譜面ページがドドドドドンだフル「!」(裏譜面)になっていたので当初のページを削除し、こちらに移転。 --
- 譜面のところが添付できるようになってます --
- ↑ありがとうごさいます --
- なんだこれ…w --
- 実際にやってみると思ってるより難しく感じる --
- 32小節が精度超取りずらい --
- ソフランで無理矢理10にした感ある --
- 正攻法だと逆手入りする複合が多いせいか、やたら躓く。ソフランとかはこの曲に合ってていいと思う --
- 昔の曲を配信する時だいたい裏追加されてることが多い気がする --
- ↑これよりもっと古い時代の曲は新譜面ってのもあった。キッチンくらいからの流れだな。 --
- 覚えるのめんどいから見きれるようにするか...(絶望) --
- そつおめしき、ラパスの虹裏とかと近い譜面密度 --
- 同じ早口言葉曲の音声合成も高速ソフランかけてくれてたらなぁ --
- やっぱり裏来たか --
- 溜息しか出ない譜面 --
- キッチン裏になれなかったもの --
- 最近の10はムズい…… --
- このbpmであの長さの複合出てくるならソフランなくても☆10だよ --
- そつおめと同じくらいの平均密度 --
- 最近おかしい☆10ばっかだったから結構簡単だなと思ったがよく考えたらこれも十分に☆10だわ --
- こういうドドンガ裏とかエンドリ裏みたいな高速ソフラン譜面久々だな --
- 参考:当譜面のコンボ>表譜面のかんたん+ふつう+むずかしい+おにのコンボ --
- 64小節目の音取りは自重したというか、あれ以上完璧に取ると秒速80とかになるから無理 --
- 揺れなくていい --
- HS無くても★10下位くらいあると思う。リズム取りずらいし複合もキツい --
- 指でもだいぶ疲れるな…太鼓で叩くならなおさら… --
- ソフラン叩けると楽しそう --
- ちなみに参考程度だと65〜90小節のゴーゴーの密度は10.4打/秒と黒薔薇裏のゴーゴーなみ。 --
- 表裏差560コンボは双竜の522コンボ、バチお先生の523コンボを上回り歴代最大の差である。また星の数5個差は裏★10曲ではミューリボに次ぐ差である。 --
- 裏★10曲で表裏の★の数の差が5つより大きい曲には、他にあなたとトゥラッタッタ♪やゲゲゲの鬼太郎(氷川きよし)がある。 --
- ↑もりのくまさんも --
- 10年前に出てたら間違いなく最難関としてドンだーの間で話題になったろうな… 没譜面だったりして --
- ↑2もりくまは★9なんだが --
- ↑2 10年前には当時きたさい 裏ロ 燎原 はたラクに仲間入りした黒薔薇やすでにあの成仏2000が出てたから少し話題になるけど全部成仏に持ってかれそうちなみにWII3は2010年12月2日発売 --
- HS地帯の複雑さ、譜面の密度、複合の種類、どれをとってもゴーゴーキッチンの強化版とは思えない。唯一勝ってるのはドンビームくらい --
- えーそうか?黄色連打が挟まってるとことかただでさえ見切りづらいのにリズムも取りづらくて圧倒的にこっちの方がむずく感じるけど --
- ↑↑平均密度はこっちの方が高いし、複合もラスゴー考えたらこっちの方が難しくね? --
- 複雑さも、不規則なkdkdとか最後の長複合とかでこっちの方が上だし、密度も数字的にはこっちの方が上でしょ --
- そもそも譜面傾向が違うのでゴーゴーキッチンとは比較にならない。ゴーゴーキッチンは闇の魔法少女や黒薔薇のような8分と16分3、5連打を基礎としたラッシュ型なのに対してこちらは長複合メインのソフラン譜面。ソフランがあること以外の共通点は見当たらない --
- BPMが近くてソフランがあることが同じだから、ほぼ5連打までの複合のキッチンより長複合の多いこちらのほうが難しいと感じる --
- 譜面構成の初めの部分をちょっと変えました。酷似している、という部分に違和感を感じたので変えてみたのですがどうですか? --
- CS2収録曲では初の新基準★10の裏譜面である。なお、新基準★9の裏譜面は2曲ある(うち、1曲は音源の長さが別)。 --
- 最後69連打です --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-03-04
2021-03-03
今日の25件
- counter: 1518
- today: 1
- yesterday: 4
- online: 63