難易度表/おに/ドドドドドンだフル!
- 旧作の連打環境だから面白い曲。旧作と12.5、13ではプレイ方法が違って面白いけど --
- ★6適性にこの速さでゴーゴーの譜面はきつくね? --
- ACで108万ならPSPでは120いけるか? --
- ↑ 120万乗るには全良で黄色連打合計1010打以上が必要になるそうです。 --
- 詐称7★適当 --
- ↑ フルコンボはね クリアはかなりの逆詐称 --
- ドンだフルっていう旧おに難易度の名前が入ってるから★10作ればいいのに --
- 曲的にももうちょっと難しくできそうだよな・・・ --
- でたらめかけたら☆7のでたらめよりきつくなる? --
- これ裏出たら精度曲になるかな…? --
- 全良かつ風船を全部割ってかつ344連打(秒速21連打)で100万点越え。
同条件かつ677連打(秒速41連打)で110万点越え。
さらに同条件でかつ1010連打で120万点越えるが、秒速60連打を超えるから不可能に近い。
計算上は999連打が限界のようです。その場合の天井スコアは1,196,760点になる。 --
- 左右のボタンのほとんどで打てる春祭り以降可能になった連打ファイヤーが最大限有効利用できる曲。春祭りではノーツ数の割に70万点越えられ、人によってはスコアルートになることも。 --
- wiiに収録されればクラコン+リモコンの技で120万達成の可能性 --
- ↑ 120万点越えは秒速60連打を超える必要がため不可能。 --
- 新基準なら☆4強やな。 --
- ↑むしろむずかしいが☆4強。CS2ではふつうで★4だったため。 --
- ↑2AC4で★×6の最易曲だったからそう感じるのかも。 --
- ↑×4 何で秒速60連打を超えるのは不可能なの? --
- ↑ボタンの入力判定が60回/秒だから --
- ゲームというのは1秒間の間に60コマのアニメで描かれているため、1秒60打を超える連打は不可能なのである。ドヤッ --
- ↑秒速60が限界の理由ってそんな理由なんだ。初めて知った --
- ↑同様の理由でロッテルとアルムジカの風船は割れない。 --
- メインが連打のある意味体力譜面。最後のドカドカ地帯も連打にしたら連打以外が非常に重い譜面になりそう --
- 120万いくためには連打が何打入ればいいの? --
- ↑1010打 因みに秒速61.347997打必要 --
- ↑ 理論上は秒速60までだから不可能ということか --
- クリアとフルコンボの難易度差が激しい譜面の一つ。 --
- cs2だと風船割るときの和田どん(かつ)が邪魔で譜面見にくくなる --
- ↑の者です。 間違えた和田どんじゃなくて風船割った時に出る虹だった --
- 連打の合計秒数ランキングって今測り直したら何番目なの?HHB表にも抜かれてるし --
- 途中太鼓ラブのサビ混じってるよねこの曲 --
- 94小節の○○●●○○●●がラス殺し --
- 4では他の曲より判定が厳しい --
- ゴーゴー地帯の風船が全部大連打だったら連打秒数はいくつだろう --
- シャイニング65とかどん子のファーストデートみたいな渋いチョイスな曲が復活してるからこれも近いうちに復活しそう --
- 肝心のゴーゴーが風船なの残念感半端ない --
- この中途半端に局所難な感じでもう古い譜面だなって思わせる --
- ↑2割らせる気のない風船だったら激アツだった。 --
- ↑ だったらフルコン扱いになんない 旧仕様 --
- ↑新譜面ならそうすべきよね。 --
- スイッチに収録決定。裏譜面来るか...? --
- 参考:日本・アメリカなど一部の公共交通機関では、当曲の冒頭にある「レディース&ジェントルマン」のアナウンスが既に取りやめになっている。 --
- これは裏来てほしいな --
- もし仮に降格しなかった場合、新基準難易度適応済みの☆6の中で勇気りんりんを抜いて最古の譜面となる --
- 黄色連打の合計は16.480秒なのか18.234秒なのか --
- ↑2むずかしい☆7くらいは地力必要だから多分落ちないと予想。 --
- あんま早口してないね --
- >2021-01-07 (木) 16:37:10 案の定。 --
- ★5に降格 --
- 降格はおにだけ --
- 何か裏追加されてる --
- 残念ながら(?)降格したため新基準☆6最古の記録を更新できなかった --
- おに★5=むずかしい★6〜7って考えたら千本桜とやみのまむずかしい涙目。 --
- 10きたね --
- TRAIN-TRAINが★5の時点でこれが残留するとは考えにくかった。案の定の降格 --
- そういや、ぽたDXではこれもトレトレも★6だったな。てか、この曲が収録された作品全てにトレトレも収録されているね。 --
- トレトレ5降格考えたら妥当ってのもわかるけどこっちは縁と面混ざってるんだよね --
- トレイントレインは3・3・9以外にも8分複合が満遍なく散ってて全体難だけどこれはラストだけがやたら難しいだけの超局所難 --
- ラストだけ難しいってことはクリア難易度は割と高めなのでは --
- 複合はラストだけっていうてもBPM200だしな ☆5は規格外級 --
- ↑そうだよな。むずかしいで言えばクリアの対抗馬は許可局むずかしいかな。 --
- この速度で16分の複合は脅威なのは間違いないしフルコン難易度が高いのは認めるけどラストだって8分間隔で面と縁を交互に打つだけだしそこでゲージを落とすとは考えにくいのでクリア難易度は妥当 --
- 329コンボの中で計15打の複合があるって時点で割とヤバいだろ、他の部分が特段易しいわけでもないし --
- 他の部分易しいやん --
- 易しすぎるがうえにゲージが溜まりづらい --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-01-24
2021-01-23
今日の25件
- counter: 6659
- today: 2
- yesterday: 5
- online: 63