太鼓の達人 譜面とかWiki
MenuBar
編集
添付
凍結
新規
最終更新
一覧
単語検索
コメント
/
難易度表
/
おに
/
ジングルベル第765番
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
1.
ニジイロ
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
アジア版
11.
グリーン
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲーム&バラエティ
ゲーム別
THE IDOLM@STER
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
バラエティ
ゲームミュージック
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
初出順/新筐体以降
初出順/新筐体2以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ)
歌詞紹介
設置店舗情報
太鼓の達人公式Twitter
太鼓の達人公式Instagram
太鼓の達人SP公式Twitter
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-01-18
コメント/NS1のごほうび一覧
コメント/難易度表/むずかしい/Tank!(裏譜面)
難易度表/おに/ゲゲゲの鬼太郎(氷川きよし)(裏譜面)
難易度表/おに/Goldfish City
難易度表/かんたん/Wavy Baby
難易度表/ふつう/Wavy Baby
難易度表/むずかしい/Wavy Baby
コメント/難易度表/おに/Caribbean Knight
難易度順/AC16/おに/★×9
コメント/難易度表/むずかしい/Wavy Baby
コンボ数順/かんたん(200コンボ未満)
コンボ数順/ふつう
コンボ数順/おに
コンボ数順/むずかしい(500コンボ未満)
難易度表/おに/Wavy Baby
コメント/難易度表/おに/トルコ行進曲
コメント/アンケート所
2021-01-17
コメント/会議室
コメント/難易度表/おに/ドドドドドンだフル!
NS1のごほうび一覧
オンラインランクマッチ
コメント/雑談所
コメント/難易度表/おに/いただきバベル (Prod. ケンモチヒデフミ)
コメント/難易度表/おに/Hand Over (Prod. TEMPLIME)
難易度表/おに/THE DAY
今日の25件
雑談所
(113)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(106)
難易度順/AC16/おに/★×10
(69)
NS1の収録曲
(58)
段位道場
(39)
難易度表/おに/Wavy Baby
(36)
難易度表/おに/★×10
(35)
難易度表/おに/ドドドドドンだフル!
(30)
難易度表/おに/Hand Over (Prod. TEMPLIME)
(30)
難易度表/むずかしい/Wavy Baby
(29)
PS4 1の収録曲
(26)
難易度順/AC16/おに/★×9
(25)
難易度表/かんたん/Wavy Baby
(24)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(24)
難易度表/ふつう/Wavy Baby
(24)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(23)
NS1のごほうび一覧
(23)
難易度表/おに/Shining Lights (feat. PSYQUI)
(21)
難易度順/AC16/おに/★×8
(21)
NS RPGの収録曲
(21)
難易度表/おに/Central Dogma Pt.1(裏譜面)
(20)
過去の段位道場
(20)
コメント/NS1のごほうび一覧
(20)
難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
(18)
シリーズ曲一覧
(18)
counter: 8107
today: 1
yesterday: 0
online: 27
難易度表/おに/ジングルベル第765番
XEVIOUSのBGMとジングルベルを合わせた曲。 --
2008-08-28 (木) 21:43:26
低難度と思われがちな童謡というジャンルに登場した、思わぬ伏兵。童謡で★8という時点で珍しいのに、この譜面は難易度インフレの七代目にあってさえ、★8最上位レベルに位置するであろう。 --
2008-08-31 (日) 01:19:26
アメイジンググレイスやオーソレミオほど難しくなく、今でも★8適正と言える譜面。 --
2008-08-31 (日) 16:55:16
↑それはフルコンか精度の問題じゃないか?? --
2008-08-31 (日) 17:21:26
なんでこうも七代目の曲は難易度が詐称な曲ばっかなんだ?ハレハレと言いこれといい・・ --
2008-08-31 (日) 19:02:20
比較的簡単な童謡シリーズの中でも一線を画いた存在、所詮童謡と思って挑むと酷い目に遭う、七代目の☆8は今の☆9に相当 --
2008-10-23 (木) 15:28:11
高難度の童謡といえば、まぁ、これが最上位だと思うが…手のひらを太陽にとかABCのうたもなかなか。連中は★8ボーダーっぽいけど、いずれも譜面の完成度はかなりのものだったような。 --
2009-01-21 (水) 00:26:48
★8の上位の方だな --
2009-05-05 (火) 17:26:22
↑って言うかほぼ詐称。24分に加え長い特徴的な複合があるし、☆9下位、下手したら長い複合が苦手な人にとって☆9中位はある。 --
2009-05-22 (金) 12:12:47
↑七代目だと妥当なんだけどね・・・ --
2009-05-22 (金) 13:56:56
これゼビウスだけじゃなくてサビはディグダグもなんだけど。俺編集出来ないから誰か頼みます。 --
2009-07-21 (火) 06:38:55
33小節と37小節が難所。 --
2009-09-25 (金) 22:39:55
21、42小節目がトフロの最後と似てる。 --
2009-10-12 (月) 20:15:55
ラス殺しがない代わりに全体的に難易度が上がったハロウィンみたいな感じか --
2010-01-07 (木) 19:05:06
初項 870、公差170 --
2010-11-14 (日) 16:59:45
ACで12月に解禁…とかすればいいのにな。 --
2011-01-27 (木) 18:39:01
この曲のジャンルは収録曲リストでは「ナムコオリジナル」になっていて、この時点で(裏森熊を除く)どうよう最難関ではなくなった。それでも★8のナムオリの中では強い方で、表乱舞と同等な気がする。 --
2011-11-05 (土) 00:42:06
復活おめでとう --
2011-11-21 (月) 22:55:30
さあやるぞってもう26日だ --
2011-12-26 (月) 00:48:25
オート動画に変更 --
2012-08-10 (金) 17:41:59
http://www.youtube.com/watch?v=Jufz-LSVPR4
全良動画 --
2012-09-16 (日) 07:27:14
スゴ得版で期間限定配信されました(26日まで)。 --
2013-12-25 (水) 00:27:29
10万コメントは季節的にもこれだろうなぁ --
2014-11-13 (木) 12:57:08
↑文字数もジャストだし --
2014-11-13 (木) 17:41:28
バラエティで曲名が11文字の曲のうち、ナムオリに最も近い曲。「往年の名曲」だから可能性が高い。 --
2014-11-13 (木) 20:34:10
今日発表の10万コメント達成期間限定解禁曲で来るぞ(たぶん) --
2014-12-04 (木) 11:24:35
↑その通りです --
2014-12-04 (木) 17:59:11
バラエティで11文字で最後が「番」なのはこの曲だけ --
2014-12-04 (木) 18:01:28
10万コメント達成したので、今日から期間限定で遊べます・・・が、どうやら曲追加されていない模様。とりあえず枠は追加した。 --
2014-12-13 (土) 11:17:34
明日解禁だって --
2014-12-13 (土) 12:10:31
12月の3DSDLだとナムオリだった気がする --
2014-12-13 (土) 14:09:44
ひろば見たらこの曲だけなかったよ --
2014-12-14 (日) 08:18:57
↑ありそうなゲームミュージックとバラエティとナムオリを見てみましたが確かになかったですね・・・ --
2014-12-14 (日) 09:19:49
↑童謡にもありませんでした… --
2014-12-14 (日) 10:26:17
筐体を再起動すれば解放されるんだってさ。ひろばには明日反映されるらしい。(詳細は公式Twitterにある) --
2014-12-14 (日) 10:30:46
↑ 公式Twitterの内容を元に文章追加。ちなみに、9:20頃以降に起動した筐体であれば問題ないようだ。 --
2014-12-14 (日) 10:47:37
天井1051220点 --
2014-12-14 (日) 12:05:12
↑あぁ・・・★8残留でしたか。 --
2014-12-14 (日) 14:26:01
↑そのようです --
2014-12-14 (日) 14:46:01
追記:真打配点1001410 点数2390 --
2014-12-14 (日) 14:47:02
買ってロック→ジングルベル765→あたりまえ --
2014-12-14 (日) 18:15:44
段位道場に出せるらしいけど………? --
2014-12-14 (日) 19:45:24
ゼビウス体操に似てる希ガス --
2014-12-15 (月) 15:41:54
↑そりゃあゼビウスアレンジだからな --
2014-12-16 (火) 18:03:06
4つのジャンルに属しうる可能性のある曲。GM、ナムオリ、どうよう、クラシック。しかし最終的にはバラエティに入った。 --
2014-12-16 (火) 18:55:43
クラシックとゲームは無いな --
2014-12-16 (火) 19:04:24
一応報告します。読み方は「ジングルベルだいナムコばん」です。」 --
2014-12-17 (水) 22:38:09
やっぱり配信された3Dsに --
2014-12-20 (土) 20:49:14
地味に演奏時間が1分15秒程度とかなり短め。 --
2014-12-20 (土) 21:37:24
ジャンルが不安定 --
2014-12-25 (木) 19:08:46
なぜ3DS2はジャンルがナムオリなのか --
2014-12-25 (木) 22:33:04
↑ アレンジだからじゃない? --
2014-12-25 (木) 23:27:40
↑2
765
のこと? --
2014-12-26 (金) 00:00:08
3つのジャンルに属した曲ってこれとメルト以外にある? --
2014-12-26 (金) 15:42:41
ワールドイズマイン --
2014-12-26 (金) 17:11:25
曲ID追加しました --
2015-01-09 (金) 21:52:36
ドラムスがTR808っぽい音 --
2015-02-26 (木) 21:53:36
3DS2にはナムオリ、新筐体にはバラエティ…何故だろう --
2015-04-20 (月) 21:00:37
↑ナムコオリジナルじゃ、知ってる人しか選ばないから人目に付くバラエティにしたのかな --
2015-12-10 (木) 14:25:03
これなんでまた出来るようになったの --
2015-12-10 (木) 22:34:29
↑クリスマスだからか? --
2015-12-10 (木) 23:33:51
コンボ数は765じゃないのね --
2015-12-11 (金) 07:37:23
↑ 曲が約1分12秒と短いからね --
2015-12-11 (金) 10:28:50
当時の☆8じゃないよね --
2015-12-13 (日) 17:32:51
曲も短いし24分、まぁまぁの複合だから☆8最上位ぐらい --
2015-12-13 (日) 17:34:08
↑5 このペースだと今年も多分また来るぞ。今後もクリスマスがくるたびに遊べる可能性は充分ある --
2016-08-20 (土) 15:30:36
24分音符が流れているので要注意。 --
2016-09-03 (土) 21:45:49
もう時期復活のお知らせとか来るんかな?そのうち裏譜面とか追加されそうな気もする。 --
2016-11-08 (火) 11:24:21
太鼓チームから期間限定解放したぞ。
ソース
--
2016-12-07 (水) 18:27:41
今年もこの季節がやってきたかー --
2016-12-11 (日) 16:40:05
王冠って次の復活のときに残るのですか? --
2016-12-24 (土) 09:15:05
この曲って、クリスマスの時期しかコメント書かれないですよねw --
2017-07-21 (金) 20:53:11
今年も解禁してくれないかな --
2017-12-02 (土) 07:38:01
↑2 その時期しか配信されないから、仕方ないかもね。 --
2017-12-09 (土) 20:27:45
今年はどうなる? --
2017-12-19 (火) 19:12:47
「きっと今年は来な〜い♪」 --
2017-12-24 (日) 00:51:44
今年は来ないか…… --
2017-12-24 (日) 18:43:34
14年からずっとクリスマスに解禁してたから、今年だけないってのも謎だな --
2017-12-25 (月) 00:06:31
今日来たぞ --
2018-04-01 (日) 08:59:55
常駐されるの? --
2018-04-01 (日) 09:12:21
いや、今日限定のような気が・・・・。 --
2018-04-01 (日) 09:20:20
やっぱ今日来たんか --
2018-04-01 (日) 10:18:50
なぜ今日に来た --
2018-04-01 (日) 11:40:01
キミドリ時代、年末に黄ダルマ来たから今回はその逆パターンと予想 --
2018-04-01 (日) 12:06:55
まさか今日来るとはw --
2018-04-01 (日) 13:04:21
何もジングルベルじゃないw --
2018-04-01 (日) 19:32:23
本当なぜ!? --
2018-04-01 (日) 22:31:49
今日来てたんか、やり忘れたったよ --
2018-04-02 (月) 00:07:20
いい加減常駐してくんねえかな --
2018-11-01 (木) 12:27:38
NS1ではバラエティとして配信決定 --
2018-11-30 (金) 13:53:13
というか3DS2でナムオリになったのが謎 --
2018-11-30 (金) 16:04:06
曲始めがフードコートの呼び出し音に聞こえる。 --
2018-11-30 (金) 16:49:09
今年もクリスマス限定で登場 --
2018-12-13 (木) 16:53:08
↑12/15〜12/25。 --
2018-12-13 (木) 19:23:03
プレゼント箱のアイコン出てたから、プレイしたら常駐とかないんかね --
2018-12-20 (木) 20:03:14
↑7 そうだね。黄ダルマや15300みたいにネタ譜面じゃないし、CS収録もされてるしね。 --
2019-01-10 (木) 10:16:25
コナミにも同じような立ち位置のクリスマス限定曲がある。 --
2019-03-18 (月) 02:01:39
今年のエイプリルフール来てました? --
2019-05-02 (木) 17:14:17
↑来てなかった --
2019-05-28 (火) 22:47:16
今年も限定解禁 (14日〜25日まで) --
2019-12-13 (金) 15:30:12
↑編集済 --
2019-12-13 (金) 18:54:10
これ広場で記録見れないんか --
2019-12-14 (土) 16:49:00
星9じゃね? --
2019-12-25 (水) 22:33:36
ジャンルの説明文を変更。ついでに虹配点枠を非表示で追加。限定解禁されたら表示させる予定。 --
2020-03-27 (金) 19:22:44
☆8にしては難しすぎる --
2020-05-19 (火) 13:07:41
そもそも●○●○○○●○…や○●●○○●●○…みたいな複合このレベル帯ではあまり見かけないなぁ。 --
2020-08-25 (火) 21:20:56
●○●●○●○○●が難しい --
2020-10-13 (火) 01:43:59
まさかの告知なしでAC限定収録。ジャンルはナムオリです。 --
2020-12-01 (火) 12:20:00
↑ゲーム&バラエティとの兼任 --
2020-12-01 (火) 12:21:40
限定のため、総合成績パネルには反映されないとのこと。 --
2020-12-01 (火) 12:24:45
>2020-03-27 (金) 19:22:44 非表示解除。期間は12/1〜12/25としていますが、間違っていれば直してください。 --
2020-12-01 (火) 12:53:12
ベストスコア更新が出たので過去のスコアは残ってるみたい --
2020-12-01 (火) 13:58:09
ニジイロver.稼働後初の期間限定曲 --
2020-12-01 (火) 18:30:42
「ゲーム&バラエティ」っていうジャンルが個人的にすごくしっくりくる曲だと思う --
2020-12-01 (火) 18:49:23
ゲームかつバラエティみたいな --
2020-12-04 (金) 00:29:46
メインはナムオリだが、ゲーム&バラエティの一番左にあるためそちらからの方が選択しやすい。 --
2020-12-05 (土) 19:28:04
ナムオリだと伝説の祭りとサーフサイド・サティの間にあるね --
2020-12-08 (火) 01:40:41
元はバラエティだからゲーバラにいるわけだけど、ゼビウスのアレンジだからゲームミュージックとしても合うってことか --
2020-12-08 (火) 10:49:47
つい先日QRコードで表示できるようになった、「冬のおススメソング特集」の一番左にありました。 --
2020-12-24 (木) 18:54:46
関連WIKI
moeryutaiko
jiro
jironotes
太鼓さん次郎譜面パックwiki
太鼓の達人 高難易度攻略wiki
メニュー
収録曲リスト
作品別情報
アーケード版(AC16)
日本版
1.
ニジイロ
アーケード版(AC15)
日本版
11.
グリーン
10.
ブルー
9.
イエロー
8.
レッド
7.
ホワイト
6.
ムラサキ
5.
キミドリ
4.
モモイロ
3.
ソライロ
2.
KATSU-DON
1.
無印
アジア版
11.
グリーン
ブラジル版
4.
モモイロ
アーケード版(旧筐体)
日本版
AC14
AC13
AC12増
AC12
AC11
AC10
AC9
AC8
AC7
AC6
AC5
AC4
AC3
AC2
AC1
亜洲版
AC12亜
AC11亜
家庭用ソフト(CS)
Nintendo Switch
NS1
NS RPG
Wii U
Wii U3
Wii U2
Wii U1
3DS
3DS3
3DS2
3DS1
Wii
Wii5
Wii4
Wii3
Wii2
Wii1
DS
DS3
DS2
DS1
PS4
PS4
PS Vita
PS Vita
PS Vita MS
PSP
PSPDX
PSP2
PSP1
PS2
CS7
CS6
CS5
CS4
CS3
CS2
CS1
アニスペ
アニメ祭
TDM
その他
スマートフォン&
タブレット
iOS
Android
iOS(その他)
Android(その他)
その他機種
Beena
もばいる
RT
海外版
3DS
3DS2韓
PS Vita
PS Vita亜
PS2
米TDM
ジャンル別(新基準)
ポップス
アーティスト別
アニメ
アニメ別
ボーカロイド™曲
ボーカロイド別
キッズ
クラシック
作曲家別
ゲーム&バラエティ
ゲーム別
THE IDOLM@STER
東方Projectアレンジ
BMS楽曲一覧
ナムコオリジナル
シリーズ別
ジャンル別(旧基準)
J-POP
どうよう
バラエティ
ゲームミュージック
コース別難易度別
おに
★×10
★×9
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
ふつう
★×7
★×6
★×5
★×4
★×3
★×1・2
かんたん
★×5
★×4
★×3
★×2
★×1
コンボ数順
かんたん:
200以上
/
200未満
ふつう:
300以上
/
300未満
むずかしい:
500以上
/
500未満
おに:
600以上
/
600未満
クリア難易度順(新筐体)
議論状況は
こちら
参照(
別のWikiです
)
難易度順について
(AC15時点のページもこちら)
おに
★×10
(議論中)
★×9
(議論中)
★×8
★×7
★×6
★×5
★×1~4
むずかしい
★×8
(議論中)
★×7
(議論中)
作成議論所
(必読)
その他
五十音順
初出順
初出順/新筐体以降
初出順/新筐体2以降
曲ID順
song_no順
BPM順
基本
/
最高
/
新筐体
/
見た目
BPMについて
平均密度順
称号の一覧
/
称号対象曲
称号ガシャパーツ一覧
クリア・フルコンボ称号
新筐体のごほうび一覧
ごほうびショップ
AIバトル演奏
段位道場
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
AC限定収録曲
AC未収録曲
限定公式譜面一覧
特徴的な譜面
精度曲一覧表
オススメ練習曲一覧
関連リンク
ドンだーページ(公式サイト)
公式ブログ
開発日記(旧公式ブログ)
歌詞紹介
設置店舗情報
太鼓の達人公式Twitter
太鼓の達人公式Instagram
太鼓の達人SP公式Twitter
ドンだーひろば(プレイデータ保存用)
その他
ページ作成・リクエスト時の注意等
/
譜面ページ作成
コメント時の注意
/
ルール
よくある質問
バージョン表の表記の意味が分からない
という方は
こちら
基本の遊び方(アーケード版)
用語集
雑談所
アンケート所
疑問解決所
管理人へのご意見
会議室
譜面リクエストetc
譜面未補完リスト
/
AC9,CS7以前
譜面作成ソフト
/
使い方
譜面作成上の注意
動画未補完リスト
【グリーンVer.】配点未補完リスト
資料集
更新履歴
最新の25件
2021-01-18
コメント/NS1のごほうび一覧
コメント/難易度表/むずかしい/Tank!(裏譜面)
難易度表/おに/ゲゲゲの鬼太郎(氷川きよし)(裏譜面)
難易度表/おに/Goldfish City
難易度表/かんたん/Wavy Baby
難易度表/ふつう/Wavy Baby
難易度表/むずかしい/Wavy Baby
コメント/難易度表/おに/Caribbean Knight
難易度順/AC16/おに/★×9
コメント/難易度表/むずかしい/Wavy Baby
コンボ数順/かんたん(200コンボ未満)
コンボ数順/ふつう
コンボ数順/おに
コンボ数順/むずかしい(500コンボ未満)
難易度表/おに/Wavy Baby
コメント/難易度表/おに/トルコ行進曲
コメント/アンケート所
2021-01-17
コメント/会議室
コメント/難易度表/おに/ドドドドドンだフル!
NS1のごほうび一覧
オンラインランクマッチ
コメント/雑談所
コメント/難易度表/おに/いただきバベル (Prod. ケンモチヒデフミ)
コメント/難易度表/おに/Hand Over (Prod. TEMPLIME)
難易度表/おに/THE DAY
今日の25件
雑談所
(113)
太鼓の達人 新筐体の収録曲
(106)
難易度順/AC16/おに/★×10
(69)
NS1の収録曲
(58)
段位道場
(39)
難易度表/おに/Wavy Baby
(36)
難易度表/おに/★×10
(35)
難易度表/おに/ドドドドドンだフル!
(30)
難易度表/おに/Hand Over (Prod. TEMPLIME)
(30)
難易度表/むずかしい/Wavy Baby
(29)
PS4 1の収録曲
(26)
難易度順/AC16/おに/★×9
(25)
難易度表/かんたん/Wavy Baby
(24)
太鼓の達人 新筐体 アップデート履歴
(24)
難易度表/ふつう/Wavy Baby
(24)
NS1のごほうび一覧
(23)
難易度表/おに/Vixtory(裏譜面)
(23)
NS RPGの収録曲
(21)
難易度表/おに/Shining Lights (feat. PSYQUI)
(21)
難易度順/AC16/おに/★×8
(21)
過去の段位道場
(20)
難易度表/おに/Central Dogma Pt.1(裏譜面)
(20)
コメント/NS1のごほうび一覧
(20)
難易度表/おに/儚姫は原初に舞う(裏譜面)
(18)
難易度表/おに/幽玄ノ乱
(18)
counter: 8107
today: 1
yesterday: 0
online: 27