難易度表/おに/エゴエゴアタクシ
- ☆8でいい --
- 風船あるなら完全精度曲じゃなくて精度曲な希ガス --
- 交互打ちできるなら☆8強。できないなら☆9中くらい? --
- 作詞も、中川氏ですよ。(歌詞紹介より) --
- ゲシュタルト崩壊譜面。 --
- 表切るなと比べると音符の配置が単純 --
- とりあえず、BPM170/32は必要ない件 --
- ACでヴァーナスだと右腕死んじゃう --
- これとか表切るなとか繰り返すタイプの譜面は一度ミスるとヤバいな --
- 3DS収録キター!あと、やっぱり降格したか。 --
- ACにはどんポイントでの解禁かな? --
- アップデート後の筐体には来ないの? --
- BPM5.31のところは8分休符一個分の長さなのか あそこ5秒くらいあるんだけど --
- ↑ BPM5.3125(170/32)になってから次の音符が来るまで約5.647秒ある。 --
- 一気に遅くなるところ最初バグったかと思った --
- あの遅いとこに音符置いたら面白そう --
- 5.31にさらにHS0.5じゃないのか --
- 古賀新一氏のホラー漫画で、ドラマ化・映画化もされた「エコエコアザラク」がある。題名以外でこの曲のと共通点は「ホラー」しかないと思う。 --
- あの遅いところに連打音符が来たら、一気に得点稼げそう。 --
- でたらめにしたら超楽しいな --
- ラストの風船全然重くないぞw 79〜83の中で16分×16打を5小節分叩く (ちょうど80打) だけでも十二分に割れるぞ。 --
- キスでもされて時間が止まったように感じたのだろうか。それとも走馬灯現象か? --
- ラストの風船全然重くなくないか? --
- ↑思う、シングルでも割れる程度 --
- フェードアウトするナムコオリジナルって結構少なくないか?自分の中ではこの曲以外に思いつかない --
- ↑ゴーゴー・キッチン --
- ↑2 〆ドレー2000+ --
- ↑3 メカデス。 --
- ↑4 そのまま全てがフェードアウトする十露盤 --
- ↑5 君にロマンティック。 --
- 切るな並みのあべこべメンテゲー楽曲。ということであべこべプレイ追加。 --
- でたらめやあべこべについて記載。かなりいい練習になる譜面だよねこれ --
- あべこべ動画が消えていたので非表示。 --
- 背景とゲージは普通に動いているからフリーズかどうかはそこでみればいい。 --
- 太鼓の達人史上最も見かけ上のBPMが遅い曲をドンカマ2000に譲ったな --
- ↑ いや解析だと1×HS8.76っぽいから見かけ上ではまだ1位 BPMの値はドンカマだけど --
- 結局こいつはまだ一番遅いわけか もうずっとこいつでいいよな --
- しかし本当はドンカマの方が遅いってことなのか?もうよく分からん… --
- ドンカマのラストの大音符はBPM約5.10、HS0.5で、見た目BPM約2.56と、この曲の疑似停止より遅いことが判明した。 --
- 擬似停止地帯は音符も小節線もないからHSの意味が無い 見かけのBPMも5.31になる --
- ↑多分解析したらそうなってたんだろう --
- ↑2 Wiiのイメージファイルの解析によるものなので合ってる --
- ドンポイント1曲目 --
- 新筐体では擬似停止前の4打が非ゴーゴーに。よって3DS1とは天井点が異なります --
- 3DS1に収録されていたが、3DS1関連の称号はこの曲では(まだ)取れない。 --
- ドンポイント解禁曲で当時の譜面のまま復活したのって初めてでは? --
- ↑虹色と太鼓ラブは変わってたからね --
- 当時も何も、AC11からの復活曲は譜面変わったことなんて一度もないぞ --
- ↑ドンポイント解禁曲でってことだろ --
- ↑2反例:shiny smile --
- 新筐体になってからのAC11新曲では11曲目の復活曲か --
- 同レベルでは平均密度がそこそこ高めの部類 --
- 1小節以上の休憩があるところが多いのに平均密度がこれだけ高いからもし休憩が無ければ屈指の体力譜面になっていたに違いない --
- このタイトルってエコエコアザラクのもじりでしょうか? --
- ↑僕は初耳ですが、おそらくそうでしょう。 --
- wii初代では最初からあったはず --
- ↑修正した。逆によく今まで気付かれなかったな --
- ↑ てか、全難易度SP付いてる --
- ↑直しておきました --
- ↑ ありがとう!! --
- この曲ってアイマスの天海春香の声優さんが歌ってるのは知らなかった。 --
- この譜面の登場から10年近く経って擬似停止ギミックを使った譜面が多く登場しているのを見ると、この譜面は時代を先取りしすぎたと言えるな。 --
- 何気に曲の大半がタベルナと同じBPM --
- 太鼓ギネスこれと無限って順番逆じゃない? --
- 中の人、ご結婚おめでとう --
作品別
- 家庭用ソフト
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
ジャンル別
コース別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2019-12-06
今日の25件
- counter: 10193
- today: 3
- yesterday: 0
- online: 138