難易度表/おに/おにぎりはどこかしら♪
- 譜面ジャーは今回もエトウだったりして… --
- かんたん 242コンボ ふつう 367コンボ むずかしい 613コンボ 全コース物量 --
- 平均密度は、約6.73打/秒 --
- 第二ゴーゴーの後半ミクじゃない声聴こえるような・・・? --
- ↑それ多分よみぃの声 --
- ↑KAITO兄さんだと思ったのは自分だけじゃないはず --
- なんでよみぃさんの曲は当たり前のように縁の方が多いんだ --
- ゴーゴーが割と多い --
- ↑2 キャラのイメージカラーが青だから? --
- とのりの変態要素が低速じゃなくなった感じ --
- ACの音源、投稿時の音源からかなりブラッシュアップされているように感じる --
- 勝手ながらプレイ動画の音が小さかったので変更しました。問題があれば差し戻しても構いません --
- 初音ミク版Eternal bond って感じがする --
- ミクじゃない人の声が混じってるところってよみぃさんの声? --
- ↑2 あーわかるかも --
- KAITOじゃね? --
- ↑そりゃもう本人に訊くしかない --
- 3DSに配信決定! --
- ミク以外の声について…こぶし?ビブラート?が機械っぽいからKAITOかと思った --
- あぁ間違えた、機械っぽくないからKAITOじゃなくよみぃさん本人だと思いました --
- サビのバック、49〜58小節目になんとなくダンの感じが出てるな、やっぱり同じ作曲家なだけあるか --
- iosに配信きました --
- よみぃの声が聞こえなかったんだが........ --
- コンボ数、854=777+77なんですよ すごい偶然だと思いませんか!? --
- 意外とこの曲グリーン段位七〜八段に入ったりしそう --
- ↑2 はっきり言わせてもらうと、数字自体の性質だから偶然ではない --
- 九段トリの曲はこれ? --
- AsteroidがEDYと被るからこれかゴーストルール裏かドッペルゲンガーか --
- 前の九段三曲目が同じく世界大会課題曲だった食らいむだったからこれになりそう。でもこれ苦手だからどんでん返しに期待。 --
- ボカロの曲でくらぱふぇと譜面傾向が一番近いのはこれだと思う。それに以前外伝でくらぱふぇとこれが同じ段位に出ていたから、くらぱふぇの変わりにこれが来そう。 --
- いやいや緑九段3rdは珈琲の味とだろ --
- くらぱふぇと比べると精度崩し要素が少なくて九段に入れるには弱そう。1曲目次第ではあるが3曲とも同じくらいの難易度なら珈琲かな --
- 九段のトリは消失でした --
- 曲IDと採用段位を加筆 --
- 複合だけ見たら意外と単純だから見た目以上に難しいタイプかな --
- 本日13時をもってクレオフーガがサービス終了して --
- ↑ミス、本日13時をもってクレオフーガがサービス終了して見れなくなっています。 --
- 何故こんなに閲覧されてる? --
- ★9にしては難しすぎる --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-04-12
今日の25件
- counter: 4222
- today: 1
- yesterday: 1
- online: 77